西原さんといぬねこさん

いぬねこさん
『下記画像 上から順に「頭重いこぶさん」「階段上で狛犬猫」「テトリスな文田さん」』

イメージ 1


イメージ 2


イメージ 3


イメージ 4


イメージ 5


ダ・ヴィンチニュース 西原理恵子『毎日かあさん』が“ドロドロだった私”に教えてくれたこと
『「子育て終わり、お母さん卒業、各自解散(笑)」。(西原理恵子さん)各自解散、ってなんて突き抜けた、初夏の青空みたいな表現でしょうか。あぁ、ただひたすら、清々しいなぁ。西原理恵子さんが毎日新聞紙上で15年に渡る連載を続けてきた大人気マンガ『毎日かあさん』が6月26日(月)付けで終了した。サイバラさんのコメントによれば「娘が16歳になり、経済的支援以外、お母さんとしての役割は終わった」とのこと。『毎日かあさん』開始時どころか、サイバラさんの著作を「恨ミシュラン」以来四半世紀以上ほぼ全て読み続けてきた私からすれば、確かに、ママを「おかしゃん」と呼んでいたあの小さな”ぴよ美”ちゃんがもう高校生だなんて、隔世の感あり。そしてサイバラさんには「おつかれさまでした。そしてありがとうございました」と、同じ母として感謝の言葉を送りたいです。(中略)
イメージ 13
現在、毎日新聞の『毎日かあさんち』サイトで見られる最新の公開漫画は、最終話より一つ前、6月12日掲載のもの。/これから結婚する人へ 仕事も育児もしんどいけど、現場はやっぱ楽しいよ。(作中より)そう、やる前には不安もたくさんあるだろうし、実際、始めたらしんどくないわけはない。ていうか、結婚も育児も「生き物にガチで向き合う」作業なんだからさ、しんどくないわけはないんですよ。でも実際に手を動かし始めたら、現場は結局楽しい。「楽しいよ。よかったらおいでよ」と後進の女たちにふんわりと声をかけられるサイバラさん、本当に毎回「さすがだなぁ……」と笑わされ、じんわり泣かされることばかりでした。6月26日(月)の最終回は必ず毎日新聞朝刊を駅売りで購入し、長年のファンとして最敬礼を送りたいと思います。文=citrus コラムニスト 河崎 環』

イメージ 14


おんなのしんぶん ・おかん飯 フレッシュコーンのマヨトースト(動画あり)
『西原 うーん、よだれが……。/枝元 それを生のコーンで。(カロリーが高いので)いけないと思いつつ、つい買いたくなっちゃう総菜パンですよね。トウモロコシは包丁でそぎますが、怖ければ3等分にしてまな板に置き、縦にそぐと安全。ベーコンは棒状に切ると豪華です。/西原 これだけでおいしいですね。/枝元 思いっ切りマヨネーズ絞ってね。コーンだけ食べていたらどれだけヘルシーかと思うんですが「マヨネぐらい、いいだろう」という気持ちになりまして。フライパンにベーコン、タマネギ、塩・コショウ少々。そしてコーンを入れます。/西原 (用意されたパンを見て)これ気になっていたんですよ。最近、高級百貨店で必ず売っていて「うわー、小さい頃の私が一番食べたかったパンだ」って。すさまじい厚切りだ。/枝元 ちょっと厚すぎたかな?/西原 「エダモン切り」と名付けますよ。この厚切り。/枝元 でも一応ね、普通の4枚切りの食パンも買ってきた。/西原 この食パンもめっちゃ分厚い。もう男子ご飯になってるやん。/枝元 そうですか、やっぱり。さっき女子高校生の憧れって言っていたのに……。それではパンにコーンをスプーンでのせます。ん? あまりのらないな。パンを押し潰しますか。その上にマヨネーズを。
イメージ 6

西原 マヨネーズ、モリモリモリモリ。うわー、ブリブリ。もっとおいしそうな表現じゃないといけませんね。今までパンの中身をこそいで取っていたけれど、押せばよかったですね。簡単な話だね。/枝元 カステラをギュッと押せばカロリーが減るみたいな。うそ、うそ。これもう、パンが器ですね。市販のパンに比べてもいっぱいコーンが入っている。こりゃお得だ。/西原 「特盛り」っていうんですかね。もうちょっと娘さんらしくしたいのに、あの大量のコーンが全部収まってしまいました。/枝元 あとはマヨネがこんがりと焼き上がるまでオーブンで焼いて。/西原 見た目はかわいいパンですが、中身はめっちゃ凶悪や。マヨネをビッタビタに入れて、雪山で遭難しないと食べちゃいけないような「あかん飯」です。でも、本当にカロリー高いとおいしいねえ。【構成・矢澤秀範、写真・竹内紀臣】』

毎日かあさん 飼い犬ジョンのエピソード


イメージ 7

※街角に潜む西原さんwww

ダ・ヴィンチニュース 西原理恵子、注目の新連載は「最強のおばさん」が大暴れ!?『りえさん手帖』10月よりスタート
西原理恵子の新連載『りえさん手帖』が、2017年10月2日(月)から毎週月曜の「毎日新聞」朝刊に掲載されることが決定した。<西原理恵子コメント>・「りえさん手帖」のねらい:卒母もしたことですし、これからは自由な翼を得たおばさんたちの傍若無人ぶりを好きに描いてみようと思うんです。もう世間に対する恥とか、こう思われたら困るとか、あの人に悪く思われたらどうしようとか、そういうのはもう全部なくなりましたので。だから『毎日かあさん』がより図々しくパワーアップしたバージョンになるでしょう。おばさんが世間を滅多切りしていく。おかあさんはまだ「情け」があるんですけど、おばさんはもう情け容赦ないですからね。たいがいの生き死にも経験済みですし。・タイトルの由来:タイトルについては、私の育った土佐の港町では年上でも年下でも女性を「さん」づけで呼ぶ文化があったんです。先日、同郷のおじさんから「りえさん」って呼ばれて、そういえば昔はよく漁師のおっちゃん達にそう呼ばれていたのを思い出しまして、その親しみを込めて「さん」づけにする感じのニュアンスはいいなと。さらにちょっとレトロな雰囲気もほしかったので、「手帖」とつけてみました。
イメージ 9

・メインキャラ「りえさん」のファッションについて:りえさんのファッションについては、ヒョウ柄だったり、食い道楽のピエロみたいだったり、いろいろと変えていく予定です。ハワイに行ったときに、おばさん達がコッテコテのパーマで着慣れない服でめかし込んで歩いているのがかわいらしかったんです。ああいうのって、日本も韓国も中国も、各国共通ですよね。ああいう年に一度の晴れ着のおばさん、みたいな感じが理想です。・その他:他にどんなキャラクターが出てくるか、とかはこれからです。とりあえず動物はいっぱい出てきそう。もうね、52歳にもなるとそうそう新しいこともできませんから。新連載なんておだてられて調子に乗っていますけど、温かい目で見守っていただけたらと思います。/また、注目の新連載が始まる前の9月21日(木)には、『毎日かあさん』の最終14巻が発売される。2002年から約16年も連載され、単行本シリーズが累計250万部を突破している『毎日かあさん』。最終巻には、「卒母」の万感こもった20ページの描き下ろしを収録。感動の完結編も見逃さないようにしよう』

イメージ 8

※「ダーリンは72歳」、かっちゃん、吠え続ける!!

そして、こっからは、かっちゃんコーナ~~~~!!


高須クリニック TVCM『俺のダンディズム男性篇』(30秒)


NEWSポストセブン 「高須平和賞」始動 300万円のメダルはノーベル賞より立派
高須クリニック高須克弥院長が世の中の様々な話題に提言するシリーズ企画「かっちゃんに訊け!!」。今回は、高須平和賞についてお話をうかがいました。***/Q:以前から設立を表明されていた「高須平和賞」についてお話を聞きたいと思います。メダルの金型が完成したんですよね?/高須:そうなんだよ。ノーベル平和賞よりも大きくて立派(笑い)。表面には僕の横顔がデザインしてあって、裏面には西原理恵子のイラストがデザインしてある。純金製で300万円の価値があるんだよ。/Q:副賞も決まっているとか。/高須:永久整形治療権と1000万円。いつでも僕に言ってくれれば、どんな整形だってタダでするよ。そもそも、美容整形で築いたお金で設立した高須平和賞なんだから、そこはぜひともタダで整形治療をさせていただきたい(笑い)。/Q:すでに第1号の受賞者も決定しているんですよね?/高須:チベット亡命政府ロブサン・センゲ大統領。ご本人にも連絡済みで、快諾をいただいている。今年10月にダラムサラで授与式典を行う予定で、僕のツイッターで実況中継するよ。そして、第2号は熱心なチベット仏教徒のリチャード・ギアに授与したいと思っている。リチャード・ギアチベットを弾圧する中国を批判して、ハリウッドで干されているというけど、自分の信念を曲げないで筋を通す姿は本当に素晴らしい。高須クリニックのCMにも出演してもらいたいなあ。
イメージ 11
/Q:そもそもどうして高須賞を作ったんですか?/高須:僕はずっと言い続けてるんだけど、お金はガソリンなんだよ。エンジンを動かすためにガソリンが必要なように、生きていくためにお金は必要なんだ。でも、ガソリンをため込んだまま死んでも全く意味はないし、なんならそのまま遺体を焼かれたら、大火事になってしまう。お金は、生きてるうちに全部使い切るべきだと思う。だから、僕は自分のお金を必要としている人のために使っていきたい。高須平和賞もそのためのもの。中国に弾圧されているチベットの人々を助けたいし、信念を貫くことで仕事を干されているリチャード・ギアも支援したい。僕がツイッターなんかで自由に発言しているから仕方ないのだろうけど、どうも僕はイデオロギーで動いていると思いこんでいる人もいるみたいなんだよね。でも、実際はそうではない。僕が友達になりたいと思った人であれば、どんな人でも友達になるし、僕のことを必要としてくれる人のためなら僕は動く。そこにイデオロギーは関係ない。そもそも、西原はネトウヨじゃないしね(笑い)。/Q:たしかにそうですね。
イメージ 12

/高須:いってみれば、僕はただ単に弱者の味方なんだよ。もしもツイッターで、僕に嫌がらせをしてきたら、それはもちろん応戦してしまうだろうけど、相手が弱者だとわかったら、戦いながらも味方になる。僕は、弱い者を叩きたいわけではない。弱い者いじめは絶対にしない。それどころか、何か助けを求めてきたら、支援する。たしかに、僕個人がいろんなことを主張することはあるよ。でも。それはあくまでも僕自身の考えであって、それが人間関係に影響するかといえば全く別。どんなイデオロギーの人であっても、人間関係は築けると信じている。実際に僕はいろんな国の人、いろんな人種の人、いろんな思想の人と友人だからね。イデオロギーだけで、他人にレッテルを貼るのはちょっと違うと思うし、他人のイデオロギーに口出しするのも違う。まあ、そんなことを言ってても、ツイッターで攻撃されると、どうしても反撃してしまうから、やっぱり西原に怒られちゃうけどね(笑い)。***/いよいよ本格始動することとなる高須平和賞。ノーベル平和賞とは全く違う視点で、世の中を明るくしていただきたいです!』
※裁判ネタもいいけど、やっぱり個人的には、こういう自己満足のバカやってる
かっちゃんの方が好きやなぁ~~~~!

高須クリニック TVCM『アイスホッケー篇』(30秒)


高須院長ブログ 「そこまで言って委員会」収録
読売テレビそこまで言って委員会」収録。辛坊治郎さん、西原理恵子のファンだって☀嬉しい/東海高校の先輩、木村太郎先生と共演。お元気で嬉しい🎵/同業の皆さん、きのいい方ばかり。豚まんも買えたし、かっちゃん機嫌よし☺なう』

イメージ 15

※うん、やっぱり、人を訴えてプンプンしているよりも、うれしいうれしい
って言ってニコニコしてるかっちゃんの方が良いですネェーーーーー(^^♪

☆「ゲッターズ飯田の運めくり」&「松下幸之助 一日一話」をお届け。。。

(詳細は、9月1日の日記を参照のこと!)

☆さ~~て、本日9月9日(土)の、「運めくり&開運アクション」はァ~?

『たまには自分をだませるくらい 強気な言葉を出してみるといい』

【☆開運アクション☆・・・“運気の入り口”玄関を掃除しよう。(靴箱の整理もね!)】

◎関連書籍、ニュース、名言など!

Amazon.co.jp 玄関から始める片づいた暮らし (青春文庫) 文庫 広沢かつみ(著)
『■内容紹介:片づけが苦手なのは、家じゅう片っ端から一気にキレイにしようと思っているからです。 そんなの誰だってなかなかできません。この世には片づけが苦手な人なんてゴマンといるんです。そこで、まずは「玄関だけ」キレイにしてみませんか? 玄関は、家の中でも比較的狭く、じつは片づけが苦手な人が最初に取り組むにはぴったりの場所。靴や傘など置くものもだいたい決まっているので、片づけしやすい上に、「家の顔」でもあります。玄関がスッキリするだけで、自然とリビングやキッチンもキレイにしたくなってくる、片づけスパイラル効果がスイッチオン! 散らかしタイプ別のコツも付いて、無理なく始められる片づけ初心者のための本です。
イメージ 10
/■登録情報:/文庫 208ページ /出版社 青春出版社 /言語 日本語 /ISBN-10: 441309610X ISBN-13: 978-4413096102 /発売日 2014/12/10 /梱包サイズ 15.2 x 10.8 x 1.2 cm /おすすめ度 5つ星のうち 4.2 /■カスタマーレビュー:投稿者 kaada・・・やばいです.「とりあえず玄関きれいにしてみよう.ね?」という1章の導入部分を読み終えた時点で,ほうきを買いに100均に走りました(ほうきにときめきなんていらない).ずっと捨てられなかった靴を半分くらい(靴箱におさまるまで)捨てて,仕事に履いてく靴×3,スニーカー×2,サンダル×2が常に溢れていた玄関が,仕事用,スニーカー,サンダル各1に収まるように…!その後,読み終えるたびにコツコツ片づけていき,ほぼゴミだめのようだった部屋(リビング1,ベッドルーム1,キッチン,バストイレ)が,人を呼べるまでに片付きました.本当にすごいです.他の片づけ本の読了感は「ふーん,はいはい,きれいごときれいごと」みたいな冷めた態度だったんですけど,この本のやる気を出させる感じは異常です.他のレビューに「当たり前のことが書いてある」というものがありましたが,ひょっとしたらそうなのかもしれません.なので,お片付けマニアの方には向いてないかもしれません.『断捨離』とか『ときめき』とかベタなの読んであきらめた私のような人には強くお勧めします』

アメブロ がんばるポイントはここ!成果につなげたいあなたのためのコーチング
ヒンズー教の教えにこんな言葉があるそうです。
心がが変わると態度が変わる、態度が変わると行動が変わる
行動が変わると習慣が変わる、習慣が変わると人格が変わる
人格が変わると運命が変わる、運命が変わると人生が変わる
心を変えるのはたいへんです。でも、脳をだまして、上手に変えていくことで、ハードルが下がります。そういう時の手伝いをする専門家が、コーチやカウンセラーではないかなぁ・・・と思っています。さて、あなたは、どうやって脳をだましていきますか?思い込みで動いていることは、ありませんか?そこに気づくことが、初めの一歩です。一緒に、やっていきましょう!』

☆本日の、『松下幸之助 一日一話』
松下語録

“師は無数に存在する”

「手近に親切な指導者、先輩がいて、自分を導いてくれる、そういう人が会社にいる人は幸せだと思います。しかし見方によれば、指導者のいないところにこそ、みずからの発展というものが考えられる、ということも言えるのではないかと思います。/蓄音機や白熱電灯などを発明開発したあの偉大なエジソンには指導者がいなかったそうです。それでみずからあらゆる事物に関心を持ち、そこに指導者を見出しました。汽車にのれば、石炭を焚く音や車輪の音に指導者を見出したわけです。みずからを開拓する気持になれば、行く道は無限に開かれている、師は無数に存在していると思うのです。」

細かすぎて伝わらない関連動画など


●『すごいですね~』

・人に「教えてください!」と言うことは、結構勇気がいることです。
それに「教える」という言葉を聞いて、構えてしまう相手もいるでしょう。
そんなときに役立つ、相手が自然にいいことを教えてくれるようになる
3つの魔法の言葉があります。
1つめは、「すごいですね~」
次に、「なるほど~」
最後は、「おもしろいですね~」です。
この3つの言葉を口癖にしてください。
頭文字をとると「す・な・お」となります。
会話をしていて、相手からこのような言葉が
返ってくると、人はうれしいものです。
そして、もっと話してあげたい、もっと教えてあげたい
と思ってしまうのです。
「す・な・お」な心でまわりを見渡せば、あなたの人生を
豊かにしてくれる「師」は無数に存在しているはずです。
by 下川浩二

ジョニーAのつぶやき:↑これはよく出来た説法ですねーーー♪