大仁田厚ファイナル興行!ヤメルヤメル詐欺続行中・・・

イメージ 1


イヤァオ!速報 プロレスまとめサイト 大仁田厚10・31ファイナル興行チケ販売発表「オレの最後を見に来て下さい」
『プロレスラーの大仁田厚が引退する10月31日の東京・後楽園ホール大会のチケット販売の概要が、大仁田厚事務所から発表された。28日に神奈川・茅ヶ崎市体育館で行われた全日本プロレスのチャリティー大会。大仁田は「オレって後楽園ホールでデビューしたんだよな」と、諏訪魔軍-邪道軍戦の後に、カラッとした笑顔で話し出した。この日の大仁田はZERO1の古河大会とのダブルヘッダー茨城県から神奈川県茅ヶ崎市への移動もものともせず、もうすぐ還暦を迎える邪道はこの日もハードコアの試合展開で激しいファイトを繰り広げた。「43年のデビュー戦は、馬場さんに言われて先輩の佐藤昭雄選手に決まったんだけど、もうわからないくらいに緊張してたんだろうな、覚えてないよ。引退もしたな。あ、最初のな(笑)。FMWの旗揚げは、露橋と後楽園ホールだったし、初めて12月に有刺鉄線を使ってハードコアの世界を作ったのも後楽園。オレってつくづく後楽園ホールと縁があるんだよ。オレはプロレスが大好きなんだよ。本当に好きなんだ。そんな俺がリングを降りる決心をした。いろんな人が、引退興行が後楽園ホールじゃキャパが小さいというけれど、人数でもお金でもないんだよ。オレの原点で節目はいつも後楽園なんだよ。大仁田厚は10月31日に後楽園ホールで引退します。最近、宮崎駿監督の復帰でよく引き合いに出されるけど(笑)、だけど今回の引退は本当に本当に本当なんだ。ぜひオレの最後を観に来てください。」と、“聖地”後楽園への熱い思いと、最後の引退であることを強調した』
※以下、面白いツッコミを引用しようw

なん回目の最後だよ

これぞプロレス!

イメージ 4


七転び八起きじゃあ~~~っ!!

プオタとしては一回くらいこいつの引退興業見に行っとくべきかな。

マナベぇ!! ワシの最後を観に来~~い!!

イメージ 3


いくらなんでももう次の復帰はないだろう 60歳だし・・・

大仁田厚宮崎駿とmisonoの引退は信じない!

※あと、ラストラスト詐欺でいうと、「ゴジラ」とか「ヤマト」なんかも、何度
完結編(ファイナルウォーズ)を観てきたことか・・・。常習犯やねーー。

スポーツ報知 グレート・ニタは引退しない!?
『今年10月31日に7年ぶり7度目の引退試合を行うことを発表した元参院議員の大仁田厚(59)。「7度目の正直はたぶんあると思います」と後楽園ホールで有終の美を飾るという。そこで浮上した疑問が、大仁田の“化身”グレート・ニタはどうなるのだろうか?
イメージ 2
  引退→復帰を繰り返す大仁田に歩調を合わせるようにして、ニタも何度も“蘇生”している。通訳の広報担当が「グレート・ニタは引退」と発表したり、大仁田が泣きながら「ニタは死んだ」とコメントしたにもかかわらず、ニタは大阪・南港や東京・お台場の海から復活している。/そんなニタが、超戦闘プロレスFMW「北の国からブルースを」の北海道シリーズ(16日・旭川、17日・函館、19日・札幌)に現れたのだ。大仁田は「突然原因不明のめまいを感じた。これはグレート・ニタが海の底から陸に上がりメッセージを送っているサインのようだ」とコメントし、ニタが出てきた。
これまでは大仁田の試合とは別にニタの試合があり、当然のように2人が同時に現れることはなかったが、16日の旭川大会でメインイベントの電流爆破バット6人タッグデスマッチに出場した大仁田のセコンドとしてニタが出てきたのだ。見た感じはこれまでのニタとちょっと雰囲気が違う。そうか、大仁田の代わりはいなくても、ニタの代わり、つまり2代目として存続するのは可能なのだった。/タイガーマスクも初代(佐山サトル)の後に2代目(故・三沢光晴さん)が出てきたし、今では5代目やタイガーマスクWまでいる。ニタはそもそも、グレート・ムタ武藤敬司)のパロディーとして誕生した。それでいてムタとの対戦まで実現させたのはさすがだ。大仁田の引退前にニタの引退カウントダウンも始まりそうだが、何でもありの大仁田プロレスを体系的にとらえようというのは、そもそもの間違いだろう。(酒井 隆之)』
※もう本当に爆死して、プロレス人生とともに、本物の人生も終わらせる
ぐらいしか、綺麗な終わり方はないような気がするーーー。

大仁田厚ファイナルツアー 発表記者会見

※もはや、この人はパチンコ店の新装開店方式で生き永らえてきた
と言っても過言ではないなw 復活のために引退を繰り返す男・・・。

☆経緯
・1回目1985年1月3日
  引退を賭けたマイティ井上戦で敗戦したため引退
・2回目1995年5月5日
  94年の天龍戦で敗戦して、95年引退すると発表、1年後ハヤブサ戦引退
・3回目2005年3月26日
  プロレスを卒業という発言をして引退、大仁田・矢口壹琅vs天龍・越中
・4回目2006年4月1日
  大仁田・田中・武藤vs矢口・ケルベロス・カカ谷口の1試合のみの
  限定復帰で即日引退
・5回目2009年
  長崎県知事選所に出馬するために、試合は行わず引退
・6回目2010年5月5日
  大仁田・ターダン後藤vsサ・シュター グレートシュター戦後引退
・7回目2017年10月31日(火)後楽園ホール
  相手は未定
★さよなら大仁田、さよなら電流爆破 大仁田厚ファイナルツアー
 09月09日(土)大阪・エデイオンアリーナ第2
 09月16日(土)福岡・博多スターレーン
 10月29日(日)愛知・名古屋国際会議場(予定)
 10月31日(火)東京・後楽園ホール
 10月31日後楽園ホールのチケットは、6月1日より
 「さよなら大仁田実行委員会」で先行予約開始
 6月中旬よりプレイガイドで発売予定。

東スポWeb 大仁田 引退試合「猪木さん遺伝子と闘いたい」
『引き際と定める来年10月25日の60回目の誕生日に向け、引退ロードが本格スタートする。だが最終ゴールとも言える引退試合の相手は暗中模索の状態。
イメージ 7
現役を退いた選手を含めればすでに天龍源一郎(66)、長州力(64)、蝶野正洋(52)、グレート・ムタ、曙(47)、そして船木誠勝(47)に髙山善廣(49)ら名だたる選手たちとの電流爆破デスマッチを実現させたからだ。だが例外が一人だけいる。猪木氏だ。これまで年末格闘技イベントの会場を何度も訪れて対戦を求めたが、実現に至ることはなかった。すると「それが唯一の心残りなんだよな…」と一呼吸置き、続けて「近いうちに『ありがとうございました』ってごあいさつに行く。俺は(ジャイアント)馬場さんと猪木さんに憧れ、ここまでやってこられた。2人なくして大仁田厚はなかったと思うし」と表明したのだ。これまで唯一の対面は2003年大みそかの「猪木祭」(神戸)。この時も対戦を求めて会場を訪れると、猪木氏は闘魂ビンタを浴びせ、握手を交わしてきた。当時の反応を見ても「脈あり」と踏んでいる。もちろん別の狙いもある。「できることなら猪木さんの遺伝子を継いだ選手とやりたいっていうのがある。誰がいいのか、ぜひ意見を求めたい」。引退試合を占う“邪道外交”の行方から目が離せなくなってきた』


イメージ 5


有吉弘行のすべらない話「大仁田 厚」

※オモローwwww

「欽ちゃんの、日めくりカレンダー」& 松下幸之助 一日一話

(詳細は、6月1日の日記を参照のこと!)

☆さ~~て、本日6月4日(日)の、欽ちゃんカレンダーはァ~?

『運の神様は引き際を見ている』

【人生にはたくさんの引き際があります。順調な仕事も人間関係も、永遠には続きません。潮の引きはじめを感じたら、サッと身を引こう。運の神様は引き際の美しい人が大好きです。】
※偶然、上記の「大仁田厚」ネタとリンクしていてビーックリ!引き際。往生際の
 悪い大仁田は、もう完全に神様からは見放されているんですねーーー。

☆関連書籍、グッズ、名言など!

Amazon.co.jp 男の引き際 新書 黒井克行 (著)
イメージ 6
『◆内容:(「BOOK」データベースより)一生のうちに同じ局面は二度とやってこない。たった一度の判断が、評価を大きく左右する。それが「引き際」だ。では、引き際を見事に飾れた人と誤った人は、何が違ったのだろうか。完全燃焼できるまで頑張る、一つのことを成し遂げたことでけじめをつける、過去の実績とは全く関係ない世界に新たに挑戦する―。六タイプ九人の引き際にまつわる物語をひもときながら、男にとって引き際とは何かを探る。/◆著者略歴 (「BOOK著者紹介情報」より) 黒井克行・・・1958(昭和33)年北海道旭川市生まれ。ノンフィクション作家。早稲田大学第一文学部卒業。「週刊新潮」「週刊文春」「Number」などで活躍(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)/◆登録情報:新書 190ページ /出版社 新潮社 /言語 日本語 /ISBN-10: 4106100746 ISBN-13: 978-4106100741 /発売日 2004/06 /商品パッケージの寸法 16.8 x 10.8 x 1.2 cm /おすすめ度 5つ星のうち 3.0』

ダ・ヴィンチニュース 堀北真希引退の“潔さ”にハッとした人続出! 一流か二流か…人生の引き際は、その人を試す――『引き際の美学』
『先日、芸能界を引退した堀北真希。超のつくほどの国民的女優の突然の決断は世間を騒がせましたが、なにより印象深かったのは、これまでの女優としてのキャリアよりも「愛する家族との幸せな日々を守りたい」という、そのシンプルな引退理由。この“潔さ”には、ハッとさせられた人も多かったはず……。彼女のように鮮烈な引退を魅せたときこそ“人生は、引き際が肝心だ”――この言葉の意味を教えてくれるのが「引き際の美学」(川北義則/朝日新聞出版)です。本書にちりばめられているエピソードから引用・・・。
イメージ 11

◎「これからは、精一杯、さりげなく生きていきます」―伝説の歌手・山口百恵21歳、人気絶頂で突如引退・結婚した歌手・山口百恵。ラストコンサートで最後の曲「さよならの向う側」を歌い終えると、ステージ上にマイクを置き去った…という引退劇はあまりにも有名です。「これからは、精一杯、さりげなく生きていきます」という名言の通り、その後は表舞台に一切姿を現していません。堀北真希も、この山口百恵の潔さには憧れていたとか。両者とも、芸能界を引退後は「愛する家族との幸せな日々」のために家庭に専念するという姿勢も同じです。/同書では、この百恵ちゃんの姿を「余力を残して……というケース。まだまだやれる、やってもらいたい、と多くのファンは思っているのに、本人だけが“この辺が引き際”と感じて辞めていく。余力を残しているから、多くの人々から惜しまれる」と分析。』

イメージ 8

※百恵ちゃんは、過去最強の引き際の達人でしょうねー。あと、キャンディーズも・・・。

☆本日の、『松下幸之助 一日一話』
松下語録

“会社の歴史を知る”

「われわれは、事を成すに当たって、その事の成果を大事にすることはもちろんであるけれども、同時にその成果を生むまでの過程をも、もっと重視したい。そうすることによって、自然に謙虚さが生まれ、軽率な判断も避けられる。会社についても、今日ここにあるまでには、やはりいろいろの道程を辿ってきたのである。喜びもあったし苦しみもあった。しかしどんなときも、お互いが心を結び合い、隠忍自重、絶えまない努力を続けてきたのである。そういう生い立ちなり道程については、ある程度は知っておきたい。仕事の知識もさることながら、会社の歴史についても理解を持つことが、やはり大切だと思うのである。」

細かすぎて伝わらない関連動画など


オリックス(株) 会社紹介


イメージ 9

※就職活動していたころは、「オリエント・リース」という名称だったナァーー。
会社説明会とかに参加したよ-。懐かしい~~~い♪

●映画会社『東映』の熱い歴史 (23分44秒)


イメージ 10

※映画会社はヤクザが回していた・・・。『地獄でなぜ悪い』の世界じゃあ~~。
 「渡瀬恒彦最強説」かぁーー、タメになるねえーーーー。

ジョニーAのつぶやき:人に歴史あり!会社にも歴史あり!!