【あまちゃん展 行ってみた】梅田ロフトで開催中

イメージ 9


ぴあ関西版ウェブ まだまだ「あまちゃん」を楽しみたい!梅田ロフトであまちゃん展が開催
『2013年NHK朝の連続小説として放送された大ヒットドラマ「あまちゃん」をファン視点で振り返る展覧会「究極のあまロスの森 おら、いつまでたっても「あまちゃん」が大好きだ!展」が梅田ロフト5Fロフトフォーラムにて3月7日(金)より開催される。/これは、「あまちゃん」のヒットを、視聴者(ファン)が作り上げてきた側面にフォーカスすることで、新しい「あまちゃん」の魅力を発見し、どっぷりと「あまロス」に浸かる“わかるやつだけわかればいい”展覧会になるとのこと。また、ドラマの舞台となった久慈市をはじめとする、海の恵みにはぐくまれた「東北・三陸地方」の魅力紹介や、震災から復興し、今年4月に全線開通する「三陸鉄道」を応援することを目的に、岩手県久慈市三陸鉄道の協力のもと三陸地方の文化・物産による「三陸PR」の催事展示も行われる。さらに、あま絵作家によるトークイベントも実施する。
イメージ 1


  「究極の「あま絵」“妄想”祭り」と題された企画では、青木俊直の「本日のあま絵」全話展、あのトンネルや灯台、ミズタク部屋などの妄想再現、スナック梨明日メッセージコーナーを予定。また、アキ・ユイ「あま絵」と巡る北三陸久慈ツアー映像や、「三陸鉄道」特別展(特別展示物は、一部3/31(月)まで)のほか、「あまちゃん」ロゴグッズや展覧会オリジナルクッズ、岩手・三陸地方の物産品などを特別販売する。/「究極のあまロスの森 おら、いつまでたっても“あまちゃん”が大好きだ!展」3月7日(金)~4月6日(日) 梅田ロフト5Fロフトフォーラム 10:30分~21:00 ※入場は閉場の30分前まで。最終日は18:00閉場 大人300円 小学生以下無料 梅田ロフト06-6359-0111(代表)/あま絵参加作家一覧(漫画家、イラストレーター、文筆家、など):青木隆/青木俊直/アベ/出雲/岩手ぴこ/海野つなみ江口寿史/岡林みかん/オザワミカ/折原みと/カネサダ/眼福ユウコ/きはらようすけ/ゴトウマサフミ/ごろごろ/斎藤岬/サトウコウスケ/シラトリユリ/タイガーマス子/蛸山めがね/ちとせあやの/とみこはん/なかはら・ももた/南天能町みね子/花山外吉/ひうらさとる/深沢夏月/星崎真紀松田洋子/村井健太郎/ヤマサキタツヤ/よしづきくみちラズウェル細木/ ERIMO/ GrooveID/ Nowtoo@Sugi/soybean アズキ/ temackee/ yas』

イメージ 2

※袖が浜のジオラマ観光協会の菅原さんが創ったヤツでしょうかー。。。

★グッズ売り場です
あまロス商店街

イメージ 3

※スナック梨明日とミズタクの部屋だけは写真撮影可、となっておりんした!


イメージ 4

※スナックに置いてあるノートの一つは、交換日記風~♪
1ページ目が、これだものw 菅原&春子の想い出の3日坊主日記風~

●「カルピスウォーター」2014年TVCM 「映画みたいな恋」篇

※ちょっと、CMも入れるべー♪

本日のあまちゃん
あまちゃん本を持っている者であれば、この区域は飛ばしても
ええんでがす!もう見慣れてるがらして!

イメージ 5

※はい、来ました、ドン!ミズタク部屋。等身大抱き枕、目立ってるナァー


イメージ 6

※壁にはGMT47プロジェクトの資料が貼られていて・・・
ちょっと劇中のマネージャー業の大変さを。改めて思い返してしまったヨ

●メイキング 「カルピスウォーター」2014年TVCM

※そしてCMメイキング。CMに次ぐCM!w

三陸鉄道ヘッドマーク
※撮影不可コーナーの壁面には、あま絵作家(素人玄人)のイラスト
が所狭しと並び、時折、「うに」「奈落」「おがまいねぐ」「るいがと
ひなきす」などと書かれた墨文字も混ざってくる。まさに、「わがる奴
だけわがればいい!」の世界w 実に幸せな空間であり、「おらずっと
ここさいてぇ~!」と心から思わせてくれる、あまちゃんファンにとって
のパワースポットとなっていたのだった!!!

イメージ 7

※あったあったよ、やっぱここにはありましたかっ!
以前、紹介した変わりモノ商品のガチャガチャ。あまちゃん版ハケーン♪


イメージ 8

※さっそく買ってみましたらーーーこんなん出ましたけど~~~!
スナック梨明日の看板(電気がついたり消えたりする!)はウレシスやわ♪
裏面はちゃぁあ-んと「喫茶リアス」になってるんだもんねーーーー。
さて、ところで、これはどこへ飾ろうぞいかーーー?

オマケ資料


イメージ 10

大吉っつあんが、僅差で」ユイちゃんを上回っているっ!イガーイ

3月22日の雑学問題は・・・?(簡略解答は一番最後に!)

Q:新聞の端は、なぜギザギザになってるのか?

(解説)新聞の用紙はロール状になっており、連続して印刷されるので、1部ずつ裁断しなければならない。印刷のスピードはかなり速い。だから瞬間的に切る必要がある。ノコギリ状の刃のものを押し当てるとそれが可能だ。よって、裁断部分はギザギザになって当然なのであるー。

オコタエ~(o ̄∇ ̄)σ ノコギリのような刃で裁断するから



関連雑学

・上記のロール1本の長さは13.7km、幅は162.6cm、重さは950kgもある。紙の厚さは70µm(マイクロメートル)しかない(1µmは1mmの1000分の1)。この巻き取り紙を、1日に約2,400本(読売新聞朝・夕刊)使って新聞を作っている。1日に使う巻き取り用紙を全部つなぎ合わせると32,880kmになり、地球の5分の4周以上の距離にもなる。

関連動画

●♪~新聞配達つらいけど きっといつかはこの腕で 掴んでみせるよ でかい夢~♪
・新聞少年  山田太郎


●♪~お兄さん読んでる新聞紙 パパは料理好き 夜ニンジンニンジン煮るよ~♪
ひらけ!ポンキッキ~回文21面相~  石原慎一