【サバイバル・ジャパン~3.11の真実~】「あまちゃん」震災編からのぉ~~

あまちゃん震災編を観て、震災関連の動画を観てみよう、と決意。

なんと、『メメント』などが代表作のクリストファー・ノーラン監督が?

3.11を題材にしたドキュメント映像を撮っていたということを知る・・・


・・・と、その前に、「あまちゃん」からいくつか画像をば貼るべぇーー!


イメージ 1

※前髪クネオに無邪気に笑っていたと思ったらーーー


●アキのじぇ!



イメージ 2

※アキちゃんの「じぇじぇじぇ」シーン総集編に感心していたらーーー


イメージ 3

※なにげに登場するこのイベント日時・・・。衝撃が走る!!


サバイバル・ジャパン ~3.11の真実~


イメージ 4


Amazon.co.jp サバイバル・ジャパン~3.11の真実~ -DVD-クリストファー・ノーランド (監督)

■登録情報:/監督 クリストファー・ノーランド /形式 Color /字幕 英語 /リージョンコード リージョン2 /ディスク枚数 1 /販売元 イレブンアーツ /DVD発売日 2014/03/11 /時間 90 分 /おすすめ度 5つ星のうち 4.6

■内容紹介:東日本大震災で発生した原発問題の裏に隠された闇を暴く衝撃のドキュメンタリー/・日本のメディアが報道しない東日本大震災の真実、原発の実態をアメリカ人監督が斬るドキュメンタリー映画。/・今年3月アメリカ4都市でプレミア上映。日本でもシアター7他で劇場公開。

同時にNHKワールドの取材を受け全世界で放送される。/・GyaO!で期間限定公開され20万回以上の再生回数と数万回以上のツイートで話題を呼ぶ。/・オノ・ヨーコ楽曲提供/・「この福島のドキュメンタリー映画“サバイバル・ジャパン~3.11の真実~”にできる限り大きな愛の力を与えてください。その愛は10倍の大きさになってあなたの心を癒し綺麗にしてくれます。」by オノ・ヨーコ

シノプシス:2011年に日本で起きた津波について、その救援活動、原子力発電所における核危機に-ついての現地・現場の声。核危機および津波救援への関係官庁の対応に対する、被害の後処理に参加した一人のアメリカ人ボランティアの批判的な視線。つまりこれは、日本で起きた衝撃的な大災害およびその余波についてのドキュメンタリーである。このドキュメンタリーによって明らかにされるのは、自然災害である津波、そして核災害に際して人々がさらされた人道および救援の危機である。被災者、政府関係者、さらには東京電力株式会社(TEPCO)関係者の生の声を聞くことができる。津波による被害の後処理、政府の災害への対応の欠如、そして原子力発電所事故後の放射線による影響および原子力の将来に関する苦闘を浮き彫りにするー。

※監督の名はクリストファー・ノーラン“ド”。『メメント』のあの監督とは

まったくの別人の、若い青年だった。紛らわしい名前付けてんじゃねぇ~っ!w


イメージ 5

※地域住民の生の声、識者の意見などを、客観的に記録した映像だったなー

という印象。ただ、若干名の個性の強いメンツの意見は、どうしたって脳裏

に強く残ることになるんダワナ~


松本公太ブログ サバイバル ジャパン

ジョージア大学のダラス教授の言葉が胸に響きます:「(国民も)今は原子力反対に動いているが、しばらくするとその反対になるかもしれない。(便利さや利益を優先し、忘れてしまう)」/我々の気持ちや行動が変わってはいないか、定期的に見直すべき映画だと思いました。安倍総理には「10万年後の安全」と併せて、是非こちらも観て頂きたいですね。(また委員会で推してみましょうか…)』


●サバイバル・ジャパン~3.11の真実~



イメージ 6

※なんかチャラいキャラっぽいけど、行動はなかなかしっかりしているのネン~


アメブロ 春と修羅☆ 日本のメディアが報道しない事が真実に

『■監督のメッセージ:皆様、東北での甚大な地震津波、福島での惨事の中、ボランティア活動に参加できたことを、大変誇りに思います。震災の間、被災者の方々とお会いするなかで、彼らの声が社会に届いていないと感じました。多くの人々が、解決されていない問題をたくさん抱えており、現在もなお、処理されてていない課題があります。私がこれらの問題を映像にすることの主な目的は、日本を前進させることです。私たちは、過去を理解しなければ前に進むことができないのです。/私は、日本がこの震災を克服することができると、強く信じております。そしてそれは、単なる再建ではなく、日本を世界で一番良い国へと改革することであるはずです。この映画は、震災中に生じた問題を6ヵ月に渡り記録したものです。これらの問題の多くは未だ解決されていません。この映画を是非、ご友人やご家族、同僚の方々にお奨めしていただくよう、お願いします。できる限り多くの人々に、この映画をご覧いただきたいのです。

イメージ 8

いま世界では、多くの国で、すべての人のために変化が求められています。政府や大企業は私たちのことを考えておらず、彼らに委ねられている地球環境への配慮を欠いています。私は、この映画をすべての人に観ていただきたいと考えております。そして、この映画が人々に啓発的な効果をもたらし、共にこの世界を変えることができればと願います。/私は、この映画の製作に、無償で2年の歳月を費やしました。この映画は、日本においては無料で公開したいと考えていますが、唯一皆様にお願いしたいのは、映画をご友人に紹介していただき、感想を伝えていただきたいということです。映画の製作は困難でしたが、名誉なものでした。本当にありがとう。日本の皆様への感謝を忘れることはありません。このような体験ができ、私は生まれ変わることができました。利己的な人間から、世界に変化をもたらすために、他者に力を与えたいと願う人間へと。このような啓蒙的な体験を、他の人々にも引き渡すことができればと願っております。そして、いつ、どんなときも、日本に感謝しています。ありがとうございます。/監督 クリストファー・ノーラン

※最後に「ド」を付けてヨー。絶対名前みて間違えて借りる人多発してるハズー。


NHK News on 3.11: Surviving Japan / NHKニュース


※2年後の復興の遅延ぶりが解るドキュメント動画だ。3年を経過した

現在はちょっとは前進しているのかー。インタビューした住民たちとそ

の後も連絡を取り合っているらしきノーランド氏。ぜひ続編も期待した

いー。


イメージ 7

※牧師さんの話が心に残った。核の脅威がいくつかの都市を荒廃させて

やっと人々の意識は変わる、と。その事故(ないしは意図的使用?)が、

一体どれくらいの規模で発現したときに、世界が変わるのか、というこ

とだ。規模が大き過ぎたとき、我々が反省することすらできない状況で

なければ良いのだがー。


放射能汚染の問題はデリケートだー。「あまちゃん」でその話題に

一切触れなかったのは正解だろうな。ま、もし触れても、変な空気に

ならないような絶妙の挿入の仕方を、クドカンならば考えつけたかも

知れないけどーーー(あえて冒険しなかったんだろう)


3月25日の雑学問題は・・・?(簡略解答は一番最後に!)

Q:サラダ油と天ぷら油はどこが違うのか?

(解説)サラダのドレッシングとして使えることからそう呼ばれているサラダ油だが、天ぷら油との違いは?/それは精製にある。サラダ油はそのまま生で食べるために、天ぷら油より精製がよく行われている。大体、油は低温で固まってしまうが、サラダ油は低温で食べることもあるので、凝固しにくいものでなくてはならない。そこで、低温で固まる固形脂を取り除く。つまり十分に精製する。それがサラダ油と天ぷら油の違いである。

オコタエ~(o ̄∇ ̄)σ サラダ油の方がよく精製されている



関連雑学

・おせんべいなどでよく見る「サラダ味」。食べると分かるけれど別に「サラダ」の味がするわけではない。では、このサラダとはなんなのか? それは、サラダ油の『サラダ』である。サラダ油を使用して「塩」で味付けされているものをサラダ味というのだ!


関連動画

●CM リノールサラダ油 ウルトラマンタロウ



●味の素_サラダ油ギフト CM 中村玉緒 石坂浩二