【評伝シャア・アズナブル】サボテンが花をつけている・・・

評伝、である。「ガンダム」の人気キャラ、シャア・アズナブルを、実在する偉人のごとく採り上げ、その

歴史をアカデミックに解析・評論する、実に画期的な書物と言えよう。。。なかなか興味深かったー


イメージ 1


Amazon.co.jp 評伝シャア・アズナブル《赤い彗星》の軌跡 (講談社文庫)

■内容説明:機動戦士ガンダム」の「赤い彗星」ことシャア・アズナブル。各シリーズでのセリフや行動を通して、シャアの歩んだ道を辿る話題作!/『機動戦士ガンダム』の好敵手、シャア・アズナブル。激動の宇宙世紀を駆け抜けた、不世出の英雄の生涯が、数々の名台詞とともに蘇る。『機動戦士ガンダム公式百科事典GUNDAM OFFICIALS』の編著者が精緻な考証のもと、正史と異説の比較を織り交ぜて、孤独と革命の理想が交錯する人間像を描いた傑作評伝。

イメージ 2

■登録情報 /文庫: 544ページ /出版社: 講談社 (2012/4/13) /言語 日本語 /発売日: 2012/4/13 /商品の寸法: 15 x 10.8 x 1.2 cm /おすすめ度: 5つ星のうち 5.0

※たとえば、TV版の「Zガンダム」と、劇場版の新Zシリーズとでは、ストーリーに齟齬が生じている!

そこで、筆者は「文献にもいろいろあって、諸説入り乱れている」というスタンスをとり、では事実は一体

どれなのか?を考察してゆくわけだ。まさにこれは、歴史書を紡ぐ際の手法とも見事に一致しているのだ!


イメージ 3

シャアは現代の人間でも歴史上の人物でもない。しかし三十年以上前、私をはじめとする多くの人々が感じた宇宙世紀は今なお、もうひとつの現実として存在し続けている――(皆川ゆか


※数々の名言も、その裏に隠されたシャアの本音(先読みのシャアと呼ばれた男の深い考察を読み取るノダ)

を知ることによって、またひとつ観賞レベルを上げることができる!より正確にシャアを理解することがで

きたその時こそ、我々はまた一歩“ニュータイプ”に近づいたと言えるのではないだろうかー。。


イメージ 4

※さーて、個人的にはシャアの魅力をこれまであまり感じ取れなかった、劇場版Zガンダム3部作を、

この機会にもう一度レンタルして一気観賞してみっかなぁ~~?「サボテンが花をつけている」という、

例の有名な迷言の真意も、今ならば咀嚼できるかも。。。


日経BPネット 福井晴敏&皆川ゆか 特別対談

『皆川:基本的に、シャアって面白いですよね。実は、ずっと負け続けているし。「機動戦士ガンダム公式百科事典Gundam Offcials(ガンダムオフィシャルズ)」(講談社刊)を書いたときには、ララァを愛しているかどうかというテーマがすごく大きくて、シャアについて悩んだんです。表面しか見ないと愛しているように見えるんですが、よくよく行動を分析すると、どうもそうじゃないという見方に変わってきました。例えば、「ノーマルスーツを着てください」とララァに言われても、シャアは着ていないんですよね。この事実をもっと大きく扱った方がいいと思いました。つまり、シャアは仮面をつけていますけど、その行動にも“仮面”をつけていたんじゃないかと。彼はニュータイプとしては二流だけど、一流のプライドと見識、強い責任感を持っています。まあ、これが困りものなのですが、周りは一流の才能があると思っているから、その期待に応えなきゃいけない。実際、シャアは『Zガンダム』で、中間管理職としてあちこちの立場を考えるようになります。主人公の17歳の子供に殴られて泣いたり、「これでいいなら安いものさ」と言いながら、後で公園で一人泣いていたりします。個人的にはコレたまらなく好きで(笑)。つらいことがあると「シャアもがんばっているんだから」と自分を励ましています』


イメージ 5


今日のおもな出来事

今日は何の日?


世界人口デー・・・国連人口基金UNFPA)が1990(平成2)年に制定しました。1987(昭和62)年

   のこの日、地球の人口が50億人を超えたため、世界の人口問題への関心を深めてもらうことを意図したも

   のです


真珠記念日・・・1893(明治26)年、三重県鳥羽町の御木本幸吉夫妻が、初めて真珠の養殖に成功しました

 

セブンイレブンの日・・・コンビニエンスストアセブンイレブン」を運営する株式会社セブンイレブン・ジ

   ャパンが制定。社名のゴロから。


アルカリイオン水の日・・・アルカリイオン整水器協議会が制定。アルカリイオン水が胃腸症状の改善を謳っ

   ていることから、「0711」で「おなかにいい」と読む語呂合せです


・1156年・・・保元の乱平清盛源義朝らが崇徳上皇らの蘢る白河御所を夜襲し上皇方が敗退

・1962年・・・創価学会参議院院内交渉団体「公明会」を結成

・1968年・・・『週刊少年ジャンプ』創刊

・1983年・・・ 北海道・夕張炭鉱が再建を断念


◎「世界人口」に関する言葉

人口は幾何級数という比例で増加するが、食物は等差級数でしか増加しない by チャールズ・ダーウィン


★今日生まれの有名人


1946年 木の実ナナ(俳優)

1949年 沢田雅美(俳優)

1958年 松原留美子(タレント)

1962年 藤井フミヤ(ミュージシャン)

1968年 近藤サト(アナウンサー)

1975年 葉月里緒菜(俳優)

1985年 前田亜季 (タレント)


木の実ナナさんの好きな言葉↓

イメージ 6