バイきんぐ 単独ライヴ 「ハート」

イメージ 1



Amazon.co.jp バイきんぐ単独ライブ「ハート」DVD

■登録情報

出演: バイきんぐ

形式: Color, Dolby, Widescreen

画面サイズ: 1.78:1

ディスク枚数: 1

販売元: アニプレックス

発売日 2016/10/26

時間: 90 分

おすすめ度: 5つ星のうち 2.5


■内容紹介

結成20周年を迎えたお笑いコンビ・バイきんぐが7月に北沢タウンホールで行った単独ライブをDVD化。「キングオブコント2012」での優勝以降も新ネタを生み出し、進化を続けるバイきんぐが、オール新作コントで観る者を笑いの渦に巻き込む。


イメージ 2


【本編】

・切り逃げ ・オーダー ・スピード違反

・酔っ払い ・引きこもり ・クイズ

・ユウキ ・居酒屋 ・陶芸家


【特典映像】

・幕間映像「はじめて2人で沖縄旅行」


■カスタマーレビュー 賛否両論ご紹介~

★5つ星のうち 1.0 「どうした?」

投稿者 Amazon カスタマー 投稿日 2016/11/9

前作までの勢いはどこへいったのか、正直全く面白くありませんでした。

どのネタも出だしは面白く、どう展開するのか期待はできるのですが、

そこから大した進展もなく終わる感じです。不完全燃焼というか、どれも

惜しい感じでオチてます。

毎回面白かった特典映像も、グダグダな部分が垣間見え、残念でした。

個人的には今作は残念な印象を受けましたが、バイきんぐの実力はこんな

ものではないと思いますので、次作以降も引き続き購入するつもりです。


☆5つ星のうち 5.0 「来年も楽しみです!」

投稿者 Amazon カスタマー 投稿日 2016/11/15

面白かったです。特に特典映像は涙が出るほど笑いました。

2人の独特の空気感は飽きないですね。

※面白くなかった、という感想の人が多くてビックリした。

バイきんぐファンは笑いに厳しいのかな~?十分、面白かったがー。

TVでは小峠さんの、ドッキリネタなどが大ウケしているらしい

から、求められるものが若干変化して来ているのかも知れないネー


イメージ 3

※スピード違反ネタ。バイきんぐならではの「あるあるネタ」じゃないかな?

他のコンビだともっと共感できる方向へ進んで予定調和で終わるところを、

意外な展開で驚かせてくれるー。サンドウィッチマンもそうだが、ボケが

安定してくると、ツッコミも効果絶大で、大きな笑いに繋がるモンダヨネーーー。


●トレーラー



お笑いFAVCLIP バイきんぐが今年も会場を爆笑に!バイきんぐ単独ライブ『ハート』に900人が沸いた!

『7月16日(土)・17日(日)、東京・北沢タウンホールにて、バイきんぐ単独ライブ「ハート」が開催された。2日間3公演で行われた単独ライブ『ハート』は、今年もコントとVTRで構成され大爆笑の連続。コントでは今年で芸歴20年を迎え、さらに円熟味が増したバイきんぐが様々なスタイルのネタを魅せて会場を盛り上げる。小峠の鋭いキレのあるツッコミや、西村のすっとんきょうなボケが、一気にコントに深みを増していた。/そしてVTRでは、バイきんぐの単独ライブ恒例となっている「はじめて2人で○◯」シリーズを。今年は例年よりもさらにパワーアップした内容となっており、奇跡やアクシデントなどに見舞われたバイきんぐの2人に会場のお客さんたちは大笑いしていた。なお、今回のバイきんぐ単独ライブ「ハート」は10月26日(水)にDVDで発売されるので、是非ともバイきんぐの新しいコントを体感してみては』


 イメージ 6  イメージ 7

※二人の仲の良さが伝わってくる、オマケ映像「初めての○○シリーズ」。

今回は沖縄日帰り旅行・・・。そば食べたりビーチで戯れたり・・・。

この企画だけは、これまで全編観れたためしはないーーー。あまり面白いこと

も起きないし、途中で「あれ?俺なんでこんなオッサン二人が仲良くはし

ゃいでるV観てるんやろ?」と我に返ってしまうからである。しゃぼん玉

作って遊んでる姿が特にキツイ~w


イメージ 4

※沖縄での車内移動中、無所属時代の貴重なエピソードとかが聞けるのは

お得感満載だけれど。。。


オリコンスタイル “キレ芸”の系譜を受け継ぐバイきんぐ・小峠英二 2015-10-01

『近年、お笑いコンビのバイきんぐ・小峠英二の“キレ芸”が、ネットを中心に「レベルが高い」「キレ芸芸人では現時点でNo.1だ」と注目を浴びている。コンビとしては『キングオブコント』(TBS系)の2012年の優勝者で、歴代最高得点をはじき出し、その実力は周知の通り。これまで“キレ芸”といえば、古くは故・横山やすしさん、ダチョウ倶楽部上島竜兵出川哲朗カンニング竹山隆範などによって脈々と受け継がれてきたが、なぜ今、小峠の“キレ芸”が注目を浴びているのだろうか。◆「小峠のキレ芸“味”は、人柄の良さや気の小ささが見えるところ」そもそも“キレ芸”は、どちらかと言えばお笑い界内部から発生してきた類の芸で、会話の最中で突然怒り出す(キレる)ことで笑いをとる芸だ。“キレ芸”という言葉自体は、カンニングの竹山が生みの親とされる。ハリセンボン・近藤春菜が「幸楽」のご主人ですか?」と問われ、「角野卓造じゃねえよ!」と叫んだり、アンジャッシュ児嶋一哉が「五島さんですか?」と聞かれ、「児島だよ!」と答えるのもキレ芸だ。竹山以前でも、ダチョウ倶楽部上島竜兵出川哲朗らが、さんざん過酷な芸に挑戦させられた後、リアクション芸の一環で「殺す気か!」と激怒するのも、もはやキレ芸の“古典”といえるだろう。そうした“お決まり”のネタを有吉弘行山崎弘也などにいじられることによって、“キレ芸芸人”のポジションも徐々に確立されてきた。

イメージ 5

では、小峠のキレ芸はどういったものか。たとえば炎天下に、坂口杏里との破局をレポーターに突っ込まれると、しょっぱなから「とにかく頭が暑いんだよ!」とキレ、“ハゲモンスター”などの自虐ネタをまぜた挙句、最後はお決まりの「なんて日だ!」で締めるというもの。ドッキリ企画に見事に引っかかり、最後にやはり「なんて日だ!」で締めつつも、微妙に人柄の良さ、気遣い、気の小ささをちょこちょこと出してくるのが、小峠のキレ芸の“味”だ。もともと、お笑いの実力としてもバイきんぐは「キングオブコント」(TBS系)の2012年の優勝者で、歴代最高得点をはじき出している。小峠の「なんて日だ!」もこのときのネタ。今年の6月に「めちゃ×2イケてるッ!」(フジテレビ系)の「第2回キレ芸No.1決定戦」オーディションに出場したあたりから、急速に小峠のキレ芸の認知度も上がったようだ。/ちなみにキレ芸は最近、市民権を得たように思われるが、実はカンニング竹山上島竜兵以前にも存在していた。古くは故・横山やすしさんのブチ切れ芸もそうだし、ダウンタウン浜田雅功の激怒ネタもそうだ。浜田にいたっては「ごっつええ感じ」(フジテレビ系)や「ガキの使いやあらへんで!」(日本テレビ系)などの冠番組での“ブチ切れドッキリ”が定番の人気企画で、ココリコの田中直樹今田耕司篠原涼子というレギュラー陣が本気で泣くほどだったのだ。ただしこれは観ている者を本当に怖がらせ、当時は視聴者からの苦情が殺到したという。現在では、この手のキレ芸を超えた“ガチキレ芸”は放送倫理的によろしくないのか、ほぼ見られなくなった。(中略)

イメージ 8

現在では、キレ芸の第一人者である竹山のお笑い界での地位も上がり、かつてほどキレ芸を披露しなくなっているし、披露しても、お約束的に一瞬である。そんな竹山の“後継者”を狙って、小峠や児嶋が台頭してきたといった図式だろう。そして、スキンヘッドの強面ふうで、声も大きくハリもあるが、どこか小市民的な親しみやすさを醸し出している小峠が、一歩先んじている状況だ。果たして、小峠は名実ともに竹山の“後任”に納まる、あるいは超えることができるのかは、小峠の“キレ”るネタのバリエーションが増えることで、自然と道も開けてくるのだろう』

※最近は事務所の先輩であるハリウッドザコシショウとセットで出演する機会

も多くなったバイきんぐ。微妙~~にバイきんぐの世界を歪めているような気

もしないでもないw


●イロモネア17.1.2 バイきんぐザコシショウ





西原理恵子&小林凛の「学校川柳」& 松下幸之助 一日一話

(詳細は、1月1日の日記を参照のこと!)


☆本日1月7日(土)の、学校川柳は。。。


宿題を
忘れ 心中
阿鼻地獄


【西原さんのコメント】

・宿題をやっていたのに、提出日に学校へ持っていくのを忘れて真っ青!エンマ大王(先生、お父さんやお母さん?)の説教を受けたくない人は、宿題をすることも、忘れ物にも気を付けよう!


☆関連書籍、心に残るエピソード、名言などなど!

イメージ 9

Amazon.co.jp 先生、しゅくだいわすれました (単行本図書)

『■内容紹介:しゅくだいをわすれたゆうすけ。しどろもどろに口からでまかせのウソでいいわけをしていると、えりこ先生が「だめだなあ、ウソをつくならもっと上手につかなくちゃ」「え?」「すぐばれるようなのはだめよ。それから、聞いた相手が楽しくなるようなのじゃなくちゃ」「楽しくなる?」「そう。聞いた人がウソとわかっても、はははってわらっちゃうようなのじゃなきゃ」「じゃあ、上手にウソがつけたら、しゅくだいやってなくてもしかられないってこと?」「そうねえ。だって、だまされちゃったらしかたないし」といって、えりこ先生はにやっとわらった。…次の日から子どもたちはしゅくだいができなかったわけを考えてきて発表することに…。/■登録情報:/単行本 95ページ /出版社 童心社 /言語 日本語 /発売日 2014/10/25 /商品パッケージの寸法 21.6 x 15.4 x 1.2 cm /おすすめ度 5つ星のうち 4.2 /■カスタマーレビュー:「このえりこ先生はとても大らかで良い先生だと思いますが、最後の最後に決めてくれます!これ、面白いですよ。学童保育で読み聞かせをしましたが、結構長いお話なのに、小学1~3年生でしたが、ほとんどの子が最後までちゃんと楽しく聞いていてくれました。おススメです」』

※面白そうなプロットでゴジャル。


DOVA-SYNDROME BGM素材試聴 「宿題持ってくるの忘れました」written by ハヤシユウ (音源あり)

『宿題やったんですけど、持ってくるの忘れました!やったんですけど!みたいな雰囲気の曲です。2本のクラリネットと、saw系のベース、カウベル、などダサい要素を詰め込んでみました。』

※確かにw 宿題忘れた言い訳とかしているシーンにお似合いのBGMでっす!


●クイズ 宿題を忘れました!(セガサターン・1996年)



イメージ 10

※題名だけで、中身はぜんぜん宿題とカンケーなかったッスなw 失敬!


☆本日の、『松下幸之助 一日一話』

松下語録


“熱意は磁石”


「いかに才能があっても、知識があっても、熱意の乏しい人は画ける餅に等しいのです。反対に、少々知識が乏しく、才能に乏しい点があっても、一生懸命というか、強い熱意があれば、そこから次つぎとものが生まれてきます。その人自身が生まなくても、その姿を見て思わぬ援助、目に見えない加勢というものが自然に生まれてきます。それが才能の乏しさを補い、知識の乏しさを補って、その人をして仕事を進行せしめる、全うさせる、ということになるわけです。/あたかも磁石が周囲の鉄粉を引きつけるように、熱心さは周囲の人を引きつけ、周囲の情勢も大きく動かしていくと思うのです。」


細かすぎて伝わらない関連動画など



イメージ 11

水木一郎アニキにも磁場が発生している模様・・・。

引き付けられているのは、しょこたんを筆頭に、アニソン好きの

ヲタク連中だぁーーーっ!



イメージ 12

※磁石の力、といえばやはりコレでしょ!ということで・・・本田さんゴメンナサイ


ジョニーAのつぶやき:N極クンとS極クン、いい相棒ですね。磁力によって、丁度いい距離間隔を保ってお付き合いできるという意味で・・・。