【今どき名前メーカー】読めない名前ってどうなん!?

塾も、新学年が始まってようやく1週間が経過。そろそろ軌道に乗りかける頃であるが、ふと、生徒名簿

なぞを眺めていて思った。「よ、読めん!」フリガナ無しでは読めない名前が多すぎるのだ!特に今年は

強くそう感じる。因みに、次の10名の生徒の名前を、皆様がたは、果たして読めるであろうか????


①怜央   ②真望 ③征玄   ④宇則   ⑤愛瑚

⑥大空 ⑦陽莉   ⑧聖智菜   ⑨愛湖子   ⑩星光


はっきり言って、名前ってものは、読めなきゃ意味ない、とさえ思うのだが・・。世間にはいろんな考え

の親がいるようで。。。こーんな新聞記事を見つけたヨ↓


イメージ 1

※「世界で唯一の名。我が子は喜ぶ。」と書いてあるけど・・・。「ほとんどの人が読んでくれない」

名前を持つのって、苦労する機会の方がはるかに多いんじゃないかと思うがナァ~。少なくともワッチの塾

では、読み間違えられた子供が「あぁ~あ、またかぁ~!」っていう、うんざりした顔をするシーンを

多く見かける気がする。なーんとなく親の傲慢さを感じるケドナ。せめて、当て字でもいいから、予想の

つく名前をつけておくれ!頼むから~・・・と言いたくなる。゚(゚′д`゚)゚。


●こんな本めーっけ♪

イメージ 2


楽天市場 「読みにくい名前はなぜ増えたか」


引用:『内容情報・・・漢字の音訓や外国語のイメージを無理に組み合わせた“読めない”名前が増えたのはなぜか。変則的な読みの名前で日本語が変化していく可能性や、漢字と人名の歴史を探り、名づけと漢字の用い方を文化の問題として考える。/目次・・・変わってゆく名前―プロローグ/「名づけ」と「名前」(「名づけ」とは何か/「名づけ」の由来)/名の用語と意味(さまざまな名前/名前と日本人)/「名乗り字」「名乗り訓」とそれからの逸脱(「名乗り字」と「名乗り訓」とは/逸脱してゆく名前)/日本語と名前の行方―エピローグ/著者情報・・・佐藤稔(サトウミノル)→1946年、秋田県に生まれる。1975年、東北大学大学院文学研究科博士課程単位取得。秋田大学教育文化学部教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)』


※これは興味ある文献だな~。学術的に調査・研究しているのかー。機会があったら読んでみましょっ。


本日のメイン『今どき名前メーカー』

自分の名前を入力すると、今風の名前に変えてくれるぞ!!やってみそ(*ΦωΦ)ノ

今時名前メーカー


因みに、ワッチ、フルネームで試してみたところ、「賢い頭」と書いて「賢頭」(じんた)っていうの

が出た。「アーッハッハ。アホくさぁ~~~!」って言おうとしてやってみたんやけど・・・。

賢頭(じんた)か・・・うん、けっこういいかも♪

ちょっと気に入ってしまったw なにせ、ワチシの本名は実にあっさりたわいもない読み方の字ィだからして・・・(意外や意外。心の奥底では、変わった名前願望があるのやも知れん(; ・`ω・´)ンムムムム)


んでもって、最初の名前クイズの答えをば。。。

①れお・・・これはまだマシな方やね~。親が西武ファンなのかも!?w

②まみ・・・「ま」はいいとして、「望」を「み」と読む(のぞみの「み」?)のは、普通にアリのようだ。

③ゆきはる・・・これも、なーんとなく、わかる範囲。

④たかのり・・・「宇」を「たか」と読むのは初めて観たし~。。。

⑤えこ・・・これはやはり、エコロジーの「エコ」なのだろうかしらん?現代的やのー。

⑥そら・・・ほなら「空」だけでええやん!なぜに「大」をつける!なぜに!?

⑦ひかり・・・間の「か」はどうしてん!これやと「ひり」やんっ!

⑧さちな・・・「聖」の字を使うあたり、キリスト教徒のご両親が思い浮かぶが。。。考えすぎか?

⑨まみこ・・・「愛の湖の子」。個人的には「幻の湖の子」=「幻湖子」にして欲しかったガナw

⑩としなり・・・いっちゃん難解な読み。どこをどう読んでも「星の光」が「としなり」にはならんやろう~・・・。まぁ、きっと、それなりのご両親のお考えになった理由があるんだろうけど・・・。「読んでもらう気、覚えてもらう気、ゼロやん!」と、思わず呟いてしまう賢頭(じんた)であった。オシマイ!


◎2/9「服の日」のガンダム語録

ガンダム語録カレンダー

気にいらんな、その服は (by キシリア・ザビ

第40話「エルメスララァ」より。最終防衛線上での戦いを前に、キシリアの部隊へと編入されたシャアは、ララァとともにキシリアの元を訪れた。およそ軍人らしからぬララァの服装を見たキシリアは、目障りだと切り捨てる。