【漫画タイトル「ハイブリッド」】新連載「ダーリンは70歳」ナド



イメージ 1

プリウス「OBACHAN」!? ひでえ~。 なに最後のコマのネコバスもどきw

あぁー、明日買いに行く新刊もめーっちゃたのしみぃ~~~い♪(棒読み)


西原ツイッター

『 高須かっちゃんにリフトアップ頼んだら「もう僕と一緒に年をとろうよ」って言われた#西原理恵子トークショー/うおー!かっちゃんのせいでお客が帰ってもた。 QT @AndersonSaber: 高須院長、馬名拒否で激怒「なめとる!」(日刊スポーツ)/西原理恵子 @riezo0608 しまんこちゃんのちんこは、課税されて輸入雑貨になるのかな。それとも経済特区で競合して何本も乱立するのかな?』


※大分でのトークショーも、↓こんな感じで最高長だったようだし。。。


イメージ 5


かっちゃんに訊け!


☆上記ツイッターでも出てきてた、かっちゃんのお怒りニューースw

高須院長、馬名拒否で激怒「なめとる!」

美容外科高須クリニック」の高須克弥院長(69)が6日、来月デビュー予定だった自身所有の競走馬の名称登録を日本中央競馬会(JRA)に拒否されたとして「馬主会やめてやる!」と自身のTwitterで怒りをぶちまけた。/高須氏が登録しようとした競走馬の名前は「イエス・タカス」。そのほか、3つ候補を出すように指示されたたため、「イエスエスタカス」「イエスタカスイエス」との名前でも申請したが、3つとも拒否されたという。/高須氏は「拒否理由も言わん!わしをなめとる!」「メンツ丸つぶれだよ!」と憤慨。「頭にきたぜ!馬主会やめてやる!」と収まらない怒りをつづった』


イメージ 4


高須克弥院長の歌「かっちゃんパラダイス」



スペリオール新連載は、いた~~~~い漫画になりそう!?


西原ブログ おおいたれんさい

『始まります。50歳にもなって、こんな大痛連載することになろうとは。新しい分野の開拓ではあるが、50歳なのがいだだだだだ。二人合わせて120歳。新連載「ダーリンは70歳」たたた。』


イメージ 2


※「ダーリンは70歳」って、やはり「ダーリンは外国人」のパクリなのかいねー?

タイトルの「おおいた」は「痛い」というのと、たまたまトークショーを行っ

た「大分」という地名を引っ掛けてるのだとしたら、お見事!!


※ようつべ検索してたら、こーんな「ダーリンは70歳」をはっけーん!

●ダーリンは70歳 奥様は18歳 真野恵里菜


真野恵里菜ちゃんは、『TNGパトレイバー』の、泉野巡査役!

けっこう以前から活躍してた子だったのネン~。知らなんだワーーー


おんなのしんぶん・西原理恵子:おかん飯with枝元なほみ


イメージ 3

ツイッターで拾ってきた、この漫画、サイッコーーー♪


ダイエット編 今回の料理 豆腐とサケのレンジ蒸し

『西原:鶏のひき肉で何を作るといいでしょうね?おばあちゃんが鶏のひき肉を大量に買って来て、「つくねを作る」って言って、切ったキノコとボウルで混ぜたのをフライパンで焼いたの。でき上がりはバッサバサ。「練った?」って聞いたら、「練らんといかんかね?」って。「おいしい焼き鳥屋に何年連れていってあげたんだ」と思った。/枝元:ガパオに使えますよ。タイ風の炒め物にバジルいっぱい入れた料理です。ひき肉を炒めて、タマネギ、エリンギなど入れて、ニンニクとショウガで炒める。紹興酒かお酒と、オイスターソースとナンプラーを入れ、最後にバジルの生の葉っぱを入れます。これはすっごいご飯が進む。危険ですよ~』


イメージ 6


枝元なほみさんが「タモリ倶楽部」に出た時の内容がまとめられたサイト♪

goo テレビ番組 「タモリ倶楽部」カスにもっと光を!新しいカスつまみを作ろう!!

タモリらが定番の「かすうどん」を試食し、高橋克実は「油かす」を年老いたベテランのモツであるようだと表現した。/調理前に乾杯を済ませたタモリらは「油かす」のつまみの調理を開始した。枝元なほみを中心に「カスれんこん」を調理し、試食した。タモリらが大豆のカス「おから」と「油かす」を使用したつまみ「カスコラボ」を調理。プーアール茶で茹で、きゅうりと一緒に炒め、そしておからと混ぜ「カスカスサラダ」が完成し試食した。/枝元なほみらが「酒粕」と「油かす」のコラボつまみ「台湾の屋台風煮込み」を調理、高橋克実もオリジナル料理「油かすのがつ炒め風」を調理する。両者とも油かすをそれぞれにカットし、先に高橋克実の料理が完成し試食した。またタモリも油かすを使用した油かすチャーハンを調理し試食した』

※動画も探してみたが・・・FC2ぐらいしかなく、しかももう観られない

状態になっていたーー。残念。


イメージ 7


枝元なほみさんに聞いた どんなときも、人は食べて生きていく

※単なる料理研究家さんではなく、農業支援団体「チームむかご」を立ち上げたり、脱原発運動に参加したり・・・と、精力的に活動してはる方だったのネン~。西原さんとののほほ~んとした会話から想像してたのと、だいーぶイメージ変わったワァ~。


☆貼るもん無くなっちまったよーーー。


かっちゃん再び!

●Further Rejuvenation of Myself 1 by Katsuya Takasu


※院長の改造動画ハケーーーン・・・。おぞましい~~~~~ぃ!


イメージ 8

※これ見ると特に思うなぁ・・・リアル・フランケンシュタインだと!


10月5日の雑学問題は・・・?(簡略解答は一番最後に!)

Q:なぜ色鉛筆は消しにくいのか?

(解説)色鉛筆が消しゴムでなかなか消せないのは、ふつうの鉛筆(黒鉛筆)と芯(しん)の成分が異なるからだ。色鉛筆は、種々の色の顔料にタルク(滑石)やロウなどを混ぜて固めたもの。そのロウが紙の繊維になじんで、顔料とともにしっかりとくっついているから、なかなか消せない。一方、ふつうの鉛筆の芯は、黒鉛の粉末と粘土を混ぜ合わせ、それを高温で焼いたもの。このふつうの鉛筆でも、文字を書くと粒子が紙の繊維にくっつくが、その力はそんなに強くない。だから消しゴムで簡単に消すことができる。

オコタエ~(o ̄∇ ̄)σ  ロウが紙の繊維になじんでいるから



関連雑学

・色鉛筆を形状から分けると木軸・紙巻・軸全体が芯になっているものに分けられる。木軸色鉛筆は、ごく一般的な色鉛筆だが、この中にも軟質、硬質の2種がある。軟質のものはソフト色鉛筆と呼ばれ、芯をソフトタッチにしたもので、着色性も良くお子さん向けといわれている。硬質は芯を硬く緻密にしたもので、グラフ・図面の書き込み用に適している。紙巻色鉛筆は、芯そのものはごく軟質で細い線は描きにくいのだが、ガラス、プラスチック、金属などに自由に書けるものだ。鉛筆削りやカッターが要らない便利さもある。軸全体が芯になったものは画材用に適しているー


関連動画

●♪~雨のむこうに街が煙って 赤や黄のパラソル涙に濡れて

                12色の色鉛筆でスケッチされたお前の顔~♪

氷雨月のスケッチ  はっぴいえんど



●♪~原稿用紙に色鉛筆で 幸せの似顔 描いてはみるけど 悲しいくらいに

      駄目な私の指先は 気がつけばいつでも あなたの笑顔を描いてる~♪

童話作家  さだまさし (1976.4.5 長崎市民会館 グレープ解散ライブ)

YOUTUBE 埋め込み不能動画