【人志松本の○○な話 誕生編・前期】

イメージ 1


Amazon.co.jp 人志松本の○○な話 誕生編~前期~ -DVD-
■登録情報 /出演: 松本人志, 千原ジュニア千原兄弟)/形式: Color, Dolby/リージョンコード: リージョン2/販売元: よしもとアール・アンド・シー/DVD発売日: 2011/03/09/時間: 480 分/おすすめ度: 5つ星のうち 4.0
■内容紹介:芸人66人の171の○○な話/3枚組、8時間超/松本・ジュニアの幻の未公開オープニング&エンドトークも全て収録!!
※いつの間にかTVシリーズ終わっちゃってたナァ~~。
「ゾッとする話」とか「ゆるせない話」「好きなものの話」なんか、けっこう好きだったのにー
いろいろとクレームあったり、宮川大輔の「チンさむロード」を真似した奴が事故起こしたりとかあった
のが要因なんだろうなぁーーー。視聴率はそんなに悪くなかったと思う(他番組に負けてるとは思えない)
し、ぜひまた、今やってるオモジャンだかなんだかという番組が終わったら、復活させて貰いたいもんだ♪

イメージ 2

サバンナ八木とか野生爆弾ロッシーとかの、小学生並みのトークがまたオモロす
 まぁ、さすがにダダすべりしてた分はカットされてる模様ダケド~w

・読売新聞ニュースの抜粋・・・「車がバウンドするスリルを楽しむため、交差点内の盛り上がった部分に
猛スピードで突っ込んで同乗者3人を死傷させたとして、 香川県警は16日、運転していた自動車修理業
の男(32)(高松市)について、危険運転致死傷容疑で逮捕状を取った。17日にも逮捕する方針。
 県警によると、現場は、高松市檀紙町の国道11号の交差点で、幅約15メートルにわたって、中央部が
約30センチ盛り上がっている。 /捜査関係者によると、男は2010年4月29日夜、友人の男女3人を乗せた車を運転し、交差点の中央部に進入。 ハンドル操作ができなくなって対向車線に飛び出して横滑りし、約100メートル先にある看板2か所の鉄柱に激突、男女2人を死亡させ、女性1人に大けがをさせた疑い。 運転していた男も大けがを負い、県警は回復を待って任意で事情聴取。 男は「これまでも車をバウンドさせていた。友人を驚かせようと思った」と話しているという。
これまで県警は、現場で走行実験を実施。事故車両の破損状況などから、 男が車を故意に跳ねさせるために100キロ以上のスピードで突っ込み、バウンドしたため、車体の制御ができなくなったと判断。同容疑を適用した。 /この交差点を管理する国土交通省香川河川国道事務所は「重量の重いトラックの通過や地盤沈下で高低差が生じた可能性がある。60キロの制限速度以下の走行なら支障ない」としている」


イメージ 3



イメージ 5


フジテレビ すべらないブログ
※「すべらない話」よりも、コッチを定期的にスペシャル番組として観たいものだ。
て言うか、そもそもの始まりは、いくつかの企画を同時発進させてやっていってみて、
コレは!と思うものがあったら、レギュラー化!!というコンセプトだったのでは??

イメージ 4

※「ゆるせない話」は男性中心だが、友近とか松嶋尚美ちゃんとか、紅一点、紅二点が加わる
場合が多い。この時の女性陣の、ちょっと方向性の違う怒りが、何だか可愛らしく思えて、い
つも以上に好感度がアップするのである。なんと、あの光浦さんでさえチャーミングなのだ♪

今日のおもな出来事

今日は何の日?

●女性ドライバーの日・・・1917(大正6)年のこの日、栃木県の渡辺はまが警視庁の自動車試験に合格、
   日本人女性として初めて自動車の運転免許を取得しました

世界観光の日・・・世界観光機関(WTO)が制定。WTO加盟各国で、観光推進のための活動が行われます

・1945年・・・昭和天皇マッカーサー元帥を訪問。「戦争の全責任は私にある」と語る
・1988年・・・ベン・ジョンソンのドーピング発覚。ソウル五輪100m走の金メダル剥奪、2年間の出場停止に
・1989年・・・ソニーアメリカの映画会社・コロンビアピクチャーズ・エンタテイメントを46億ドルで買収

◎1970年代に3回、F1レースに参戦したイギリスの女性ドライバー、ディビナ・ガリカが、20年ぶりに
女性F1ドライバーになったデビヨタに送ったエール
問題は車に乗ったときに十分な体力があるかどうか。私だったらとにかくジムでウエートトレーニングに励み、首の筋肉を鍛え、十分な力を維持する。彼女のことは知らないけれど、これが私のアドバイス

★今日生まれの有名人

1964年 岸谷五朗(俳優)
1970年 羽生善治(将棋棋士)
1970年 八嶋智人(俳優)

羽生善治さんの言葉
ひらめきやセンスも大切ですが、苦しまないで努力を続けられるということが、何より大事な才能だと思います
三流は人の話を聞かない。二流は人の話を聞く。一流は人の話を聞いて実行する。超一流は人の話を聞いて工夫する
追い詰められた場所にこそ、大きな飛躍があるのだ