【神さまの言うとおり】神さま、三池さま、神木様♪

イメージ 1


eiga.com 作品情報 『神さまの言うとおり』
■解説:平凡な日々を送っていた高校生が、不条理なサバイバルゲームに巻き込まれる姿を描いた人気コミック(原作:金城宗幸/作画:藤村緋二)を、「悪の教典」の三池崇史監督が実写映画化。高校生の高畑瞬は、退屈な日常にうんざりしていたが、ある日突然、教室にダルマが出現し、命をかけた授業の開始を告げる。ダルマや招き猫、コケシ、シロクマ、マトリョーシカといった物たちが不気味に動き出し、彼らが出す課題をクリアできなかった者には、容赦のない死が待ち受けていた。主人公・瞬を「あまちゃん」「イン・ザ・ヒーロー」の福士蒼汰が演じ、第7回東宝シンデレラ審査員特別賞の山崎紘菜がヒロイン・秋元いちかに扮する。そのほか、暴力的な問題児・天谷武役の神木隆之介をはじめ、優希美青染谷将太ら注目の若手俳優がそろう。
イメージ 3

■スタッフ:/監督 三池崇史 /製作 市川南 /原作 金城宗幸 藤村緋二 /脚本 八津弘幸 /製作 市川南 /エグゼクティブプロデューサー 山内章弘 /企画 臼井央 /プロデュース 臼井央 /プロデューサー 石黒裕亮 坂美佐子 前田茂司 /ラインプロデューサー 森徹 今井朝幸 /プロダクション統括 佐藤毅 /撮影 北信康 /照明 渡部嘉 /美術 橋本創 /録音 中村淳 /装飾 坂本朗 /編集 山下健治 /音楽 遠藤浩二 /助監督 倉橋龍介 /製作担当 善田真也 萩原満 /キャスティングプロデューサー 杉野剛 /VFXスーパーバイザー 太田垣香織 /音響効果 柴崎憲治 /スタイリスト 前田勇弥 /特殊造形 松井祐一 三好史洋 /スタントコーディネーター 辻井啓伺 出口正義
イメージ 2

■キャスト:福士蒼汰(高畑瞬) 山崎紘菜(秋元いちか) 神木隆之介(天谷武) 優希美青(高瀬翔子) 染谷将太(サタケ) 大森南朋(タクミ) リリー・フランキー(長髪のホームレス) トミーズ雅(ダルマー声ー) 前田敦子(まねき猫ー声ー) 肥後克広(コケシー声ー) 上島竜兵(コケシー声ー) 寺門ジモン(コケシー声ー) 山崎努(シロクマー声ー) 水田わさびマトリョーシカー声ー) 小桜エツコマトリョーシカー声ー)
■作品データ:/製作年 2014年 /製作国 日本 /配給 東宝 /上映時間 117分 /映倫区分 R15+
オフィシャルサイト
※DVDで気軽にバラエティ番組を観ているような感覚で楽しむにはいい作品。
ただし、わざわざ劇場へ観に行った人にとっては、期待はずれだったかもネー。

●予告編


eiga.com インタビュー 福士蒼汰&山崎紘菜の財産となった三池崇史からの金言
『見えない相手を前に死と隣り合わせの恐怖を演じ、演技の幅を広げた福士と山崎。2人が得たものはそれだけではなく、これからの役者人生の糧となるであろう“言葉”を三池監督から受け取っていた。「自分勝手でいい」というアドバイスをもらったのは福士。「人間は1人1人が主役として人生を生きているわけだから、映画の主役であったとしてもそうじゃなくても、自分が自分の人生の主役であることに変わりはない。だから、自分勝手でいいんだと。主演の人がいるからって気を遣って演技をする……ということはしなくていい、と言われたことがすごく心に残っています」/山崎の支えとなった言葉は「とにかく楽しめ」だった。「デビューしてからずっと、不安だったり迷いを抱えながら演じていたんです。けれど、今回は100%、心からお芝居を楽しめた。役作りも撮影も大変だったけれど、それを含めて楽しかったんです。緊張してガチガチになっている私に三池監督は『楽しんで伸び伸びやっていいからね』と言ってくれた。どんな現場でもどんな役でも何に対しても楽しむこと、それを大切にこれからも女優をやっていこうと思います」』
※当たり外れの激しい三池監督だからこそ許されるクオリティなのかもー!?
次に創る作品の選択は、数多くのオファーから、「か、み、さ、ま、の、
い、う、と、お、り~プッときて、プッときて、プッ、プッ、プッ~♪」
で決めているとかー(浅草キッドの「アサヒ芸能人」風に)

イメージ 8

神木隆之介クンの狂気っぷりは見ものだ♪

オリコンスタイル 福士蒼汰&神木隆之介…不思議で意味深な関係性
『本作では男女の恋愛にも注目して欲しいところだが、瞬と天谷の“ライバル”であり、生き残るための“仲間”でもあり、さらに、見えない心の底で繋がる不思議で意味深な関係性も観るべきポイントだ。サバイバル、恋愛、コメディ、ホラーなど、様々なジャンルの要素が散りばめられたこの映画を何と表現していいかわからない。観終わった後、きっと不思議な余韻に浸って頂けるだろう』
※そうだなぁー、もっとBLの部分を強調しても良いのかなー?

オリコンスタイル 三池崇史監督、ローマ国際映画祭マーベリック賞を日本人初受賞
『世界的に人気の高い三池崇史監督が、イタリア・ローマで開催される『第9回ローマ国際映画祭』(10月16日~10月25日)にて特別賞“マーベリック賞”を日本人として初めて受賞することがわかった。また、福士蒼汰が主演する三池監督最新作「神さまの言うとおり」が同映画祭“ガラ部門”に正式出品されることも決定した。/受賞の一報を受けた三池監督は「タフなローマ映画祭に敬意を表します。しかし、褒められることに慣れていない私のお尻はムズムズです。ローマのみなさんと『神さまの言うとおり』を一緒に楽しめる日を楽しみにしています」とコメント。
イメージ 6

  同映画祭ディレクターのマルコ・ミューラー氏は、「三池崇史監督は、メジャーな映画でも、小規模な映画でも、様々なジャンルの映画をたくさん撮り続けている。それでいて1本もありきたりの映画を撮っていない。そして、いつもどんな映画なのか予想がつかない。どんな映画を作ったのか?または、これから作るのか?いつも興味を抱かせてくれる稀有な監督です」と受賞理由を語っている』
※ガラ部門は、観客賞のような位置づけらしい。ガラの悪い三池さんが
果たして受賞できるかどうか。。。要注目、であろう。

●ZIP! ショービズ・トゥディ 三池崇史, 神木隆之介, 福士蒼汰


イメージ 9

※世間を呪ってやる、という目w 妖怪リンコとの戦いはいつ開始するのだろうー?

☆レビュー ブログ

『神さまの言うとおり』
『高校生たちが挑まざるを得ない不条理な5つのサバイバルゲームも、実は不条理展開を続けることで魅力的な俳優は誰かということを分からせるサバイバルゲームでもある。生き残りの篩に掛けられたのは案外俳優陣だったのかも知れませんね』
※なるほど、いろんな解釈をおのおのが楽しんで観れば良い、っていう
そういうスタンスの作品なんでしょうねーーー。ワチクシ的には、なん
となく、ビートたけしの「風雲たけし城」や「ウルトラクイズ」を観てる
ような感覚に陥りました。ああいうバラエティでも、リアクションに長け
た芸人がインパクトを残して、その後もお笑い界で生き残っていくんです
もんねーー。ストーリー的に似てる似てるw

イメージ 7

※巨大招き猫の声を担当した前田敦子はかなり良かった♪動きのゆったりした
猫キャラは、たま子そっくり!「もらとりあむ招きねこ」デアル。ノッソリ動
いて、ロールキャベツに「はむっ!」と食いつくw 実写で観たいモンダww

地味な映画ブログ 【映画】神さまの言うとおり
『終わり方が妙に中途半端だった気もするのですが、続編ありってことでしょうか?大森南朋とか、リリー・フランキーとか、一体どうしたいのよ・・・。まあ何にしても、満足度は低めも、しょうもない映画好きとしては結構嫌いではない・・・みたいな映画ではありましたかね』

※続編は確かに気になるところ。園子温とか黒沢清とか、想像つく監督では
なく、意外な芸風の監督に引き継いでもらいたいー。井口昇のパンチラ路線
とか、是枝裕和の人間ドラマ重視路線も面白そうーーーw

イメージ 4

※CGは、ダルマ、招き猫、と頑張ってたが、その後はイマイチ、手抜き
を感じるキャラも目立った!特に、山崎努のシロクマは、、、芸術大学
卒業記念制作かいな?とチョット思ったなぁー。あえて、なのかなぁーーー?



ほぼ日手帳」より、“日々の言葉”

■6月11日の言葉:町で見掛けた小学生男子。大声で「ぅわぁ~ん、ぅえぇ~ん」と泣きながら元気にスキップして去っていった。悲しみを乗り越えようとする健気な姿に「頑張れ」とエールを送らずにはいられませんでした(『今日の気になるあいつ』より)

竹中直人の「笑いながら怒る男」的なパフォーマンスなのかな?


イメージ 5

※このロゴ(キャラクター)かわゆし♪

「今日の歴史出来事カレンダー」より、“今日も明日も歴史的一日”

《近代史》1924年6月11日:加藤高明内閣成立

・・・第二次護憲運動の結果、「護憲三派内閣」とも呼ばれた加藤高明内閣が成立しました。加藤内閣の期間には普通選挙法や治安維持法といった、戦前における重要な法律が成立していますー

細かすぎて伝わらない関連動画や雑学、感想など


コネタby auニュース 大島優子、リクアワ再登場に大歓声 ソロ曲が8年連続TOP30
『女優の大島優子が25日、東京ドームシティホールで開催中の『AKB48リクエストアワー セットリストベスト1035 2015』の最終公演に登場し、21位にランクインした自身のソロ曲「泣きながら微笑んで」を熱唱。同イベントの2日目トップバッターを務めた大島が“3日ぶり2回目”の登場で観客2000人を沸かせた。(中略)同曲は大島が所属していたチームK公演で上演されたソロ曲。第1回(08年)からTOP100入りを継続しているのは、同曲と高橋みなみがセンターのチームA公演曲「Bird」の2曲のみ。「泣きながら~」は第1回の11位から22位→11位→8位→9位→10位→13位→21位と8年連続でTOP30をキープし、卒業しても変わらぬ人気ぶりを見せつけた』

◎感想
大島優子の代名詞、みたいな曲なの」ネン~♪よっし、しかと覚えたっ!