【土竜の唄】三池&クドカンの薄ぅ~~~い合体!

イメージ 1


eiga.com 作品情報 『土竜の唄』
■解説:監督・三池崇史×脚本・宮藤官九郎×主演・生田斗真で、高橋のぼるの人気コミック「土竜モグラ)の唄」を映画化。正義感が強いが童貞で、警察学校では史上最低の成績を残している巡査・菊川玲二は、ある日突然、通称「モグラ」と呼ばれる潜入捜査官になるよう命じられる。麻薬の密売ルートを暴き、暴力団組織・数寄矢会の轟周宝会長を挙げるため組織へ潜入した玲二は、数寄矢会に渦巻く権力闘争や、日本最大の暴力団・蜂乃巣会との抗争に巻き込まれていく。堤真一仲里依紗山田孝之岡村隆史上地雄輔ら豪華俳優陣が、内面も外見も強烈な個性を放つキャラクターたちに扮している。
■スタッフ:/監督 三池崇史 /製作 石原隆 都築伸一郎 藤島ジュリーK. 市川南 奥野敏聡 /プロデューサー 上原寿一 坂美佐子 前田茂司 /原作 高橋のぼる /脚本 宮藤官九郎 /撮影 北信康 /照明 渡部嘉 /美術 林田裕至 /録音 中村淳 /編集 山下健治 /装飾 坂本朗 /音楽 遠藤浩二 /主題歌 関ジャニ∞ /音響効果 柴崎憲治 /CGI 太田垣香織 /スタイリスト 前田勇弥 /スタントコーディネーター 辻井啓伺 出口正義 /ラインプロデューサー 今井朝幸 善田真也 /プロデューサー 補梶本圭 /キャスティングプロデューサー 伊東雅子 /企画協力 柳沢智夫 /助監督 渡辺武 /制作担当 堀岡健太
イメージ 2

■キャスト:生田斗真(菊川玲二) 仲里依紗若木純奈) 山田孝之(月原旬) 上地雄輔(黒河剣太) 岡村隆史(猫沢一誠) 堤真一(日浦匡也) 吹越満(酒見路夫) 遠藤憲一(赤桐一美) 皆川猿時(福澄独歩) 大杉漣(阿湖正義) 岩城滉一(轟周宝)
■作品データ:/製作年 2014年 /製作国 日本 /配給 東宝 /上映時間 130分 /映倫区分 G
オフィシャルサイト
イメージ 3

eiga.com 映画ニュース 【国内映画ランキング】「永遠の0」ついに陥落。「土竜の唄」が首位
→『2月15~16日の国内映画ランキング(全国週末興行成績・興行通信社提供)が発表された。「永遠の0」が9週目にしてついに首位陥落。代わって首位に君臨したのは、「土竜の唄 潜入捜査官 REIJI」であった。全国293スクリーンで公開され、オープニング週末2日間の成績は、動員が20万9935人、興収2億8220万7700円。興収15億円以上を狙える好スタートとなっている』
※原作がとにかく、ハチャメチャにエロと暴力描写のてんこもりなので、三池監督が本気を出せば、
『殺し屋1』ばりの残酷描写、エロ描写はお茶の子菜々だったと思うんだが、ココはあえて、R指
定無しにするために、超控えめ~な演出にしている、すなわち、力を出し惜しみして、片手間感覚
で創ったお気楽ムービーだと割り切って観るのが良かろう。クドカンは、原作モノをうまく纏める
才があるので(『ピンポン』で最初に思った!)今回もまぁ、出演者をうまく減らして、無難に仕
上げたナァー、という印象。よって、『ゼブラーマン』の時ほどは、二人の魅力が存分に発揮はされ
ていないと見る人が多いのではないかな?いや、エンタメ作品として、ワチシは十分楽しめたけど-♪

シネマトゥディ 生田斗真が金髪で全裸!
『中でも注目なのは、原作の名シーンの一つに挙げられる「玲二が疾走する車のボンネットに全裸で縛られるシーン」を忠実に再現していること。これには原作者の高橋のぼるも「マンガでしか有り得ないと思っていた!」と驚きを隠せないほどであり、全裸での撮影に挑戦した生田自身も「ほんの一瞬だけ出演したことを後悔した(笑)」と振り返っている』

●トレーラー

生田斗真の全裸効果は抜群だねえ~~~~。「イケメンが下ネタでウケようとするな!」と
有吉が先日ラジオで吠えていたけどー。ま、確かにそれやられちゃうと、お笑い畑の人はキツ
イよなーーーーw

東宝 映画トピックス 公開記念の兄弟盃の儀!今日からあなたも義兄弟だぜ!
『東京・六本木のTOHOシネマズ 六本木ヒルズでは、生田さんほか、共演の堤真一さん、仲里依紗さん、岡村隆史さん、上地雄輔さん、吹越満さん、皆川猿時さん、大杉漣さん、岩城滉一さん、三池崇史監督による舞台挨拶が行われました。/先週に続く大雪の中、会場には多くのお客様が来場! 生田さんも電車に乗ってきたというエピソードを披露して、観客の皆さんの苦労をねぎらうと共に、感謝の気持ちを伝えました。最後には、観客の皆さんと“兄弟の盃”を酌み交わし、一体となって盛り上がった舞台挨拶の模様をレポートいたします』
吹越満さん(酒見路夫役)のコメントが面白かったので抜粋しようw
「劇中では数少ないキスシーンがあるんですが…ふっふっふ、ざまあみろ(会場笑)。そう思いますと、私と仲里依紗さんが間接キスをしたとも言える訳で、ちょっとざまあみろ(会場笑)」
※間接キッス・・・かなぁー?吹越さんは原作の絵柄通りに(上記写真参照)警察署長の役を、田中邦衛さん
っぽく喋る、というサービスも披露してくれた。三池監督が控えるように言ったそうで、それでもあのクオリティw
もし止められなかったら、どれだけ邦衛さんだったんだろう?・・・とか考えると、メチャメチャ可笑しいー 

イメージ 4

堤真一は『地獄でなぜ悪い』の時のヤクザのイメージが強くて、原作のクレイジーパピヨンの
狂気っぷりがちょっと弱かったような気はするカナー?後半の「復活シーン」も、もっと映
画的な派手な演出が欲しかった(ロボコップ並みの装備を備えている、トカナ~w)

ウェブ オリスタ カッコ悪さがカッコイイ!?
『生田:玲二は、自分が1秒先にどんな目に合わされるのかを全く知らないわけだから、僕自身も現場には、その日、三池崇史監督に何をやらされるかほとんど知らない状態で行ってて。その、現場での“え? 何? 何をされるの?”っていう感じが玲二とマッチしてて良かったんじゃないかなって思いましたね。/Q:裸のまま車のボンネットに括り付けられて洗車されるシーンが話題を集めてますが。/生田:僕、この作品では基本的に裸か戦ってるかのどちらかでしたからね(笑)。現場に行って、自分の衣装がないっていう日が何日も続いて。「今日は、チラシ1枚です」みたいな(笑)』
生田斗真は、エレカシファンということで、前々から好きな若手俳優の一人であった!!劇中「俺は
男になる!」的な台詞を吐いている時は、エレカシの「男は行く」「戦う男」が脳内BGMで流れてたw

イメージ 5

※コワモテが勢揃いしたヤクザの集会のシーンでは、「本当にヤクザと懇意なのは誰なんだろ~?」
などと妄想するのが楽しかったなー。組長のアノ人は多分、それ絡みでのキャスティングなのかなー?
と思われーーーイヤイヤ、ゴニョゴニョ・・・

イメージ 6

※警官たちの歌う「土竜の唄」が 「南部ダイバーの唄」とかぶって、正直居心地悪かった。
いっそんもいるし、まんまじゃん!クドカン、ウケ狙いだったのかなー?アソコは引いたー

岡村隆史が猫沢になるまで

※先にも述べた、サム~~~い「土竜の唄」合唱は、ベテランの役者さんが可愛そうになるくらい
ストーリー上でも浮いたシーンを創出してしまっていたのだったが、岡村さんはさすがの貫禄!!
フザけたシーンでも、見事に笑いを取ってなおかつ迫力と凄みも醸し出してた!武闘派岡村!カッチョヨス♪

イメージ 7

※多作ゆえに、創る映画の質に差がありすぎる、と指摘されることも多い三池さん、、、
いい種(映画)も悪い種(映画)も、自分でまいた種(世に出した作品)は自分で
刈り取る(責任取る)のが人生、ですヨーーーーダ♪


☆原作は、平成25年度の小学館漫画賞(一般の部)を受賞しているのだ!!
小学館漫画賞

イメージ 9


仲里依紗インタビュー 初心に戻り再確認した気持ちとは?

※リイサちゃんのHシーンは見所アリ!!だったナァ。悶える演技も真に迫っていた。『ゼブラーマン2』
でゼブラクイーンを演じたことが、エロっぽさを出すために役立ったのであれば!!三池&クドカン
コンビ作が撒いていた種が、ここで実ったってことになるのかしらん~?

オリコンスタイル 里依紗スペシャルインタビュー
※ではでは、ラストは仲里依紗ちゃん撮りおろしショットで締めくくりン~♪

イメージ 10


イメージ 11


イメージ 12



イメージ 13   イメージ 14
※ごちそうさまでしたぁーーーーー。

2月19日の雑学問題は・・・?(簡略解答は一番最後に!)

Q:緑茶と紅茶はなぜ色や味が違うのか?

(解説)どちらも同じ茶の木から取った葉で作られているが、製造方法が異なるために、色や味に違いが出る。/緑茶は生葉を蒸気で蒸すか、または釜の中で加熱し、乾燥させる。茶の葉は酵素を含んでいるが、加熱することで発酵が止まる。従って、緑色のまま味もそのまま保たれる。/紅茶は、ローラーにかけてもみ、数時間置いて発酵させる。このため紅茶の色は黒褐色になり、緑茶と違った味や香りになる。

オコタエ~(o ̄∇ ̄)σ 同じ茶葉でも製造方法が異なるため



関連雑学

・薬をお茶で飲んではいけないというのはホント。神経作用または貧血用の薬は、お茶の成分との相性により正しく作用しない場合があります。ただし全ての薬に当てはまる訳ではありませんが、薬とお茶の相性をその都度調べる訳にもいかないので、水で服用するのが良いでしょう。

関連動画

●♪~角を曲がった「お店は ha--- 紅茶が美味しいの 時間も止まる~♪
・紅茶の美味しい店  Buono


●♪~紅茶のおいしい喫茶店 白いお皿にグッバイ・・バイ・・・バイ~♪
・ハロー・グッバイ  柏原芳恵