『恋人たち』

イメージ 1


eiga.com 作品情報 『恋人たち』
■解説:「ぐるりのこと。」で数々の映画賞を受賞した橋口亮輔監督が、同作以来7年ぶりに手がけた長編監督作。橋口監督のオリジナル脚本作品で、不器用だがひたむきに日常を生きる人々の姿を、時折笑いを交えながらも繊細に描き出した。通り魔事件で妻を失い、橋梁点検の仕事をしながら裁判のために奔走するアツシ。そりがあわない姑や自分に関心のない夫との平凡な生活の中で、突如現れた男に心揺れ動く主婦・瞳子。親友への想いを胸に秘めた同性愛者で完璧主義のエリート弁護士・四ノ宮。3人はもがき苦しみながらも、人とのつながりを通し、かけがえのないものに気付いていく。主人公となる3人はオーディションで新人を選出し、橋口監督が彼らにあわせてキャラクターをあて書きした。リリー・フランキー木野花光石研ら実力派が脇を固める。
イメージ 2

■スタッフ:/監督 橋口亮輔 /原作 橋口亮輔 /脚本 橋口亮輔 /製作 井田寛 上野廣幸 /企画 深田誠剛 /プロデューサー 深田誠剛 小野仁史 平田陽亮 相川智 /ラインプロデューサー 橋立聖史 /撮影 上野彰吾 /照明 赤津淳一 /録音 小川武 /美術 安宅紀史 /音楽 明星/Akeboshi /主題歌 明星/Akeboshi
イメージ 3

■キャスト:篠原篤(篠塚アツシ) 成嶋瞳子高橋瞳子) 池田良(四ノ宮) 光石研(藤田弘) 安藤玉恵(吉田晴美) 木野花(敬子) 黒田大輔黒田大輔) 山中聡(聡) 内田慈(女子アナ) 山中崇(溝口) リリー・フランキー(アツシの先輩) 岡安泰樹 水野小論 大津尋葵 川瀬絵梨 高橋信二朗 和田瑠子 伶音 三月達也 岩野未知 遠藤隆太 吉田征央 中山求一郎 駒井温子 梨田凛 藤原留香 田川恵美子 小出浩祐 八木橋努 竹村知美
■作品データ:/製作年 2015年 /製作国 日本 /配給 松竹ブロードキャスティング、アーク・フィルムズ /上映時間 140分 /映倫区分 PG12
オフィシャルサイト
※あらすじを先に読んでから観てしまって損したかなぁーー。
まったく先入観なしで、このリアルな世界観に身を委ねたかったーーー。

●予告編

※オムニバス的な群像劇である点、そのうちの一人がゲイである点、などに
先日観た『怒り』と似たテイストを感じた。ただ、別地域の全然別話だった
『怒り』に比べて、重厚にテーマが織り成される絡め方が心地良かった♪

ヤフー映画 ユーザーレビュー
『邦画や日本のドラマは、とかく貧困の描写が駄目だと常々思う。本作では、主人公篠原が健康保険のことで苦労する。これは重要な描写である。彼の勤める会社規模なら、法律上健康保険等は加入義務があるが、建築・土建などの業界はいわゆるひとり親方として従業員数を少なくしている。この裏操作を知っていたならば大したものだ。結構こんな裏事情を無視して、嘘を設定に盛り込む脚本が少なくないからだ。どうしても露悪的な面は否定できないが、日本のマイノリティーをまずまずよくとらえている』

イメージ 17

※主人公の一人が働いているのは特殊な業界・・・。
このカット、ちょっと劇場版『パトレイバー2』みたいじゃん!て思ったワー

◎受賞関連を少々・・・
2015年 第89回キネマ旬報ベスト・テン
2015年 第89回キネマ旬報ベスト・テン 結果
【個人賞】
日本映画監督賞  橋口亮輔 「恋人たち」
日本映画脚本賞  橋口亮輔 「恋人たち」
主演女優賞  深津絵里 「岸辺の旅」「寄生獣 完結編」
主演男優賞  二宮和也 「母と暮せば」
助演女優賞  黒木華 「母と暮せば」「幕が上がる」「ソロモンの偽証 前篇・事件/後篇・裁判」
助演男優賞  本木雅弘 「日本のいちばん長い日」「天空の蜂」
新人女優賞  広瀬すず海街diary
新人男優賞  篠原篤 「恋人たち」
外国映画監督賞  ジョージ・ミラーマッドマックス 怒りのデス・ロード

【作品賞】
■日本映画ベスト・テン第1位
「恋人たち」(監督/橋口亮輔 配給/松竹ブロードキャスティング、アーク・フィルムズ)

【2015年 第89回日本映画ベスト・テン】
1位  恋人たち
2位  野火
3位  ハッピーアワー
4位  海街diary
5位  岸辺の旅
6位  GONIN サーガ
7位  この国の空
8位  ソロモンの偽証 前篇・事件/後篇・裁判
9位  母と暮せば
10位  きみはいい子
10位  ローリング
(次点:「駆込み女と駆出し男」「バクマン。」)
*10位は2作品同点となります。
*10位が2作品のため、次点は12位となります。

シネマトゥディ 嵐の”ニノ”と固い握手!『恋人たち』で新人賞獲得の”シノ”が感涙スピーチ!
イメージ 4
『本作の撮影が終わった後も、役が抜けなくて大変だったといい、「そんなに器用な方ではないので。一度作ったものが出て行かず。終了後、数ヶ月、布団にくるまっていましたが、仕事もしなければいけないですし、どうしようかなと思っていました。それから半年くらい過ぎた頃に(本作の)初号試写を見て、これで良かったのかもしれないと思いました。橋口さんがフィルムに閉じ込めてくれたものを観て、アツシという役から離れてもいいのかな」と述懐。さらにクライマックスのシーンの撮影後を振り返り、「監督が泣きながら抱きしめてくれました。その日のことは生涯、忘れることはないと思います」と付け加えた。そんな篠原の受賞に喜びを隠せない様子の橋口監督は、「ここに来る時に、“片やジャニーズのニノ(二宮和也)、方や無所属のシノ。こんな日が来るなんてお前、想像できた?”と言った」と明かし、会場を沸かせると、「これがスタート。ここから篠原の人生が始まっていくんで、頑張ってほしいと思います」とエールを送った。その言葉に促されるように、スピーチを受けた“ニノとシノ”は壇上で固い握手を交わすこととなり、会場は大きな拍手で祝福した』
※ニノとシノwww

●映画「恋人たち」を橋口亮輔監督が語る


スポーツ報知 【ブルーリボン賞】監督賞・橋口監督、歓喜励みになる
『 東京映画記者会(報知新聞社など在京7紙)が主催する「第58回ブルーリボン賞」が26日、決まった。監督賞は「恋人たち」の橋口亮輔監督(53)が選ばれた。授賞式は2月9日、東京・内幸町のイイノホールで行われる。/橋口監督はノミネートされていることも把握していなかった。「恋人たち」は無名の新人を起用。三人三様の絶望と再生を描いた。7年ぶりの新作。この間に監督自身も金銭トラブルの被害に遭い「人生のドン底に。まだ完全に癒えてません」。劇中のセリフに自分の気持ちも込めた。/寡作の人でエンターテインメントとは一線を画す。少ない予算で生み出される迫真の映像に定評があり、確実に実績を残してきた。「賞はうれしいし、どれだけ励みになるか」。次の構想にも注目が集まる。「堕落」をテーマに撮ってみたいという。』
※実際に弁護士の人から言われた衝撃的な言葉などを、うまく劇中の台詞に
取り入れ、絶妙の効果を上げていると聞いた。実にすんばらし~!

★「すーちゃん」シリーズで有名な益田ミリさんが、ウェブ雑誌「みんなのミシマガジン」(ミシマ社)の連載『今日の人生』で、『恋人たち』の観賞後の気持ちを漫画で描いております・・・
みんなのいシマガジン 第34回 今日の人生
・上映後のサイン会や握手会でリピーターの方から「映画を観終わったあとも『恋人たち』のことをずっと考えてしまう」という声をたくさん頂きました。
本作を手がけた橋口亮輔監督も「この映画を観たときに、“ここに自分と同じ想いがある”と感じていただけら、その方の支え、救いになってくれるかもしれない。そうなれば“この映画を作った甲斐がある”と思います。」と言葉を残しています。

イメージ 13


●シノ、東京建物 企業CMに出演!「新人の心得」篇


イメージ 14

※主役が新人で固められているのを補うように、ベテラン勢がフォローする!
安藤玉恵さんはツボ配役!!怪しい「美人水」ビジネスを仕切るw

イメージ 15

※「何かの準ミス」に輝く実績を持つ。何の大会かは絶対明かさないのだっ!w

イメージ 16

※神様のいない『シークレット・サンシャイン』・・・

ぴあ 映画生活 《第38回 PFF ぴあフィルムフェスティバル》
『現在、第38回PFFぴあフィルムフェスティバルが開催中の東京国立近代美術館フィルムセンターで9月13日、「PFF講座シリーズ 映画のコツ~こうすればもっと映画が輝く~」が行われ、スタジオジブリ鈴木敏夫氏と、昨年『恋人たち』が絶賛を浴びた橋口亮輔監督が“新しい表現”をテーマに対談。鈴木氏は「今の日本映画は表現が説明過多で、うんざりしちゃう」と苦言を呈した』

イメージ 18


イメージ 5






タワレコ手帳&今月の日めくり(10月は「ムーミン谷の“毎日のことば”」)

(詳細は、10月1日の日記を参照のこと!)

☆本日10月28日(金)の、音楽関連の情報

【出来事】
セックス・ピストルズ、唯一のオリジナル・アルバム「勝手にしやがれ」をリリース(1977)

【誕生日】
・スティーヴン・モリス(ニュー・オーダー:1957)/ウィリアム・リード(ジーザス&メリー・チェイン:1958)/ベン・ハーバー(1969)/カート・ローゼンウィンケル(1970)/倉木麻衣(1982)/豊崎愛生(スフィア:1986)/フランク・オーシャン(1987)/中山莉子私立恵比寿中学:2000)

【命日】
・テリー・キャリアー(2012)

Sex Pistols - Holidays in the Sun


倉木麻衣 オフィシャルブログ お陰様で‥☆ 2016/10/28
『今日でさらに大人な年齢になりました(笑)/皆さん、温かなBirthdayメッセージをありがとうございます☆ (*^^*)♫ 心臓さん、生まれた時から‥ずーっと休みなしで動いてくれてありがとう! doki..doki..時々、疲れて休みたくなっちゃう時もあるかもしれないけれど‥いつも最高のリズムを刻み続けてくれてありがとう‥これからも、どんな時も信念と情熱を大切にして、周りに感謝し、還元して、思いっきり毎日、楽しんでマイリズムで呼吸していけたらいいなと思います。そして、これからも音楽♫を通して‥
イメージ 6
word‥message..communication‥etc..を発信する者として、、言葉には、温度を感じる温かい言葉があると思いますので、特にこれから寒くなってきますので温かい言葉を大事にして心も温かくなるようなメッセージを発信していけたらいいなぁと思っています。温かい言葉を発した人、受け取った人‥/そこには、”笑顔”が優しくお互いの瞳に移りこんでいると思います☺ これからも、歌い手として、 Happy エールを発信していけるように活動していければと思っています。今日、同じく、お誕生日の方も!!!お誕生日☆おめでとうございまーす☆*\(^o^)/*☆』

bmr シカゴの詩人、テリー・キャリアーが亡くなる
『フォーク、ジャズ、ソウルを織り交ぜたスタイルで知られ、近年もマッシヴ・アタック(Massive Attack)とのコラボレーションなど幅広く活躍したシカゴ出身のシンガー・ソングライター、テリー・キャリアー(Terry Callier)が自宅で亡くなったことが明らかになった。67歳だった。(中略)
イメージ 7

テリー・キャリアーは、同じシカゴ出身のカーティス・メイフィールド(Curtis Mayfield)らと共に育ち、同地のChess Recordsと契約、『The New Folk Sound of Terry Callier』で1968年にデビュー。ジョン・コルトレーン(John Coltrane)の影響を受け、ダブル・ベースとアコースティック・ギターを用いて独自のサウンドを築いた。フォーク、ジャズ、ソウルを織り交ぜたその世界は当時あまり大きな評価は得られず、70年代を最後に一時アルバム・リリースが途絶える。しかし80年代後半にはDJ先導によりイギリスのクラブで徐々に人気を獲得するようになり、1991年にイギリスのAcid Jazz Recordsから1983年発表のシングル“I Don’t Want To See Myself (Without You)”が再発されると、これがヒット、再評価の気運が高まり、注目が集まった。以降、順調にリリースを重ねており、2009年にはマッシヴ・アタックとのコラボでも話題を呼んだ『Hidden Conversations』をリリースしている。“Ordinary Joe”や“Rather Be With You”などがヒップホップでサンプリングされたほか、近年もスウェーデンの女性シンガー、ジャスミン・カラ(Jasmin Kara)が“Ordinary Joe”をカバーしたり、「BBC Sound of 2012」に選ばれ今年デビューを飾った大型新人マイケル・キワヌーカ(Michael Kiwanuka)らに影響を与えるなど、その存在感を示していた』
※60代で死んでしまう人のニュースを聞くのは辛い・・・。
そして、己の年齢を鑑みたときに、恐ろしさも感じる今日
このごろである・・・

☆本日の、「ムーミン谷の“毎日のことば”」は・・・

スナフキンも、ここにいるぼくたちとおなじように、たぶん幸福にしていると思うのですが、どうかあの人がうまくテントをはって、明るい気持ちでいますように(ムーミントロール

☆出典:『たのしいムーミン一家』


北欧雑貨 トーベ生誕100周年ボトル入りムーミン谷のビスケット(小麦胚芽)
イメージ 8
ムーミン谷を去ってしまったスナフキンに、ムーミントロールが乾杯をささげるセリフがぐっときます。彼への敬意や親愛を感じます。「スナフキンもここにいるぼくたちと同じようにたぶん幸福にしていると思うけれど、どうかあの人がうまくテントをはって、明るい気持ちでいますように。」

そんな温かく、楽しい食事の場面をプリントしたボトルには、優しい味のビスケットが詰まっています。みんなでわいわいと食べるのも、ひとりで噛みしめて食べるのも、どちらにもふさわしいビスケット、イラストとよく合っています。ちなみに、原著の題名は「魔法使いの帽子」("Trollkarlens hatt")、よりファンタジック。』

イメージ 9 イメージ 10
スナフキンムーミンは、ベスト・パートナー賞だな。
うん、現代のキング・オブ・相棒!決定~。


イメージ 11

※とてもいいお話です。ティーティー・ウー、可愛いサブキャラですお♪

細かすぎて伝わらない関連動画・関連サイト、そして身も蓋もない感想ナド


hasunoha
『問い:他人の幸せを願うことは変ですか?/回答(圓常寺 聖章):たいへん素晴らしいことです。 なかなかできる事ではありません。その気持ちを慈悲と言います。とくに慈の意味です。ちなみに悲は、人の苦しみに共感し共に悲しみ、その苦しみを取り除くことです。どうか、その慈悲の心を持ち続けてください。お子さんにも教えてください。(追記) 情けは人の為ならず、ということわざがあります。人の不幸を願えば、不幸が巡り巡って自分に戻ってきます。人の幸せを願えば、幸せが巡り巡って自分に戻ってきます。力が要るということもあるでしょうが、あなたの幸せの為ということでもあります』

イメージ 12

※「情けは人の為ならず」の新解釈、とワチシも一瞬思いつきましたー。

永六輔の「先週あれ観たよ編」:男はつらいよ 寅次郎純情詩集

※「好きな人の幸せを願う」これは寅さんの信条でもありましたッ!
ヒロインを演じた京マチ子さんにピッタリの商売を語る寅さんのシーン
は、屈指の名場面でありんスー!

☆寅さん絡みで、オマケ動画もうひとつ!サクラさんがカワユシー♪
●【男はつらいよ】 志村けんの変なおじさん


ムーミン谷の人たちへー お返しの一言!⇒スナフキンムーミン谷の寅さんなのです(前にも書いた気がするが・・・)