【ほぼ「ほぼ日」だけの日・・・】略して、ほぼ日

◎今回は10/14と10/15を逆に掲載してしまってます!悪しからず!

ほぼ日手帳」より、“日々の言葉”

■10月14日の言葉:きのこや自然を観察する場合、まず、答えが目の前に提示されるんです。だって、そこに、きのこが生えているんですから。じゃあ、なぜ、そこに、そのきのこが生えているのか?と、目に前にある「答え」に対して、そこに至るまでのプロセスを逆にたどることが、きのこを、自然を、学ぶことのひとつかと(新井文彦さんが『きのこの話』の中で)


◎関連リンク
きのこの話

イメージ 1


「今日の歴史出来事カレンダー」より、“今日も明日も歴史的一日”

《幕末》慶応3年(1867年)10月14日:大政奉還の上表文が提出される

・・・将軍・徳川慶喜が朝廷に対し、大政奉還を行いたい旨を伝える上表文を提出しました。前土佐藩主・山内容堂ん建白を受けてのものでした。翌日に許可され、大政奉還が成立することとなりますー

◎感想
※上記きのこの話にはこういう説明もついてる
→ベニチャワンタケモドキを、分類体系フレームで。
生物
真核生物
菌界
子嚢菌門(チャワンタケ亜門)
チャワンタケ綱
チャワンタケ目
ベニチャワンタケ科
ベニチャワンタケ属
ベニチャワンタケモドキ
ちなみに、これが、人(松田聖子さん)の場合だと……。

生物
真核生物
動物界
脊索動物門(脊椎動物亜門)
哺乳類
サル目
ヒト科
ヒト属
松田聖子

となります。
※なんでまた松田聖子さんで喩えたんだかwww

イメージ 2

松田聖子&きのこのツーショット

NHK「SONGS~Seiko in Wonderland~」で歌う松田聖子
http://myvi.ru/player/embed/html/ordr7-grkuyuN-kzDVOypiYGYPbQpxfCBQhuohPMM7PQ28gI-63NpTD64W3T0rMIy0
※いや、ただ単に、「松田聖子」と「きのこ」で検索したら出てきた動画
なんスけどねーーーw 実にオモロイ。聖子さんの歌声は、なんだかんだ言
ってもやはり天使の囁きデスよ~~~ぅ♪

◎2ちゃんには「きのこ板」というものまであるんですねーー。初聞き~♪
ちょっと調べてみた・・・

さて、本日採ったきのこを晒してみようではないか9
『採取したきのこ画像をひたすら晒すスレ』
※へぇえ~~へえ~~へぇ~~~~。じゃ貼ってみようーーーー!

イメージ 3

※お父さんきのこと娘のきのこ、って感じで微笑ましい~~~い♪

イメージ 4

※こんな青いきのこ、不気味で食べられませんわ!

イメージ 5

※そうかと思えば、こーーーーんなメルヘンチックなヤツもいる!
ネット上にワラワラと生えている、きのこ狩りしてるような気分。
そうかー、森へ入ってきのこ採ってる人の心境ってこんななんだ
ろうなぁー(タブンチガーウ)

生き物のきずな展
『きずな展概要:日時 2015年10月17日(土)~10月25日(日) /開園時間 9:00 ~ 16:30  ※入園は16:00まで /開催場所 筑波実験植物園 /入園料 一般 : 310円 /高校生以下・65歳以上 無料 /団体 210円 (有料入園者20名以上~)/リピーターズパス : 年会費1030円/備考 ※ 期間中休園なし』

イメージ 6

※なんて見事なビジュアルでしょう。もはや芸術作品です!!

イメージ 7

※コンワ~~~~~、幽霊きのこと命名したい。。。

●「とんがり帽子のメモル」の世界ダァ~~ネ、まさしくー
とんがり帽子のメモル OP 山野さと子