小溝筋のG-flatが閉店・・・

姫路の種 おみぞ筋商店街のゲームスタジオ「ジーフラット姫路東駅前店」が閉店している
『店頭に、「お知らせ ジーフラット姫路東駅前店は10月31日を持ちまして閉店致します。長年のご愛顧、誠にありがとうございました。」と書かれた案内が掲示されていました。おみぞ筋商店街と十二所線とが交差するあたりにトラックが停まっていてゲーム機を何台も運び出していたのが見えたので気が付きました。ゲームスタジオと言えば近くの一番街商店街にあった「ジーフラット姫路駅前店」も1月31日に閉店しています。みゆき通り商店街にできたゲームセンターの「タイトーFステーション姫路」が影響しているのでしょうか・・・。』

イメージ 1

※ワチクシはなんと、閉店2時間前にたまたま入って張り紙を発見、ビックリでした。
たぶん、急な閉店だったんじゃないでしょうかーーー。
ペンゴ」やってみました!!

イメージ 2

※めったにできない、ノーミス14面クリアに成功。隠しモードのブラック・ペンゴ
ちゃんたちに会えました♪まるでそれは、閉店間際のお店がくれたプレゼント。

●017「ペンゴ」駄菓子屋ゲーセン回顧録

※そうそう、駄菓子屋の店先にあったんスよねー、ペンゴアーケードゲーム

イメージ 6


イメージ 3

※ブラックペンゴ3匹に囲まれるマイレッドペンギンは、周りを
お洒落な大型ゲーム店舗に囲まれる、このお店そのもの。なーんか、
暗示してますよ~~、これは。

イメージ 4

※オールノーミスでここまできた勢いで、ブラックちゃんはすぐ撃退
できるんッスよねーー、通常。もちっと頑張ってほしかったネーー、
ペンゴ」置いてる店って少ないから。。。

イメージ 5

※ラストシューティング結果発表画面・・・、気持ちええワァーーー。




☆書籍「元気が出る言葉」&サライ「日めくり漱石」をお届け♪

(詳細は、1月2日の日記を参照のこと!)

☆さ~~て、本日10月1日(木)の、「元気が出る言葉」は~?

『オフの時に考えるのが、苦じゃなくて面白くなってきた。』
出展:朝日新聞 2016年1月10日
発言者:福原愛 (卓球選手 1988年11月1日~)
『解説:卓球がうまくなるには時間が重要だという。いかに小さい時から始め、いかに多く練習するか。福原も3歳から卓球をはじめ、天才卓球少女、泣き虫愛ちゃんといわれた。以後20数年、休みは年に3回程度、毎日7~8時間の練習で走り続けてきた。そんな福原の言葉。オフでも頭は卓球脳だ。仕事でも、オフは休んでオンとオフをはっきりしたほうがいいという考えもあるが、オフでも楽しんで頭を使う。ポイントは面白いと思うことだ。』

イメージ 7


◎関連書籍、楽曲、映画(ドラマ)などなど・・・

Mizuno 実績
2016年リオデジャネイロオリンピック 女子シングルス 4位
2016年リオデジャネイロオリンピック 女子団体 3位
2016年 ITTFワールドツアー・スロベニアオープン 3位
2016年 ITTFワールドツアー・カタールオープン 女子ダブルス 準優勝
2016年 ITTFワールドツアー・クウェートオープン 女子ダブルス3位
イメージ 8
2016年 第22回アジア選手権大会 団体準優勝
2016年 世界卓球選手権大会(クアラルンプール大会)団体 準優勝
2015年 世界卓球選手権大会(蘇州大会)日本代表
2015年 スペインオープン 女子ダブルス 優勝
2015年 ITTFワールドツアー オーストラリアオープン 女子シングルス優勝
2015年 ITTFワールドツアー 韓国オープン女子シングルス優勝
2015年 ブルガリアオープン 女子シングルス 準優勝
2015年 チェコオープン 女子シングルス 優勝
2015年 アジア選手権大会 女子団体 準優勝
2014年 ジャパンオープン 女子ダブルス優勝
2014年 チェコオープン シングルス準優勝 女子ダブルス優勝
2013年 全日本選手権シングルス優勝
2012年 ロンドンオリンピック女子団体準優勝
2012年 全日本選手権シングルス優勝

●2018年台湾のCM パナソニックエアコン


イメージ 9


朝日新聞DIGITAL 卓球の福原愛、ブログで引退表明「使命は果たせたかな」 2018年10月21日21時20分
『卓球女子で「愛ちゃん」と親しまれ、リオデジャネイロ五輪で銅メダルを獲得した後は休養していた福原愛選手(29)が21日、自身のブログで「選手としての立場を、ここで一区切りつけることを決意しました」と記し、競技からの引退を表明した。/福原選手は3歳で卓球を始め、15歳だった2004年アテネ大会から4大会連続で五輪に出場。12年ロンドン大会は日本卓球史上初の五輪メダルとなる銀、チームの主将を務めたリオ大会でも銅メダルをいずれも団体で獲得した。リオ大会後、台湾代表の江宏傑選手(29)と結婚。当時は現役を続けるとしていたが、復帰時期は明言していなかった。昨年10月には女児を出産した。
イメージ 10
  福原選手はブログで、「卓球界を引っ張っていくため、子育てをしながら競技を続ける必要があると思っていました」と明かした。しかし、「この2年間で次世代の選手達が大きな成長を遂げ、日本の卓球界全体が以前より盛り上がってきました」「とても嬉(うれ)しく感じるのと同時に、知らない内に私自身で勝手に感じていた肩の重みが、すっと抜けるような感覚があり、(中略)選手としての立場でやるべき使命は果たせたかな、と感じるようになりました」などとした。福原選手はこれからは選手とは別の立場で、卓球を通して恩返ししたいとしている。今年7月には卓球の新リーグ「Tリーグ」理事に就任している。』
※今度は愛ちゃんが、娘をスパルタ卓球漬けにするんでしょうか?歴史は繰り返す・・・

☆本日の、『日めくり漱石』は・・・
サライ 「夏目漱石」の記事一覧

“余が留学は紳商子弟の呑気なる留学と異なり(『文学論』より)”

【明治33年(1900)11月1日の漱石】紹介状を持ってケンブリッジ大に出かける

今から116年前の今日、すなわち明治33年(1900)11月1日、漱石はテムズ河北岸に近いリバプール駅から12時40分発の汽車に乗り、ケンブリッジへ向かっていた。イギリス海軍大佐夫人のミセス・ノットが用意して日本公使館に届けておいてくれた紹介状を携え、ケンブリッジ大学を訪問しようとしていたのだった。ノット夫人は熊本の救癩病院で働いていた宣教師グレイス嬢の母親で、漱石は熊本で面識を得ていた。そもそも漱石は、熊本の第五高等学校に在籍する英語教師(教授)として文部省派遣の給費留学生に選出され、英国へ渡ってきているのである。といっても、ノット夫人に紹介状を書いてくれるように頼んだのは、熊本での出来事ではない。漱石はノット夫人と、洋行する船の中で偶然に再会した。夫人はこの再会を喜び、船中で漱石をお茶の席へ招いた。その席で会話するうち、夫人は漱石のためにケンブリッジ大にいる知り合いへの紹介状を書いてくれることを約束したのだった。

ケンブリッジ大は、30余りのカレッジからなるカレッジ制を採っている。すべての学生は、どこかひとつのカレッジに所属する形態となる。カレッジは「学寮」とも訳されるもので、教師と学生が寝食を共にしながら学ぶのである。紹介状は、同大のペンブルック・カレッジの学部長チャールズ・フリー・アンドリュース宛てのものであった。漱石は午後2時頃に到着。すぐにアンドリュースを訪ねたが、あいにく留守で、4時のティータイムには戻るという話だった。講義や約束のためではなく、「ティータイムに戻る」という辺りが、いかにも、お茶を飲む時間を大切にする英国らしさがあらわれている。

漱石は市街を散策し、さらに理髪店に入って時間をつぶし、再訪した。アンドリュースにひと通りの話を聞いたあと、漱石はペンブルック・カレッジに在籍している日本人学生の田島担とも面会。その夜は、アンドリュースの宿舎に泊まった。翌日も構内や近辺を案内してもらい、ロンドンに帰り着いたのは、夜9時過ぎだった。

ケンブリッジ大はオックスフォード大と並ぶ英国の名門大学であり、このどちらかで学ぶのがいいだろうと、当初から漱石は考えていた。ところが、このケンブリッジ訪問で明らかになったのは、文部省から支給される留学費では、とてもそこで学生生活を送ることはできないということだった。オックスフォードも同様であることは、明白だった。のちに漱石は、日本にいる友人たちに宛てた手紙にこう綴っている。《段々大学の様子を聴て見ると先づ普通四百磅(ポンド)乃至(ないし)五百磅を費やす有様である。この位使わないと交際などは出来ないそうだ(略)留学生の費用では少々無理である。無理にやるとした処が交際もせず書物も買えず下宿にとじ籠って居るならば何も「ケムブリッジ」に限った事はない》/当時の為替レートでは10ポンドがおよそ1円。500 ポンドは50円。文部省から支給される月150 円の留学費では、生活費や学費はなんとかまかなえても、とても交際費までは捻出できないのであった。

漱石はこうして、ケンブリッジやオックスフォードで学ぶことを断念した。漱石はのちに『文学論』序の中に、こんなふうにも綴っている。《余の如き東洋流に青年の時期を経過せるものが、余よりも年少なる英国紳士に就てその一挙一動を学ぶ事は骨格出来上りたる大人が急に角兵衛獅子の巧妙なる技術を学ばんとせるが如く、(略)三度の食事を二度に減ずるの苦痛を敢てするの覚悟を定むるも遂に不可能の事に属す》/それでも、もし漱石先生が富裕な商人の子弟のように、ゆとりある留学資金を与えられ、ケンブリッジで英国青年たちとともに2年間を過ごしていたならば、かなり趣の異なる留学生活となったのではないか。そんなことを想像してみたくなる。

細かすぎて伝わらない関連動画など

(「ケンブリッジ大」「オックスフォード大」で動画検索してみました!!)

●Why Cambridge University is The Best ケンブリッジは世界一 (7分8秒)


イメージ 11


ハリーポッター撮影地のイギリスオックスフォードに潜入ツアー!


イメージ 12

※オックスフォード=ホグワーツのイメージやねえー、もはや。

ジョニーAのつぶやき:当分はこの2校が、世界の大学ランキングのトップ2を占拠してゆくのだろうなー。