【漫画タイトル「ノート」】


イメージ 1

※あれ~?どっかで読んだ事あるぞーこの内容~って思ったら、たしかブログに書いてたんヤワこれ!

ついにブログと連動するようになってきたかーーー、ネタ枯れの兆候?大丈夫なのかっ!?


●まさかのディズニー批判 スタジオ凍りつく


※「本のふりをした本じゃないなにか」www

この動画の寿命は短いぞー、たぶん。。。


イメージ 2

西原さん、あんまり毒づいてたら、2ちゃんねるあたりで、「漫画のふりをした漫画じゃない何か

を書いている分際で~!」などと言われまっせーーーー!w (すでに言われてるカモシレン)


☆オマケ・・・(プロ)の漫画家が描いたとは思えぬシャア・アズナブルw

イメージ 4


イメージ 3

Amazon.co.jp 西原理恵子の「あなたがいたから」―運命の人鴨志田穣 (NHK「こころの遺伝子」ベストセレクション)

→『内容・・・二人でもがきながらつかみそして子どもたちへと受け継がれた「こころの遺伝子」とは?今は亡き戦場カメラマンの前夫から売れっ子漫画家の妻・西原理恵子さんへ。/登録情報・・・単行本: 169ページ 出版社: 主婦と生活社 (2011/01) 発売日: 2011/01 商品の寸法: 18.4 x 12.8 x 2 cm』

NHKアーカイブス こころの遺伝子

・人気漫画家の西原理恵子さん。どんなに辛い境遇にあっても笑って生きることを教えてくれた亡き夫、鴨志田穣さんとの波乱に満ちた軌跡をたどる。(中略)人は生まれ育った境遇から抜け出せないのか? そんな思いにとらわれていたころ、後に夫となる戦場ジャーナリスト鴨志田穣さんと知り合い「どん底でこそ笑え」と教えられる。西原さんの波乱の人生を通して、つらさや悲しみを笑いに変える作品の原点に迫る


※西原さん以外の作者が、たとえばこの「あなたがいたから」的なタイトルで本を出してたら、容赦なく

叩いているのであろう。「感動作のふりをした感動作もどき」って、巷に溢れてるけど、一般ピープル

味方に付けちゃう分やっかいだよねえ~~。見分けの出来る人に、頑張ってなりたいものだー


今日のおもな出来事

今日は何の日?


●珊瑚の日・・・「さん(3)ご(5)」の語呂合わせから、世界自然保護基金WWF)が1996

   (平成8)年に制定しました


●ミスコンの日・・・1908(明治41)年、時事新報社が全国から「良家の淑女」を対象に写真を募集し、

   その審査結果を公表しました。これが日本初のミスコンテストとなりました

 

●スチュワーデスの日・・・1931(昭和6)年、東京航空輸送が実施した日本初のスチュワーデス採用

   試験の結果が発表されました


・184年・・・黄巾賊の反乱。漢の各地で太平道の信徒が蜂起

・1942年・・・東京に初めての空襲警報が発令

・1970年・・・「核拡散防止条約」が発効

・1981年・・・黒柳徹子の『窓ぎわのトットちゃん』が発刊


◎「窓ぎわのトットちゃん」からの引用

子供は、どんなに幼く見えても、本当に面白いものは、絶対に、わかるのだった


★今日生まれの有名人


1957年 北条司 (漫画家) 

1980年 山田まりや (タレント)


北条司の言葉 

夢は他者や外部の干渉で壊れやしない。それを理由にするのは言い訳だ。夢を叶えるのも壊すのも自分自身だけだ