「転生したらヤムチャだった件」DB愛がパねぇ~~!!

◎先週の「アニソンアカデミー」(NHK-FM)で、しょこたんがポツリと、
ヤムチャの転生の漫画が面白いですけども・・・」と漏らした呟きを聞き逃しは
しないゾイ!さっそく検索してみたーっちゅうねん。

コミックナタリー 「転生したらヤムチャだった件」が単行本に、ブルマとの恋模様描く番外編も
鳥山明DRAGON BALL」を原作とした、ドラゴン画廊・リードラゴンボール外伝 転生したらヤムチャだった件」の単行本が、本日11月2日に発売された。
イメージ 1
ドラゴンボール外伝 転生したらヤムチャだった件」は「DRAGON BALL」の世界にヤムチャとして転生してしまった少年の数奇な運命を鳥山のタッチそのままに描く物語。「DRAGON BALL」の大ファンでヤムチャの人生を知る少年は、彼がやがて死んでしまうことを思い出す。作品のあらすじやキャラクターについての知識を持つ少年は、その情報を利用しヤムチャとして最強を目指すことを決意する。/同作は少年ジャンプ+にて前中後編の読み切りとして発表された。単行本にはブルマとの恋の行方を描いた描き下ろしの番外編や、「ドラゴンボール外伝」を執筆するに至った経緯をまとめたエッセイなども収録されている。なお少年ジャンプ+では「ドラゴンボール外伝 転生したらヤムチャだった件」の単行本発売を記念し、スロットを回すと「DRAGON BALL」キャラクターが表示される特設ページ「DRAGON BALL転生ガチャ」を公開。このほかヤムチャが登場するエピソード7話分を、本日から毎日1話ずつ配信していく。』

イメージ 2


※「ドラゴンボール超」より面白いと専らの噂のようだ。。。

前編ドラゴンボール外伝 転生したらヤムチャだった件
ドラゴン画廊・リー/鳥山明 ドラゴンボールに超とんでも外伝が登場!主人公はまさかの…アイツ!!最強を目指し、とてつもない修行にチャレンジする…!?』

イメージ 6

※大好きな漫画や小説を何度も読み直す場合、多くの人がやっているんでは
ないだろうか。登場人物の一人に勝手に成りきって、その世界を体験し直す
作業を。まさにその感覚で楽しめる!ドラゴンボール好きの人は必見だろう♪
しかも、選んだキャラが、天津飯でもなく、ピッコロでもない。ヤムチャ
というこのちょ~~~~~~どええ人選w(2丁拳銃風に読もう!!)

●ウルフハリケーン


イメージ 7


KAI-YOU 俺にやらせてくれ! ヤムチャの名シーン再現フィギュアが完全にネタ
『通常のガシャポンに入りきらないガシャポンを扱う「ガシャデパ」シリーズから、人気漫画作品ドラゴンボールの有名キャラクター「ヤムチャ」のフィギュアが公開され話題を集めている。栽培マンとの死闘を繰り広げたヤムチャを、造形から彩色、衣服の汚れに至るまでこだわりぬいて再現された至高のフィギュア。バンダイ公式ECサイトプレミアムバンダイ」にて、3月26日(木)11時より予約受付が開始。価格はヤムチャの誕生日である3月20日にちなんだ3,200円(税抜)。
イメージ 10

ヤムチャは、鳥山明さんの漫画『ドラゴンボール』にて、初期から登場する人気キャラクター。サイヤ人編で地球に来襲したナッパとベジータが放つインスタント戦士・栽培マンを、ヤムチャが修行の成果によって次々と倒していくが、少しの油断から自爆攻撃をうけ瀕死。「噛ませ犬」の代名詞的な存在として愛されているヤムチャを象徴するそのシーンを、フィギュアで完全再現している。
イメージ 11

また、このフィギュアは日常のあらゆるシーンに設置することができ、オフィスや廊下など、どこにでも戦場を再現することが可能となっているようだ。これまでにも『HUNTER×HUNTER』のゴンさんやビスケなど、名フィギュアを生み出してきたガシャデパシリーズ。次はいったいどんなフィギュアがつくられるのか、今後も目がはなせないところだ。』

イメージ 4



コミックナタリー 後編公開、11月には単行本も
鳥山明DRAGON BALL」を原作とした、ドラゴン画廊・リーの読み切り「ドラゴンボール外伝 転生したらヤムチャだった件」の後編が、本日8月14日に少年ジャンプ+にて公開された。「ドラゴンボール外伝 転生したらヤムチャだった件」は「DRAGON BALL」の世界にヤムチャとして転生してしまった少年の数奇な運命を描く物語。2016年12月に前編、今年5月に中編がそれぞれ公開され、鳥山のタッチそのままに紡がれるエピソードに大きな反響を集めてきた。後編では地球の運命を左右するセルゲームの当日、悟空たちとは異なる行動を取り、ある人物と落ち合うヤムチャの様子が描かれた。なお描き下ろしもふんだんに含めた同作の単行本が、11月に発売されることも決定している。』

☆いちおー、ようつべで検索すれば、前編・中編・後編ぜんぶ読めまするーーー。

イメージ 8
イメージ 9
※ブルマを賭けての「ベジータとの闘い」つー副産物も生まれて、めちゃ熱いっ!

ヤムチャ役の古谷徹さんがベジータ役の堀川りょうさんにブルマを取られて「あん時は恨んだよ」


ねとらぼエンタ お前も転生者だったのか 「ドラゴンボール外伝 転生したらヤムチャだった件」がついに完結
ヤムチャといえば「やられ役」というイメージが強いですが、同作では、転生した主人公がドラゴンボールの世界を熟知しているという強みを生かして奮闘。見事、サイバイマンの自爆の餌食になるという未来を回避し、悟空と共闘してベジータの撃退に成功します。しかし、中編のラストでは、Z戦士たちの中にもう一人の「転生者」が紛れ込んでいることが明らかになるなど、不穏な空気が漂っていました。
イメージ 5

後編では、セルゲームが始まろうとする中、1人別の場所に向かうヤムチャの姿が。そこに、前回のラストで登場したもう一人の転生者がついに姿を現します。転生者の正体、そして目的とは……? そもそも主人公はなぜ転生してしまったのか? 全ての答えは後編で明らかとなります。』


イメージ 3

・自身初個人誌に描き下ろした漫画です。
その際、非常に尽力してくださった同人仲間の方もドラゴンボール漫画を描かれてますので、そちらもぜひご覧になってください☆

pixiv ドラゴンボール菜~王子の摩訶不思議大冒険~
→面白すぎ!一気に読んじゃうねぇ~~♪

※いまや、有名同人作家が、その腕の良さを買われて、公式アイテムに
参入させてもらえる時代といえるのかなーーー♪ドラえもんの最終回を
勝手に制作して訴えられたアノ人も、世が世なら正式な藤子不二雄ファミリー
として活動できたのかもネーーーー。

●オマケ動画
ドラゴンボールRAP【孫悟空に破れた者達】

※「ドラゴンボール」に微塵も興味がない中居クンwww



☆「ドロシー・ロー・ノルトの、子供が育つ魔法の言葉」&「松下幸之助 一日一話」をお届け

(詳細は、11月1日の日記を参照のこと!)

☆さ~~て、本日11月9日(木)の、「子供が育つ魔法の言葉」はァ~?

『不安な気持ちで育てると 子どもも不安になる』
補足:甘えの欲求には、不安な気持ちが隠れています。抱きしめてあげましょう。「こわい!」と子どもが叫んだら、受けとめて、話を聞いてあげましょう。

イメージ 12


◎関連書籍、名言、面白エピソードなどなど・・・

Amazon.co,jp 子どもの不安症―小児の不安障害と心身症の医学 久保木富房 (編集),‎ 不安抑うつ臨床研究会 (編集)
イメージ 14
『■内容(「MARC」データベースより):子どものストレス関連障害・不安障害・心身症にかかわる具体例を豊富に紹介。ADHD摂食障害パニック障害ぜんそく、ひきこもり、不登校などを、小児科医、心療内科医、精神科医臨床心理士がやさしく解説する。/■登録情報:/単行本 224ページ /出版社 日本評論社 /言語 日本語 /ISBN-10: 4535562210 ISBN-13: 978-4535562219 /発売日 2005/2/1 /梱包サイズ 18.8 x 12.8 x 1.4 cm /おすすめ度 5つ星のうち 5.0 /■カスタマーレビュー:5つ星のうち5.0 「忘れていた心を呼び覚ます本」 投稿者 エコペン 2007年5月12日・・・登校拒否の子どもを持つ親として、何か手がかりが欲しいと思い読んでみました。意外にも自分の子ども時代の謎も判明し、また一つ二つ気持ちが晴れました。忘れていた子ども時代感じていた気持ちも思い出し、繊細な子どもの心に親として何が出来るか参考になった気がします。ACの方にもご自身を理解するのに役立つのではないでしょうか。』

●「さんま御殿」 ビックリした子供の言動


イメージ 13

※無邪気で可愛いwww

Genki Mama 急増中の 「送り迎えパパ」がテーマの絵本が大人気!不安を抱える子どもに読んであげたい絵本『おむかえパパ』
『【子どもは安心でき、親は送り迎えの大切さに気づく物語】:本作は、「きょうも ぜったい おむかえ きてね」という子どもと約束するパパと子どものやりとりを記した物語。「◯◯したら パパ、おむかえに こられないよね」という子どもの不安に対し、パパはユーモアたっぷりの発想で子どもの不安を取り除いていきます。何があってもお迎えに行くパパの愛情が伝わる展開となっており、子どもに読み聞かせれば、親と離れる子どもの不安が取り除かれ、親が読めば、どんなに子どもがお迎えを待ちわびているのかが身にしみるストーリーです。また、フランスらしい絵柄にも注目です。鮮やかな色彩が子どもにはわかりやすく、大人が手にしてもおしゃれでプレゼントにも最適な絵本となっています。』

イメージ 15

・新入園シーズンを前に、子どもが不安な表情を見せてはいませんか?お迎え時に、携帯電話で話しながら子どもをひきとったり、「早く」「急いで!」と怖い顔で子どもを急かしたりしていませんか?送り迎えはママに任せきりにしてませんか?『おむかえパパ』は、子どもと一緒に読むことで、送り迎えの時間を親子の楽しい思い出の時間に変えてくれる一冊です。

☆本日の、『松下幸之助 一日一話』
松下語録

“利害損失にとらわれない”

「利害損失を考えることは、ある程度やむを得ないけれども、あまりそれにとらわれすぎると、自分の歩む道を誤ることにもなりかねない。学校を選ぶにしても、卒業して仕事を選ぶ場合でも、そうである。誰もが給与とか待遇のことを先に考える傾向があるが、やはり、自分には何が一番適しているだろうかということを、よく考えるべきだと思う。必ずしも大会社へ行ったから幸せかというとそうとばかりは言えない。人によっては、中小企業へ勤めてかえって用いられ、人生の味というか、アヤを知る尊い体験ができて、人間としても成長するということが往々にしてあるからである。」

細かすぎて伝わらない関連動画など


ひろゆき 高収入でもろくでもない仕事「ハンターハンターの富樫さんよりましww」


イメージ 16


●香取がいまの気持ちを明かす「”ゼロ”になると思ってた。が自分が思うよりも早く幸せな仕事ができた」(デイリーモーション)
http://www.dailymotion.com/embed/video/x67n70b

イメージ 17 イメージ 18
※旧・悟空 と 新・悟空 の対談。

ジョニーAのつぶやき:なんだかんだで、やっぱり利害得失から逃れられない、っていう結末になってしまったかも。。。