『この世界の片隅に』♪~DVDレンタル中~♪

Amazon.co.jp この世界の片隅に -DVD-

『■内容紹介:日本中の想いが結集!100年先も伝えたい、珠玉のアニメーション。口コミが生んだ奇跡―異例のロングラン上映中の話題作が遂にBlu-ray&DVD発売決定!! /監督・片渕須直×原作・こうの史代×主演・のん×音楽・コトリンゴDVDは特報・予告編、オーディオコメンタリー、8Pブックレット等特典付き!!昭和20年、広島・呉。わたしは ここで 生きている。


【映像特典】・パイロットフィルム・クラウドファンディング支援者イベント版冒頭エピソード「冬の記憶」(音声無し/字幕)・特報・劇場予告編・TV SPOT集・すずさんのありがとう・ノンクレジットエンディング


【音声特典】本編オーディオコメンタリー・【解説編】[出演:片渕須直(監督)・氷川竜介(アニメ・特撮研究家)・藤津亮太(アニメ評論家)]・【キャスト編】[出演:片渕須直(監督)・尾身美詞(黒村径子役)・潘めぐみ(浦野すみ役)・新谷真弓(北條サン役)]【他、仕様】・8Pブックレット


イメージ 13


【収録内容】

1944(昭和19)年2月。18歳のすずは、突然の縁談で軍港の街・呉へとお嫁に行くことになる。夫・周作のほか、周作の両親と義姉・径子、姪・晴美も新しい家族となった。配給物資がだんだん減っていく中でも、すずは工夫を凝らして食卓をにぎわせ、衣服を作り直し、時には好きな絵を描き、毎日のくらしを積み重ねていく。1945(昭和20)年3月。呉は、空を埋め尽くすほどの艦載機による空襲にさらされ、すずが大切にしていたものが失われていく。それでも毎日は続く。そして、昭和20年の夏がやってくる――。


◎キャスト◎

北條すず:のん/北條周作:細谷佳正/黒村晴美:稲葉菜月/黒村径子:尾身美詞/水原 哲:小野大輔/浦野すみ:潘 めぐみ/白木リン:岩井七世/北條円太郎:牛山 茂/北條サン:新谷真弓/澁谷天外(特別出演)

イメージ 11

/■登録情報:出演 のん, 細谷佳正, 稲葉菜月, 尾身美詞, 小野大輔 /監督 片渕須直 /形式 Color, Dolby, Widescreen /言語 日本語 /字幕 日本語 /画面サイズ 1.78:1 /ディスク枚数 1 /販売元 バンダイビジュアル /発売日 2017/09/15 /時間 139 分 /おすすめ度 5つ星のうち 4.3 /■カスタマーレビュー:5つ星のうち5.0 「日本アニメ史上の最高傑作」 /投稿者 勝沼悠 2017年9月23日・・・昭和10年代に広島から呉に嫁いだすずさんを描く。こうの史代の漫画を映画化。まず、アニメの不思議な質感に釘づけになる。本当に絵が動いていると感じる。声や音楽もその雰囲気にピッタリ合っている。「仁義なき戦い」で怖いイメージのはずの広島弁が暖かく心地よく感じる。この映画になぜこんなに心動かされるのか。それはこの映画が日常と戦争を地続きで描いているからだと思う。すずさん達女性は戦争と関係ない当時の時代背景の中で苦しみそれでも逞しく生きている。そこに戦争が少しずつ侵食していく。バラ色の日常に戦争がやってくるのではなく、苦しみも喜びもある日常に地続きに戦争が続いていき、戦争が苦しみを何倍にも増していく。そこから戦争が終わり、爪痕を残しながらまた少しずつ日常へと人は立ち上がって生きていく。その姿に感動したのだと思う。日本アニメ史上の最高傑作』


※ようやく再鑑賞できる時が来ましたっ!!!


のん インタビュー

『ソフト化を記念して、映画ナタリーではすずの声を担当したのんにインタビューを実施。第40回日本アカデミー賞最優秀アニメーション作品賞など数々の映画賞に輝いた本作の、アフレコ時のエピソードや劇場公開時の反響、お気に入りのシーンなどについて語ってもらった。また、作品の魅力やソフトに収録される特典映像なども紹介しているので、あわせて楽しんでほしい。

イメージ 2

■インタビュー/Q:アフレコはストーリーの流れに沿って行われたんですか?/のん:だいたい順番通りでしたね。子供の頃の声は、私がやるのか違う方をキャスティングするのかを監督がギリギリまで悩まれていたので、最後に残しておいて。18歳くらいになったときから撮っていきました。やっぱり前後していると、ここはこうで……とつなげていくのが難しくて。順番に収録していけたので、考えやすくてありがたかったです。/Q:すずさんに声を当てる際に、ここは大事にしたいと思ったポイントは?/のん:すずさんのチャーミングさを大事にしようと思っていました。監督からは「美少女の声を出さないで」「すずさんの面白いところを大切にしてほしい」とリハーサルのときから言われていたんです。/Q:すずさんのおとぼけぶりがかわいらしくて、クスッとする場面がたくさんありました。収録が進むにつれてすずさんというキャラクターへの印象は変わっていったんでしょうか?/のん:すずさんのことを解釈してからアフレコに臨んだので、演じていくにつれて変わっていくということはありませんでしたね。自分の中ですずさんについてわからないことがあったときに、監督の話を聞いて理解していくことはありました。/Q:例えばどんな場面ですずさんのことがわからなくなりました?/のん:空爆があったときに、「ここに絵の具があったら」と見とれてしまっているシーンです。頭では、きれいに見えてしまったんだな、でもすずさんだからそういうイメージを持つのかな?と思ったんですが、監督から、本当に空にカラフルな色が付いて、誰もが美しいと見えてしまう光景だったと文献に書かれていたと聞いて。リアルにそのシーンを感じることができましたね。(中略)

イメージ 3

Q:のんさんのこれからについても聞かせてください。今後こんなキャラクターにチャレンジしてみたいというのはありますか?/のん:コメディタッチのアクションヒーローをやりたいなとずっと思っています。/Q:のんさん出演のアクション、ぜひ見てみたいです! 日本の作品というよりは、マーベルなどのアメコミでしょうか?/のん:マーベル作品、すごく好きなんです!/Q:以前、ブラック・ウィドウのコスプレもされていましたね。/のん:はい! 私はアイアンマンみたいなちょっと感じが悪いけど、子供っぽいところのあるキャラクターが好きなんです。人としてはダメだけど、パワードスーツを作る才能があるアイアンマンだったり、推理力があるから生きていけるシャーロック・ホームズのように、「その才能がなければ生きていけないだろうなこの人」っていう役をやってみたいんですよね。

イメージ 4

■特典映像を紹介:特典映像を紹介!特装限定版の特典には、ファン必見の映像が満載!

イメージ 1

のん、片渕ら登壇のイベント映像集を筆頭に、音楽を担当したコトリンゴのライブ映像、「ネット配信を行い、その総集編を映画館で上映しようと思っていた」「最初はもっと超大作だった」と裏話が次々と飛び出す「『この世界の片隅に』公開記念 ネタバレ爆発とことんトーク!」の模様など、本作の世界をより楽しめる内容に仕上がっている。また、のんのアフレコ風景やインタビュー、劇中に登場したスポットを巡った際の映像を収めた「のん、すずさんになる。」も。』

※ガーーン!レンタル版には、この特典映像は付いていないんかぁ~~~!


イメージ 5イメージ 6イメージ 7


※セル版を買わなきゃイカンっツーこってすかーい、のんさぁ~~~ん!


Blu-ray & DVD 発売告知CM



☆特典が観られない以上、劇場鑑賞との差異は、コレだけ!字幕付き鑑賞だ♪

台詞の聞き取れなかった部分が、これにて判明する♪わーーい、楽しみジャマイカ!

楽しみだ楽しみだ~~!(ちょっと無理やりアゲアゲにしてる気分・・・泣)


イメージ 16

※「蚊遣り」なんて言葉、聞き取れまぁーー!


イメージ 17

※「冷やー」は、何となく解ったけれど・・・。ただの「ひゃぁー」

という奇声も混じっているみたいで、、、判別は不能だw


イメージ 18

※こういう、字面で見ないとワカラン部分も多々あるでねぇーーー。


イメージ 19

※すずさんが「六時」と聞き違えた周作さんの仕事は「録事」デシタカーー!


イメージ 20

※お義父さんの連発する専門用語もスイスイ解って気持ちン良かねぇ~~♪


Blu-ray & DVD 発売告知CM第2弾 のん登場!



イメージ 12

※いかん!レンタルDVDじゃあ“いつでも会えません!”やん!これで

購入する方向にグッと傾いた~~!スゲエCM効果だジェジェジェェ~~~!


Blu-ray特装限定版 特典DISC 『のん、すずさんになる。』お試し映像


※ええやんええやん、アフレコ風景~♪


Blu-ray特典の監督のコメンタリー音声付き動画が観られないので、この方の

ブログをば読ませてもらって感激~!ありがたやありがたや~~♪

気まぐれに気の向くままに 「この世界の片隅に」リテイク版 片渕監督コメンタリー付上映 ~その1

『行ってきましたo(^▽^)o 立川のシネマシティで行われた、「この世界の片隅に」リテイク版 片渕監督コメンタリー付上映。/実はシネマシティさんは、「この世界の片隅に」公開前からこの作品への愛の溢れるメッセージを発信していた映画館で、当時(と言っても1年前) 原作を知らず、監督の名前も知らず、予告編で流れる空襲警報下のすずさんの声に「あぁ戦争映画か..」と自分の見るカテゴリーではないな、と感じていた私にとって、シネマシティのこの言葉は『この劇場がここまで言うなら一度だけ観てみようか』と思わせてくれるきっかけとなりました。逆に言うと、シネマシティのこの告知が無ければ、私はもしかするとこの映画と出会っていなかったかも知れません。シネマシティは自分にとって、「この世界の片隅に」の心の中での聖地なんです(*´ω`*)

イメージ 14

そのシネマシティで「この世界の片隅に」の上映がされていたのは確か4月か5月くらいまでだったかな?上映はシネマ・ワンのfスタジオ限定で上映されていました。(中略)/余談ですが、コトリンゴさんも初めて「この世界の片隅に」を観たのはシネマシティということを公言されていて、音楽を作られたコトリンゴさんが初見の劇場として選んだという点でも、シネマシティとこの世界の片隅にの、何か結びつきが感じられるエピソードです。前置きが長くなりましたが、本日のイベントが行われたのはシネマ・ツーのaスタジオ。これには色んな意味の「初」が含まれています。


イメージ 15


1.映画本編を上映しながら監督が生で各シーン毎のコメントをお話しする初企画(いわゆるDVD特典映像オーディオコメンタリーのライブ版です)

2.先日発売されたばかりのBlu-ray版の映画館での初上映

3.シネマシティのaスタジオでの「この世界の片隅に」 初上映

一般の「この世界の片隅に」ファンにとっては1と2だけで超魅力的なイベントですが、私のようにシネマシティをホームとして「この世界の片隅に」を観てきた人間にとっては、1よりも2よりも実は3の「aスタジオでの初上映」ということのほうがインパクト大であったりします。(後略)』

※コメンタリー内容に関しては、このブログの続きをぜひお読みください。すずさんの「見とりんさい」の台詞に反応して、トークを中断したりとかw無茶無茶オモロい監督のトークの様子が紹介されています♪


●こどものせかい inthisconeroftheworld


※うーん、セル版DVDよりも、こりゃあサントラを入手する方が先か?


イメージ 8イメージ 9イメージ 10




☆「ゲッターズ飯田の運めくり」&「松下幸之助 一日一話」をお届け。。。

(詳細は、9月1日の日記を参照のこと!)


☆さ~~て、本日9月26日(月)の、「運めくり&開運アクション」はァ~?


『正解は1つではないことを知っている人は幸せ』


【☆開運アクション☆・・・今一番の悩みは?解決したいことを1つ以上、書き出してみよう!】


◎関連書籍、ニュース、名言など!


Amazon.co.jp 答えはひとつじゃないけれど―石田衣良の人生相談室 (集英社文庫) 石田衣良 (著)

『■内容(「BOOK」データベースより):「彼氏と遠距離恋愛になりそうで不安」「職場の人間関係がつらい」「結婚する予定の彼が暴力を振るい始めた」…恋や仕事、家族や友人関係など、今を生きる女性たちに悩み事は尽きません。

イメージ 21

そんな彼女たちの声に石田さんが耳を傾け、時にピリリと辛口に、時にやさしく背中を押すようにアドバイス。疲れた心をほぐし、明日への元気を与えてくれる読むサプリメントです。悩めるあなた、おひとつどうぞ。/■登録情報:/文庫 218ページ /出版社 集英社 /ISBN-10: 408746654X ISBN-13: 978-4087466546 /発売日 2011/1/20 /梱包サイズ 15.2 x 10.6 x 1.8 cm /おすすめ度 5つ星のうち 3.3 /■カスタマーレビュー:「想像以上に面白かったです。」 /投稿者 blois 2008年9月5日・・・かなり若い人向けの人生相談かと思いあまり期待していなかったのですが、意外や意外とても面白かったです。30代の私には、10代や20代前半のお悩みについては「可愛いなあ・・こんな悩みあったなあ・・」と懐かしみながら読んでいましたが、他のもう少し大人の悩み(結婚、セックス等)への回答については、結構感動するものがあります。軽い口調で語られていますが、石田さんのエッセイ集と同様、楽しいながらも深い内容になっていると思います。』



☆本日の、『松下幸之助 一日一話』

松下語録


“真剣に取り組む”


「大相撲は相変わらずの人気である。私はその勝負が一瞬の間に決まるというところが好きである。力士の人たちは、その一瞬の勝負のために、毎日朝早くから夜おそくまで文字通り血のにじむような鍛錬をし、稽古にはげんでいる。そしてその成果を土俵の上で一瞬の間に出し尽そうというわけだ。われわれも、いま自分の担当している仕事を本業として、これに打ち込んでいるだろうか。大相撲の人気というものの裏には、日夜稽古にはげむ力士の姿があることを思って、われわれもまた、自分の人生、自分の本業というものに対して日々真剣に取り組んでゆきたいものである。」


細かすぎて伝わらない関連動画など


横綱魂(演歌)



イメージ 22


人間椅子‐1991/9/21‐Egg-Man 相撲の唄



イメージ 23

※この「相撲の歌」、捨て曲と言われることも多いんだけど・・ワッチは結構好きな部類に入るんだワイナ~~~~~♪


ジョニーAのつぶやき:『シコふんじゃった』の予告編あたりも貼りたかったが・・・すでに2つ貼っちゃったんでやーめたっと。これにて、結びの動画!!