【「ボーンフリー」&「首都消失」】特撮国宝その3


「恐竜探検隊ボーンフリー」


※「恐竜探検隊ボーンフリー」は、子門真人さんの主題歌だけ知っていたー。初鑑賞♪感激であるー!


イメージ 1


ウィキペディア ボーンフリー

■概要:後に『恐竜大戦争アイゼンボーグ』『恐竜戦隊コセイドン』とともに「円谷恐竜シリーズ」と称されることになる3作品の第1作目である。恐竜やメカ等はモデルアニメーションを含むミニチュアによる実写特撮、人間などのキャラクターはアニメ、という表現方法にて製作されている。円谷プロダクションでは同時期に『プロレスの星 アステカイザー』も制作していた関係から、本作のアニメ部分は日本サンライズに、実写部分は日本現代企画に、それぞれ下請制作を任せていた。『巨獣惑星』、『恐竜特捜隊DC-8』、『ザウルス号アドベンチャー』、『ザウルス号の冒険』という4つの企画を経て実現した。いずれもモデルアニメーションを使ったリアルな恐竜の生態表現を志していた。『DC-8』では人間は実写での表現を予定していた。ザウルス号以降の企画では精巧な人形を使っての人物表現を予定していた。『ザウルス号の冒険』の企画の一部は『ファイヤーマン』で具現化している。このうち『巨獣惑星』は3分間のパイロットフィルムが製作されており、本作の実現に繋がったとされる。/メインスポンサーはトミー(現:タカラトミー)。本作は、同社が初めて本格的に関与した特撮およびアニメ番組でもある。

■ストーリー:1996年、地球に接近したアービー彗星に伴う地殻変動によって、中生代の環境を維持していた地下空洞から恐竜が地上に姿を現した。国際自然保護連盟は現在の環境に適応できずに死んでいく恐竜達を保護するため「ボーンフリー隊」を組織した。ボーンフリー隊は専用の大型探検車ボーンフリー号や輸送機キャリードンキーなど様々なメカを駆使し、環境変化や恐竜抹殺を訴える人間たち、さらに密猟者バトラーなどの手から恐竜達を保護するために奮闘する。

セルアニメ人形アニメの融合は、アイディアとしてはなかなかのものだったと思うー。しかし、いかんせん

セルアニメパートの、センスというかストーリーテリングが酷過ぎるーーーw そこさえもっとうまく制作できてれば、

もっと評判は上がっていたんだろうに~~~↓何しろ、メカの出来栄えは最高級のレベルだったのだからして!


●恐龍探險隊ボーンフリー


※むーっちゃカッコええ~!!!イデオンのメカがこれぐらい格好良かったらナァ~~~~(虚しき妄想)


イメージ 2


ヤフーブログ アニメ・特撮メカの魅力 恐竜探険隊ボーンフリー ボーンフリー号

樋口真嗣さんも、恐竜探検隊ボーンフリーは好きなようですね。日本映画専門チャンネルの特撮国宝で恐竜探検隊ボーンフリーを4話見れました』


☆今回、放送されたのは次の4本!!

・第8話  「イグアノドン対ティラノサウルス

・第10話 「少年と恐竜の詩」

・第12話 「素晴しい友! ステゴサウルス」

・第14話 「飛べ! テラノドン」


イメージ 3


ギガジン 造型師・材料屋・アニメーターといくつもの顔を持つ男「鯨井実」インタビュー

『鯨:ものを作っていた人間としては、「タイムトンネル」(鯨井さんが自主制作したパイロットフィルム)は未完成だったので、発表するのは失礼かなとずっと思っていたんだけれど、年齢も年齢なので、「こういうのをやっていた人がいたんですよ」というのを知ってもらおうかなと思って公開してみたんです。だから、アクセスもまぁ多くて50回くらいかなぁと思っていたんですよ。そうしたら、意外にも1000回ぐらい再生されて、「ああ、見てもらってるんだなぁ」って』


イメージ 4 イメージ 5

※毎回、惚れ惚れするような美しいカットがいくつか登場するのだっ!


●タイム・トンネル




イメージ 6


マイナビニュース 「円谷恐竜シリーズ」3部作が遂にDVD化!第1弾『恐竜大戦争アイゼンボーグ』

『3部作のDVDは、「アイゼンボーグ」は6月より、「コセイドン」は10月より、そして「ボーンフリー」は2014年3月より順次発売される。ちなみに「ボーンフリー」は過去にDVD-BOX化されているが、「アイゼンボーグ」と「コセイドン」は今回が初のDVD化となる』

※アイゼンボーグもコセイドンも、主題歌しか知らないワチクシ・・・。この機会に、本編を観ておかねばっ!



eiga.com 作品情報 『首都消失』

■解説:首都東京の上空を雲が覆い、連絡がとれなくなり、日本がパニックに陥るというSF映画。58年日本SF大賞を受賞した小松左京の同名小説(徳間書店刊)を山浦弘靖舛田利雄が脚色した。監督は「片翼だけの天使」の舛田利雄、特撮監督は「ゴジラ(1984)」の中野昭慶、撮影は「白い野望」の飯村雅彦がそれぞれ担当。

■ストーリー:ある夏の朝、東京は濃い霧に覆われた。夫と別れ幼い娘を母梅子に預けて、TVリポーターの仕事をしている小出まり子は、恋人で関西放送の報道マンの田宮洋介と駅で別れて新幹線に乗り込んだ。名古屋で北斗電機の技術開発部長朝倉達也も乗り込む。仕事にかまけて家庭を省りみない彼と妻の由美子との間には溝が生じていた。東京は霧に包まれてしまい、中に入ることはおろか、すべての通信がとだえてしまう。朝倉は列車で会った高校時代の友人で目衛隊二佐の佐久樹が呼んだ車に同乗、他にまり子、大臣の秘書三好も乗り込む。朝倉は厚木にある北斗電機の研究所に行く。まり子も一緒だ。そこには部下の安原、竹田、バイトの女子大生松永美恵子の他に、電子工学の権威である大田原教授もいて物体0と名づけられた雲の研究に当ることになった。(後略)

イメージ 9

■スタッフ:/監督 舛田利雄 /脚本 山浦弘靖 舛田利雄 /原作 小松左京 /企画 巻幡展男 荒井修 山本洋 /製作 徳間康快 村上七郎 /プロデューサー 溝口勝美 柏原幹 /撮影 飯村雅彦 /美術 育野重一 /音楽監督 松居和 /音楽 モーリス・ジャール /音楽プロデューサー 三浦光紀 /録音 瀬川徹夫 /照明 川崎保之丞 /編集 谷口登司夫 /アソシエイト・プロデューサー 飯泉征吉 和田康作 /助監督 上野尭 /スチール 原田大三郎 /特殊効果 中野昭慶 江口憲一 佐川和夫 井上泰幸 白川弘 浅田英一

■キャスト:渡瀬恒彦 名取裕子 山下真司 いしのようこ 大滝秀治 夏八木勲 財津一郎 ぼんちおさむ 津村隆 丹波哲郎 石橋蓮司 渡辺文雄 松村冬風 江角英明 岸部一徳 平淑恵 三木のり平 竜雷太 加藤治子 海老名美どり

■作品データ:/製作年 1987年 /製作国 日本 /配給 東宝 /上映時間 120分


イメージ 7

※ヒロイン名取裕子の魅力にゾッコンの樋口さん。もう、完全に「理性消失」している・・・w↑↑↑


ギガジン 映画でいかに徹底した大嘘をつくかこだわる「爆発王」中野昭慶さんインタビュー

『Q:たとえば、特撮国宝第3回放送では「首都消失」を扱いますが、ここで出てくる東京を覆う雲でも「もうちょっとこう出来たなぁ」という思いがありますか?/中野:うん、そうそう。あの色といい、形といい……あと、映画の中での表現ね。反省点いっぱいありますよ。/Q:最後に穴を開けるところなんか「おおっ、雲が抉れてる!抉れてる!」とワクワクしますけれど、目標は高くということで。/中野:ですね。あれ、今だったらCGが使えるから楽でしょうね。なんせ、僕のやった世界っていうのはアナログで一から手作業ですからね』

※特撮監督・中野昭慶のインタビューを観てから、本編を観た♪ あ、この方法、イイ~♪


イメージ 8

※爆発王w 日本のジョエル・シルバーだねw


●CM



※何の前触れも無く襲い来る自然災害と、それに伴う政治・経済・情報のシステム崩壊をリアルに

シミュレーションしたらどうなるかー?的な、現在の状況とも十分リンクしている内容となっておる!

震災で混乱気味の関東と、「対岸の火事」と客観的に見ている関西、という構図も思い浮かんだり・・・


イメージ 10

※うむ、はちきれんばかりの魅力、確かに!!


●「首都消失」 TOKYO BLACKOUT



※結論。途中までまあまあ面白かったがなぁーー。終盤、電磁気砲でお化け雲と対決する、っていう

流れになってからは、単なるウルトラシリーズのノリになってしまってガッカリ。あと、ロック歌手

がやたらとフィーチャーされるんだが、しつこいとしか思えず。。。その2つは原作には登場しない、

いわゆるオリジナルの改変部分らしくーーーん~、どうせうまくいかないんなら、原作のまんまのオチ

でまとめてみても良かったんじゃないのかなーーー、などと、素人考えながらそう思った次第。


★調べたら、ロッカーの松村冬風て、元「一世風靡SEPIA」の人のようでしたー。

一世風靡の中で、その後も芸能界に残り、一世風靡できなかった人ってことッスね


イメージ 11

※変な迫力ある雲を見かけたら、「地球は大丈夫かぁっ!」って思っちゃうな、確かにー


...φ(ー ̄*)思わずブログにメモしたくなる名言・格言&オマケの一言!

元旦の日記参照~♬


10月10日の、名言・格言

トイレットペーパーの芯、みたいなものさ

(高校の同窓会で、「年をとると月日の経つのが早くなる」と私がボヤいたら、友人の一人が「トイレットペーパーの芯みたいなものさ。終わりに近づくと早く回る!」と応じました。なるほど、の喩えでしたー)


◎オマケ!「トイレットペーパー」に関連する言葉あれこれ

トイレットペーパーを買い占めてる皆さんは、そんなに急にトイレが近くなったんでしょうか?節度を持って分け合いましょう。2011.03.15 01:48 twitter by デーブスペクター

さぁ、僕の目を見るんだ。貴様はトイレットペーパーだ。あっという間に流されていくトイレットペーパーの潔さを・・・ by 直井文人 (アニメ「Angel beats!」より)

トイレットペーパーがジタバタするな!たかがクソふき紙やないか。それなのに「私はそんなんじゃないよぉ」と、もがいている感じがナサケナイ。必死かぁ、お前は by 松本人志 (柄入りトイレットペーパーに対して一言)

トイレットペーパーを替えなかったら、半殺し by 哀川翔 (哀川家の掟らしい)


●♪~第26条 トイレットペーパーの巻き取り競争は 禁止!~♪

・ママとのお約束条項 野原しんのすけ&野原みさえ