【水道橋博士の80年代伝説】♯1~♯4

イメージ 1

※「水道橋博士の80年代伝説」の第1回から第4回までを観る♪
年相応に美しい太川陽介さんと石川ひとみさん(「レッツゴーヤング」の司会として有名♪)の姿や
「8時だよ全員集合」をドタキャンした原田真二さんの激白、そしてそして、我らが松ちゃん、松村
邦洋の、空気読まない裏話のトーク・ダイナマイトが堪能できて、実に楽しかったのだった~

イメージ 2 イメージ 3
イメージ 4 イメージ 5

特設ページ 太川陽介×石川ひとみ インタビュー
『この番組の見どころを視聴者に向けて一言お願いします。/博士:収録したものをどこまで使ってもらえるのか、僕も楽しみです(笑)。マニアックな人がお金を払って見るチャンネルなわけだから、地上波ではできない、CSチャンネルならではのことを僕はやりたいと思っています。/石川:今日は私も初めて聞いた話がいっぱいありました。水道橋博士の手にかかれば、この番組ならではのお話がたくさん出てくるんじゃないかなと思います!太川:もし二回目、三回目と、この番組に呼ばれたら、もうちょっといろんなことを話そうかな(笑)。初回のオンエアってことで序章ですよ、これは(笑)』

イメージ 6


eiga.com 太川陽介&石川ひとみコンビ再び… 26年ぶり「レッツゴーヤング」復活!2013年1月9日
『1974年から86年までNHKで放送された伝説のアイドル番組「レッツゴーヤング」が26年ぶりに復活し、昨年11月に開催された「レッツゴーヤングコンサート2012」が、BSスカパー!とCSの歌謡ポップスチャンネルで放送されることが決まった。コンサートに出演した太川陽介石川ひとみ柏原芳恵岩崎良美が1月8日、都内で取材に応じた。(中略)伝説の番組終了から26年。AKB48らによって再びアイドルブームが到来している。現役アイドルに向け、石川が「今のアイドルの子たちのような自然体のスタイルも素敵」と言えば、柏原は「アイドルがキラキラ前向きでいるのは昔も今も変わっていない。頑張ってほしい」とエールを送っていた』

イメージ 7

※なーつかしい音楽番組の数々。中学時代は、我ながら単なる歌謡曲バカだった。友人KやSの影響でーーー

イメージ 8

※へぇ~~~へぇ~~へぇ~~。「テレフォンショッキング」の由来ってそんなことだったのぉー?

かつてのワチシは、原田真二の大ファンであった。レコードも初期のものは全て持っている


イメージ 11

※これまた年相応に、カッチョ良く老けた原田真二さま!!(ウルウル) 喋り方とか随分変わったネー
若いときは、なーんかこう、新興宗教の教祖様か!?みたいな大仰な話しっぷりが印象に残っ
ている。大川隆法の影響、、、は、もうすっかり抜けたんだろうナー


●タイム・トラベル  原田真二

※「○○伝説!」というタイトルバックが出る度に流れるBGMはこの「タイム・トラベル」だった♪

松村邦洋が登場する#3、#4は、もう松っちゃんモノマネのオンパレード!


イメージ 9 イメージ 10
※止まりません止まりません!しかも、話すエピソ-ドがぜーんぶ、危ない危ないww

●松っちゃんと博士の絡み繋がりで--- 浅草キッド 全国おとな電話相談室 松村邦洋ものまね回(2008年)


イメージ 12


スカイアイ・プロデュース
『ただ芝居を教えるのではなく、堀田氏の著書をもとに心理学的要素を取り入れた台本やスキット(英語劇)を用い、教育面にも力を入れたレッスンを行っていきます。ひとりひとりの個性を引きだし、自信と強さと賢さを学び、本当の自分・新たなる自分を見つけ、夢を実現させるためしっかりとした人を作り、本物のアーティストを育てます』

ひかる一平が演技指導ねぇ~~~。かつて、毎日放送ラジオ「ヤンタン・キンドカン」で、中川勝彦
の後釜として新加入して、ラジオドラマ「キンドカンロマンス」などを演ってた頃は、噛みまくり、詰
まりまくりで、ゆき姐に怒られまくってたのに~~~~~。時の経過をしみじみ感じるッスよ~~~。

...φ(ー ̄*)思わずブログにメモしたくなる名言・格言&オマケの一言!

元旦の日記参照~♬

11月6日の、名言・格言
だれかに笑ってほしかったら まずは自分が笑うべきだ
(私が13歳の頃、日記の余白に書いていたフレーズ)

◎オマケ!「笑いかける」に関連する言葉あれこれ
幸運は大胆な人たちに笑いかける by ヒポクラテス
辛いことがやって来たとき、「これでいいのだ」、赤塚不二夫さんの言葉をつぶやいてごらん。そうすれば、世界は案外笑いかけてくれるから by 社団法人ACジャパンのテレビCM
生娘の一番いけない所は、鼠にもキャッと悲鳴をあげるくせに、狼には笑いかけたりする事なんですよ by 井上ひさし
私が男の人といっしょにいても そんな風に笑いかけるんだね・・・…駄目だ・・・ by 紘子(「愛していると言ってくれ」より)
変化はまず自分の内側で起こらなければならない(中略)「現実」が笑うのを待ちつづけないで、あなたがまず笑ってください。「現実」は鏡に映ったあなたの反映です。先に笑うことはできないのです by ダリル・アンカ

●♪~きれいになった わたしを連れて 会いに行きたい人がいる
       はるかな水の流れをたどり いつかあなたに 笑いかける~♪
・小さな魚  谷山浩子


●♪~春が来れば きっとめぐりあえるはずよ 髪をなびかせて 笑いかける~♪
・夢見るSeason  伊藤つかさ