【筋少vs椅子】地獄の決定打!!

イメージ 2


☆5月19日に、なんとなんと、我らが人間椅子筋肉少女帯の対バンイヴェントが行われたらしい~

ウホーー、まぁ、もし知ってても、日程的に(あと、物理的・経済的にも?)行けはしなかったろうが

両者の邂逅が実現していた、という事実だけで、グッと心に迫るものがあったヨ~


ナタリー 筋少×人間椅子ツーマン、ゲストは「人間筋肉少女椅子帯」

『5月19日に東京・赤坂BLITZにて、筋肉少女帯人間椅子のツーマンライブ「地獄の決定打!筋肉少女帯VS人間椅子VS人間筋肉少女椅子帯」の開催が決定した。当日は2組それぞれのライブに加え、スペシャルゲスト「人間筋肉少女椅子帯」のパフォーマンスも。どちらのファンにとっても観逃せないステージとなりそうだ。チケットは3月24日より一般発売開始。/地獄の決定打!筋肉少女帯VS人間椅子VS人間筋肉少女椅子帯 2012年5月19日(土)東京都 赤坂BLITZ OPEN 17:00 / START 18:00 <出演者>筋肉少女帯 / 人間椅子 スペシャルゲスト:人間筋肉少女椅子帯』


筋少の大ブログ 「筋肉少女帯 人間椅子 丸尾先生デザインシャツ!」

『即日完売の筋肉少女帯VS人間椅子赤坂ブリッツ準備をしつつ、お仕事あれこれ。映画「ロボット」上映トークショー、テレビ番組「バズーカ!」にゲスト出演その他。本日は寺岡呼人さんと対談いたしてきました』


イメージ 1

このグッズ欲しい~~~~~~ぃ!今回の対バンが評判よさそうだったので、さらに第二弾、第三弾・・と

ツアー化していくかもー!!そうなったら、何としてでも参加してえ~~~。有給使って行くか~?イヨイヨ・・・


☆セットリストを書いてくださっているブログから引用~~~~サセテモラウ

猫と、日々の色々な徒然と 5/19(土) 「地獄の決定打!筋肉少女帯VS人間椅子VS人間筋肉少女椅子帯」 at 赤坂ブリッツ

セットリストのみ。


イメージ 3

人間椅子

SE「此岸御詠歌」

1.阿呆陀羅経

2.賽の河原

3.胡蝶蘭

4.深淵

5.冥土喫茶

6.どっとはらい

7.赤と黒

8.針の山

イメージ 4

筋肉少女帯

1.イワンのばか

2.日本印度化計画

3.ワインライダー・フォーエバ

4.ロシアンルーレット・マイライフ

5.家なき子打点王

6.孤島の鬼

7.踊るダメ人間

8.サンフランシスコ


◆人間筋肉少女椅子帯

Black Sabbath / Iron Man

ブラック菩薩(Vo.橘高 G.内田・和嶋 B.鈴木 Dr.ナカジマ)

イメージ 5

君は千手観音

(Vo.大槻 G.本城・和嶋 B.鈴木 Dr.ナカジマ)


僕の宗教へようこそ

(Vo.大槻 G.橘高・本城・和嶋 B.・内田・鈴木 Dr.ナカジマ)

※オペラはエディ


KISS / God of Thunder

(Vo.大槻 G.橘高・本城・和嶋 B.・内田・鈴木 Dr.ナカジマ)

鈴木さんウッチーが冒頭で血のりを吐く!

鈴木さんは斧の形のベース


りんごの泪

(Vo.大槻 G.橘高・本城・和嶋 B.・内田・鈴木 Dr.ナカジマ P.エディ)

「青森発上野行き…」はウッチーが。和嶋さんが「急行津軽!~」と続く


釈迦

(Vo.大槻 G.橘高・本城・和嶋 B.・内田・鈴木 Dr.ナカジマ・長谷川 P.エディ)

サポートメンバー含めみんなで!!


●「疾風怒濤~人間椅子ライブ!ライブ!!」




筋肉少女帯 釈迦



人間椅子&筋肉少女帯 - 君は千手観音(live)



今日のおもな出来事

今日は何の日?


●ローマ字の日・・・ローマ字社(NRS)が1955(昭和30)年に制定しました


●世界計量記念日・・・「メートル条約」締結125周年を記念して2000(平成12)年から実施

 

●森林の日・・・岐阜県美並村等村名に「美」の字がつく村10村で結成した「美し村[うまし

   さと]連邦」が制定


・1887年・・・博愛社日本赤十字社に改称

・1909年・・・鈴木商店(現在の味の素)が、昆布のうまみ成分を元に完成させた新しい調味料、

   「味の素」を発売

・1956年・・・アメリカがビキニ環礁で初めての水爆投下実験

・1998年・・・ 奈良市東大寺千手堂が全焼


◎「計量」=「測る」を含む言葉

友の幸福のためにどれだけ尽くしているか、そこに人間の偉大さを測る物差しがある by ガンジー


★今日生まれの有名人


1940年 王貞治 (野球)

1948年 玄田哲章 (声優)

1948年 真理アンヌ (俳優)

1961年 高橋和也 (俳優)

1970年 河村隆一(音楽)

1971年 光浦靖子 (芸人)


王貞治さんの言葉

敵と戦う時間は短い。自分との戦いこそが明暗を分ける