【ゲド戦記】

イメージ 1

ゲド戦記』を観て来た。いろいろと外野の声を聞きすぎて、先入観バリバリで劇場へ行ったのだが、果たして結果は如何に?・・・・・


・抜粋
アーシュラ・K・ル=グウィンによる世界的ファンタジー小説を原作に宮崎駿監督の長男宮崎吾朗が初メガホンをとったスタジオジブリの大作アニメ。アースシーと呼ばれる世界で、最も偉大な魔法使い「大賢人」と呼ばれているハイタカ(別名ゲド)は、世界に災いをもたらす源を探し出すために旅を続けていた。そんな中、ハイタカは父親の国王を刺し、国を出たばかりだというエンラッドの王子アレンと出会う……。
英題:Tales from Earthsea  監督:宮崎吾朗 脚本:宮崎吾朗、丹羽圭子
製作:鈴木敏夫 音楽:寺嶋民哉
声の出演:岡田准一菅原文太手嶌葵風吹ジュン小林薫夏川結衣、田中裕子
2006年日本映画/1時間55分 配給:東宝

あちこちでかなり酷評なので、予想よりもっともっと酷い作画レベルなのか?と、相当覚悟していったため、その点はクリアした。「なかなか頑張ってるやん!」というのが第一印象。宮崎駿が息子・吾朗監督にかけた最初の言葉も、「1作目にしては頑張ったな」だったそうな。実はこれ、宮崎駿が『ルパン三世カリオストロの城』を創った時に、評論家の人に言われて深く傷ついたという曰くつきの一言。それを我が息子にそっくりそのまま使って、自分と同じ思いをさせようなんて・・・・・(ヤッパリキチクや!!)。

イメージ 2


内容に関しては、これまた駿さんの仰る通り「素直な作り方」になっていて、良かったんじゃないかと思う。何より分かり易いのがイイ。。。ここんとこ、駿の作品は(特に「もののけ姫」以降が顕著)ストーリーをこねくり回しすぎて、何が言いたいのやらワケワカランものが多かった気がする。『ハウルの動く城』は特に後半グダグダだったと思うのだが、あまり指摘する人もいないのが不思議なくらいだ。ジブリ作品を観続けてる観客の目が慣れて、あの手のゴチャゴチャなら許容できるように、知らず知らずのうちに訓練されてんのかもしんないな。クワバラクワバラ。

そういう人から見ると、今回の『ゲド戦記』は素っ気無さ過ぎたのかもしれぬ。僕も劇場作品としてはやはり物足りない部分を禁じえない。ンー、そうだなぁ、かつて日曜日の7時半からフジ系でやっていた、名作劇場(「ペリーヌ物語」とか「若草物語」とか・・)のような趣があったかな。とても良質の、観ていて心がホッコリ温まる様な。。。ソレって昔なら、悪評には結びつかなかった要素だと思うんだが・・・。結局はスタジオジブリへの期待値の大きさ故の不満ってことなんだろうねぇ~~~~~。


個人的には、息子・吾朗が父親の作品をよーく研究している部分が垣間見えて、微笑ましい気持ちになれたよ。早く親子の絆が元に戻るとイイねーwww
具体的に述べよう。
狼との追いかけっこ→ホルスの大冒険!

羊を追って丘の上→アルプスの少女ハイジ

塔の壁に沿って移動→未来少年コナン!!

細い壁の上を通ると崩れてく→長靴を履いた猫♪

テルーの闘いっぷりと覚醒→風の谷のナウシカ

ンー、あと、細かいところを忘れたんだが、「カリオストロの城」っぽいカットもあったし!!!
そういう要素を見つけるたび、嬉しい気分になれる映画だった。(本来の楽しみ方からは外れてるが)
まぁ、先日観た『時をかける少女』には遠く及ばないものの、個人的には『ゲド戦記』は賛否のどちらかと問われれば、“賛”と答えたい。今後の吾朗監督の成長も期待しての80点評価をつけたい。
少なくとも、こんなに丁寧に、丹念に、それこそ心を込めて作ったであろう真心の作品に対して、「ゴミみたい」などという悪口雑言で一刀両断するような、デリカシーのない某評論家は、まったく言語道断であり、「お前こそがゴミである」と言い返したい気分である。

日を改めて、宮崎吾朗監督と鈴木敏夫プロデューサーの発言まとめを。。。
イメージ 3

朝日放送ラジオアシッド映画館』にて、宮崎吾朗監督&鈴木敏夫プロデューサーのインタビューが放送された。主だった内容を書き記しておきたい。

N(ナレーション、司会)=番組パーソナリティの平野秀朗氏。

吾朗「最近のアニメはCG技術が発達して複雑。昔風の演出を心がけた」N「お父さんの作品、例えば“ホルスの大冒険”や“長靴を履いた猫”のようなストレートな印象を受けたんですが」吾朗「素人ですからね、ストレートしか投げられないんですよ」N「現場の雰囲気はどうでしたか?」吾朗「親父の時には“やっちゃ駄目だ”と言われたような事も、いろいろ自由に挑戦してもらいましたからネ。むしろ、現場の雰囲気は親父の時よりも明るくなったんじゃないかと・・・w」N「・・・・・(苦笑)」



続いて、ジブリ美術館の館長にさせられたのに次いで、「2度目に騙された!」と吾朗監督がグチを言っていた鈴木敏夫プロデューサー・・・。吾朗サン曰く、鈴木さんは“豊臣秀吉”みたいな人やとwww

N「駿サンはかなり吾朗監督のアニメの進行状況を気にされていたんですか?」鈴木「ええ。で、かなり回りくどいやり方で状況を聞いてたようです。ジブリ著作権担当の野中さん(46)という人がいるんですけど、その人の伴侶を見つけよう!!企画ゥ~!」ということで、新人の女の子3人とベテラン女子社員4人を集めて、野中さん限定ねるとんパーティーを開いたんです。で、その席上で「あ、アイちゃん(古株のアニメーターの一人)、ゲドはどうなってんの?」と、やっと聞いたそうなんだ。N「 凄いなぁ!w」鈴木「でしょう?それで、アイちゃんが吾朗さんを変に褒め過ぎたもんで、宮崎さん、もうカンカンですよwそれに何しろ、ゲドも途中で“吾朗を降ろせ!俺のゲド案を見てくれ!これで俺に監督やらせろ!”って言って、ゲドの孤独をテーマにした企画案持ってきたくらいなんですから!w」N「ゲドが主役のゲド戦記!?それ、自分が主役なんちゃうんですか!??」鈴「ええ。そんな映画誰が観たい!っつって突っ返しましたけどネwww」