とりあえず、雑学問題だけーーー

※最近ちょっと睡眠不足もあって体調ワロシ。

日記も滞りがちなりき~。

本日は、雑学のみでお茶を濁させてもらおうかー。


(いや、気が向いたら、ゴソッとなんかネタ挟み込むかも知れんがーーー)


※体重がヤバイ!池中玄太を余裕で超えてしまった。。。ここは一つ、宣言シトコー

宣言!今月は夕飯はソーメン・オンリィ!!


今日は、こんだけーーーーー。 


8月2日の雑学問題は・・・?(簡略解答は一番最後に!)

Q:「心太」をなぜトコロテンと読むのか?

(解説)トコロテンは天草を煮て溶かし、ゼリー状にしたもので、古くから食用とされていた。この食べ物は、平安時代には「ココロフト」(心太)と呼ばれていた。ココロフト(心太)という名は一説に、凝り固まった太い海藻(かいそう)という意味から呼んだのではないかといわれている。そのココロフトがココロテイ、ココロテンなどと変化し、最終的にトコロテンになったらしいが、呼び名が変わっても漢字はそのまま「心太」を当てているというわけ。

オコタエ~(o ̄∇ ̄)σ 昔の呼び名ココロフトが変化して



関連動画

●そこそこためになる1分間雑学 食べ物編:ところてん



●♪~朝起きて ベッドから降りたら なんか右足 違和感

        うわっ! そこにはあふれ出す とこ~ろて~ん ~♪

・共感のうた みちゃこ【ところてん】