【捜査官X】心のあるアクション映画は意外と少ない・・・

イメージ 1


eiga.com 作品情報 『捜査官X』

■解説:「ウィンター・ソング」「ウォーロード 男たちの誓い」に続きピーター・チャン監督と金城武がタッグを組み、ドニー・イェンとのダブル主演で送るミステリーアクション。山奥ののどかな村で、製紙工場に勤める職人リウが指名手配中の凶悪犯と遭遇。正当防衛の末に犯人を死なせてしまうが、悪人を退治したことで村では英雄扱いされる。事件を担当するため村にやってきた捜査官シュウは、なぜ平凡な男のリウがたったひとりで凶悪犯を倒すことができたのか疑問に抱き、調査を始める。するとリウの隠された過去にたどり着き……。

■スタッフ:/監督 ピーター・チャン /脚本 オーブリー・ラム /撮影 ジェイク・ポロック ライ・イウファイ /美術 イー・チュンマン /音楽 コンフォート・チャン ピーター・カム /アクション監督 ドニー・イェン

イメージ 2

■キャスト:ドニー・イェン 金城武 タン・ウェイ ジミー・ウォング クララ・ウェイ リー・シャオラン

■作品データ:/原題 武侠 /製作年 2011年 /製作国 香港・中国合作 /配給 ブロードメディア・スタジオ /上映時間 115分 /映倫区分 PG12

オフィシャルサイト

※タイトルから、中国の探偵モノかと思っていたら、サスペンス風味のカンフー映画だった!

かんっぜんに邦題ミスだ。この手の映画を好きな人の食指が伸びないだろうことが残念でならないー


●トレーラー 各国版

・中国版



アメリカ版



・日本版


※日本版だけ、ぜんぜん違う映画のような宣伝をしていることがよくわかる対比である。

さらに、中国版パート2、と韓国版もリンクを貼ろう↓




イメージ 3

※イケメンばりばりの主人公を演じるより、本作のような奇人っぽいサポート役のほうが

味があって好きだな~~~、カネシロ“棒読み”タケシくーん


★短縮版が米TIME誌で2012年トップ10の8位に選ばれている!!

タイム誌 2012年 第8位


・パンフレットの、ドニーのコメント引用~♪

「監督の作品の魅力は、人間性あふれるキャラクターが描かれているところですね。

監督はどんなときも人間性の変化を追い求めているような気がします。

私の見解としては、リウ・ジンシーは常に変わり続けている。

確かに、最初は妻であるアユーに対する気持ちが本当でなかったかもしれない。

でも最終的にそれは愛に変わっていました。

このような矛盾があるからこそ、この映画は面白いのです。」


eiga.com 金城武「捜査官X」でドニー・イェンと強力タッグ

『今作でひょうひょうとした捜査官シュウを演じた金城は、金田一耕助をほうふつとさせる容貌を披露する。また、アクション俳優&武術監督として名をはせるドニーは、鬼気迫る存在感を発揮。全ての謎が明らかになるクライマックスでは、カンフー映画ファンを驚喜させる荒技は見逃せない』

金田一さん、というよりは、『シャーロック』のような推理モノを期待したのだったが・・・・・

そこまで謎解きの要素は濃くなかったナ。残念っ!ウミガメのスープの材料にはなり得なかったワーーー


イメージ 4

※ツボを突いた時に、内臓にどんな変化がおきているかを示す映像がユニーク。

金城演じる捜査官の操る針の攻撃も、実に新鮮で魅力的だったー


映画エンタメガイド ドニーがアクションに関わることは最重要事項

『「この映画でドニーがアクションに関わることは最重要事項だった。僕は文芸映画を専門としているので、以前はアクション映画に抵抗があった。専門性が高いので、他人に渡して撮ってもらうことになるからね。『ウォーロード/男たちの誓い』でアクションを撮ったが、アクション監督との話し合いに時間がかかった上に、編集していくうちに文芸映画的になってしまった。上手くいかないと思ったよ(笑)」。つまり、ドニーのようなアクションの専門家は必須だったわけだ』


※美しい雲南の風景に映える、村人の優しさ、家族愛。過激なアクションシーンとの対比が

これまたすばらしい作品だ。オススメするっ!


イメージ 5

※妻・アユ役のタン・ウェイがカワユかった♪若き日の林寛子さんッポイカナー?


イメージ 6

※『片腕ドラゴンと空飛ぶギロチン』のジミー・ウォングは、あのころはエロ詩吟の天津・木村

っぽい容姿だったが、この『捜査官x』では、六平直政(むさか なおまさ)さんばりの、怖い

オヤジに変化(ヘンゲ)していた也よ~~~。そしてまたまた片腕と対決するっ~!



...φ(ー ̄*)思わずブログにメモしたくなる名言・格言&オマケの一言!

元旦の日記参照~♬


2月20日の、名言・格言

何かを始めるのに 最高の時は“今”、最悪な日は“明日”

(転職)を思い悩んでいたときに、背中を押してくれた親友のひとこと)


◎オマケ!「始める」に関連する言葉あれこれ

(自分に)やる気を起こさせるには、「やり始める」のがいちばん by 小泉十三

ものごとを始める勇気と、喜んでそれをやり続ける気概が、成功の必要条件である by アロンゾ・N・ベン

始めることさえ忘れなければ、人はいつまでも若くある by マルチン・ブーバー

すべて準備が整ったところで、始めなければならないわけではありません。問題をかかえたままでも空は飛べます by 伊藤守

新しいことを始める時に一番大切なことは、それを成し遂げたいという情熱です by スティーブ・ジョブズ

はじまりは今 僕らの目の前にある 迎えに行こう 明日ある限り by エレファントカシマシ 『はじまりは今』


●はじまりは今