毎日新聞の連載、ついに完結!

※なんーか、どうやらウェブ上での漫画の掲載は終了してしまったっぽい?
ので、漫画は貼れませぬが、記事のみ紹介しておこうかしらん~?と思い
まっす!

イメージ 1


毎日かあさんち 足かけ16年、ついに完結!
『「毎日かあさん」は毎日新聞紙上で毎週1回、掲載しています。ウェブでは月2回、作品を転載します。 2002年から足かけ16年にわたり連載してきましたが、ついに6月26日に終了決定。10月からは中高年女性をテーマにした新連載を予定しています。』

ニュース 新作は「卒母した女性の悩みや第二の人生描きたい」
西原理恵子さんの連載漫画「毎日かあさん」(毎日新聞朝刊)が6月26日で終わります。2002年10月の連載開始から足かけ16年、通算723回にわたり、好評を博しました。しかし、息子はこの春に大学に入学、娘も高校2年生となり、自立する年となりました。かあさんを卒業した気持ちと女性の生き方、そして10月から始まる新連載について西原さんに聞きました。【聞き手・矢澤秀範】
イメージ 2
/Q:10月から始まる新連載の構想は。/西原:一番心配なのが「何も変わってねえじゃん」って言われること。だって手も覚えちゃっているし、体も覚えちゃっているから。ただ、シリーズも13巻になって、飽きてきた人もいるかもしれないし、どっから読んだか分からなくなって同じ巻を2冊買っちゃうとか、私も同じ本を3回買ったことがあるからね、そんな方がいっぱいいそうなんでここらでリニューアルしようと。子どもたちは家族としてちょっと描かせてもらうけど、もうそんなに出てこない。これまでキャラにして金もうけしてごめん。だから、変わらなかったからって怒らないでね。/卒母(そつはは)した同じ女性たちの悩みや第二の人生を描きたい。女性にとって一番楽しい時期なんです。周りの卒母した人たちは素晴らしい人生のうんちくを持っているし、そんな古い固定観念に縛られていない「野良母」みたいな人がいっぱいいる。そういう人たちのお話もものすごくいい人生模様です。だからその多様性、年いったおばさんたちの柔軟な人生を描ければ。/Q:子育てが終わって自分のために生きる女性ですね。/西原:私は子どもの頃、おばさんになるといいことが一つもないと思っていたんです。だって、おばさんは皆すごく怒っていた。子どもをばんばん殴っていたし、旦那には殴られていたし、しゅうとめにいびられ。近所中のおばさんが皆ボロボロの服を着て、毎日のように誰かの悪口を言っていた。女の人にとっては最悪な時代だったと思うし、その前はもっと最悪だったかもしれない。でも、うちの母親あたりから変わっているんですよ。「私がやられたから、あんたはそんな目にあってほしくない」って。私たちの母親が変えてくれてすごく感謝しています。
イメージ 3

  あの女性たちのお陰で私たちは楽しく女性として生きている。だから娘たちにはもっと楽しく生きてほしい。私たちは今、ものすごく自由なおばさん期で、周りの女性たちもすごくおばさんであることを楽しんでいて、みんな「若い頃には戻りたくないわね」って言うの。それこそ合言葉は「なくしたのはウエストだけ」。今58センチのウエストが手に入ったとして、若い頃の何のキャリアも経験もない頃に戻るかっていったら、そりゃもう戻りたくないなって。私たちのお母さんが変えてくれたように、私たちも次の世代の常識を変えていきたい。おばさんの愚痴と説教だと思って読んでください。』
※内容はあんまり変わりそうにないな、こりゃw ま、しばらく休養期間を経て・・・ということでしょうね、実質。

毎日かあさん op2 『あるいてゆこう』


イメージ 5

毎日かあさんに、「幕」!

毎日新聞 毎日かあさん「卒母のススメ」を募ります
『娘が16歳となり、母親卒業を決めた西原さん。卒母って必要? いつすべし? といった意見や体験談、卒母後の夢を寄せてください。「夫が子供返りして卒母できない」など厳しい現実も歓迎。「毎日かあさん」終了後の7~9月に掲載します。住所▽氏名▽年齢▽職業▽電話番号を記し、〒100ー8051 毎日新聞生活報道部=住所不要=の「卒母係」へ。サイトでも受け付け。400字程度で、匿名可。採用者に西原さんのイラスト付きクオカードを差し上げます。』

イメージ 4


卒母のススメ 投稿フォーム
西原理恵子さんが子育てを終了する「卒母」を宣言、「毎日かあさん」を6月で終了いたします。でも、そもそも「卒母」ってどんなもの?「卒母」のあり方や時期についてのご意見、皆さんの卒母体験談、卒母後の夢を募集します。卒母したのにリタイアした夫が子供返りして…。卒母したい人もしたくない人も語り合いましょう。採用された投稿は新企画「卒母のススメ」で紹介し、西原さんのカットも付けます。匿名希望の方は文面の最初にその旨を記載してください。採用された方には西原さんのイラスト付き特製クオカードを贈呈します。/はがきでの相談も受け付けています。年齢、氏名、年齢、性別と電話番号などの連絡先を明記し、〒100-8051(住所不要)毎日新聞生活報道部「卒母」係へ。』

●【高須院長】事実婚妻"西原理恵子"とんでもない◯◯だった・・・


イメージ 6

※↑長男・高須久弥氏のコメント。「うさんくさい漫画家が・・・」って、ちょっと
正直に答えすぎやろwww 内容のない動画ですが、この部分だけ引用したくて
貼りまいた~♪ (*´`ω´)アクシュミスマソ♪

●西原 理恵子 特別メッセージ


イメージ 7


●これがウワサの・・・京セラドーム 高須クリニックCM 福良監督Ver.


イメージ 8

※福良監督、負けてる時の不幸顔がハンパなく貧相なので、高須さんに
整形してもらってください!!名前の通り、「ハッピー」で「グッド」
なプラスイメージの人相に・・・w



「欽ちゃんの、日めくりカレンダー」& 松下幸之助 一日一話

(詳細は、6月1日の日記を参照のこと!)

☆さ~~て、本日6月5日(月)の、欽ちゃんカレンダーはァ~?

『損を選ぶ人のやさしさを、神様は見逃さない』

【仕事を始めるとき、人と付き合い始めるときは、損な役回りを引き受けよう。みんなが嫌がることを率先してやっていると、運の神様は必ずご褒美をくれるんです。】

☆関連書籍、グッズ、名言など!

Amazon.co.jp 「損」を恐れるから失敗する (PHP新書) Kindle版 和田秀樹 (著)
イメージ 10
『■内容(「BOOK」データベースより):誰だって、「得」をしたいけれど同じ分だけ「損」もしたくない―。だが著者によれば、心理学の実験では、人間は「得をした」ときよりも「損をした」ときのほうが心理的インパクトは大きく、損を恐れる傾向が強いこと(「損失回避性」の法則)が明らかだという。その研究が一番進んでいるのが、「行動経済学」という分野で、経済活動に伴う「判断や意思決定」を心理学的なアプローチで解き明かした学説だ。「心の問題」のプロが、「行動経済学」の理論をベースとして人間の心理特性への理解を深めつつ、仕事と人生に役立つ思考を解説。/■登録情報:/フォーマット Kindle版 /ファイルサイズ 530 KB /紙の本の長さ 159 ページ /出版社 PHP研究所 /販売 Amazon Services International, Inc. /言語 日本語 /ASIN B071NF7HRG /おすすめ度 5つ星のうち 1.0』

イメージ 11

※いまこういうTV番組があるんやねぇ~。オモシロソォ~~~ウ(棒読み)

名言ナビ 名言データベース
『[ 名言 ]損せぬ人に儲けなし。/[ 出典 ]商売の格言/[ 意味 ]損を恐れている人は、大きな利益も得られない/[ ランダム名言 ]・幸福を実感できるのは、あなたが不遇な体験をするからです。不遇な体験をしなければ、幸福とはどういうものかが分からないのです。・とかく浮世はままならぬもので、なるはなるなり思うはならず。』
※このことわざも、結局儲けを期待しているから、神には見放されるんですよねぇー?欽ちゃんっ!!

☆本日の、『松下幸之助 一日一話』
松下語録

“商道徳とは”

「商道徳とは何かということについては、むずかしい理屈もあるかもしれないが、ごく通俗的に考えれば、商売人としての心構えとでもいうべきものであろう。それは昔も今も同じであり、永遠に変わらないもののような気がする。つまり、商売人には商売人としての使命がある。だから、その使命に誠実に従い、ひたすらこれを果たしていくということである。/私がやってきた電器屋であれば、人びとの役に立つものを開発する。しかも合理化をはかり、適正な利益をとりつつもなお、安くなるよう努める。また配給もできるだけムダをなくす。それが商道徳というもので、それは他のどんな商売にも言えるのではないかと思う。」

細かすぎて伝わらない関連動画など


芥川龍之介「仙人」(ラジオドラマ)

※ある種、商道徳は仙人でもなったつもりで取り組むべし、っちゅうことで。
 ラジオドラマはええなぁーーーーー♪

●義務教育で教えるべき「稼ぎ方・稼ぐ意味」


イメージ 9

※これを教えれば、「ニート」は減るかもねーーー。

ジョニーAのつぶやき:おのおのの職業ごとの信条というか、信念のようなものでしょうか。確かにそういった根幹をなすものを持たずに、ただ何となく惰性で働いている人は多そうです。自分も含めて、反省せねばなりますまいーーー