【紙の月】NHKドラマ 原田知世ヴァージョン

『紙の月』を鑑賞・・・とは言っても、宮沢りえの映画版、ではなく、昨年

1月にNHKでオンエアされた、原田知世のTVヴァージョンの方を、だ♪

ま、おいおい映画のほうもDVDで観る事になるだろうが、その前にど~~

しても、知世ちゃんヴァージョンが気になって仕方なかったのだったー


イメージ 1


NHKオンライン ドラマ10 紙の月

『「ここではない、どこか。私ではない、誰か……」金で<愛>を買おうとした女は、何を得て、何を失ったのか?梅澤梨花原田知世) は夫・正文(光石研) と二人暮らし。子供ができなかったこともあり、わかば銀行でパートとして働き始める。渉外係として顧客を回り、家事をいとわず手伝ううち、梨花は名護たま江(冨士眞奈美)などの独居老人たちから絶大な信頼を得ていく。中でも梨花にご執心なのは地域の地主の平林孝三(ミッキー・カーチス)だ。ある日、平林家に呼び出された梨花は、孝三に金を借りにきた孫の光太(満島真之介)と出会う。それから2年後。梨花は顧客から預かった1億もの金を着服し、海外に逃亡していた。いったい梨花に何が起きたのか。高校時代の友人・岡崎木綿子(水野真紀)と中条亜紀(西田尚美)は、梨花が起こした事件をたどるなか、それぞれが抱える心の闇と向き合わざるを得なくなっていく。』


※観る前はてっきり、主人公が横領事件を起こして逃亡しまくるのがメイン

のストーリーなのかと思っていたら、違った!(「すいか」キョンキョン

がそんな感じだったので、一緒の展開なのかと勝手に思い込んでた!)

逃げるのは後付で、それまでの人の心情変化を辿るのがメインストーリーで

あった。


イメージ 2

※相変わらず、エロ渋~いジイサンを熱演するミッキー・カーチス

その他、キャストは次のとおり。。。


☆キャスト:原田知世(梅澤梨花) 水野真紀(岡崎木綿子) 西田尚美(中条亜紀) 満島真之介(平林光太) ミッキー・カーチス(平林孝三) 冨士真奈美(名護たま江) 三石研(梅澤正文)


スポニチアネックス 原田知世 役づくりに苦悩…1億円横領主婦「理解できない」

『女優で歌手の原田知世(45)が22日、都内で行われた主演するNHKの連続ドラマ「紙の月」(来年1月7日スタート、全5回)の第1話試写会に、共演の西田尚美(41)とともに登場した。/角田光代氏の同名サスペンス小説が原作で、原田は心の隙間から出会いをきっかけにパート先の銀行から1億円を横領し、海外へ逃亡してしまう41歳の主婦・梅澤梨花を演じている。原田は11年の連続テレビ小説「おひさま」でヒロインの母を演じて以来の連続ドラマへの出演。撮影は6月末から8月下旬までタイや都内近郊で行われた。/原田は若い男に貢ぎ、1億円という大金を着服してしまう主人公について「梨花の心情をすぐに理解はできなくて、毎日毎日悩んで、監督と相談しながら演じました。梨花の2年間の足跡をたどる1カ月でしたね。1億円という金額も想像もつかなかったです」。梨花と同じような状況になったら?と聞かれるも「私はないと思います」とそこはキッパリと否定した。/梨花の同級生を演じる西田とは初共演。以前から原田が憧れだったという西田は「憧れの原田さんと共演できたのがうれしかった。角川映画で育った世代ですし、今は原田さんって言ってますけど、もう原田知世ちゃんなんです。1シーンしか会えなかったんですが、お会いした時は大感激でした」と満面の笑みを浮かべていた』

※原田さんよりも、西田尚美さんのほうが、お金持って逃げる役には合ってた気が。

その昔、『ひみつの花園 』で5億円に執着する銀行員役やってたことだしーw


イメージ 3

※水も滴るイイ女!


スポニチアネックス 原田知世が離婚 エドツワキ氏と「それぞれの道を歩んで行く」

『女優の原田知世(46)が27日、自身の公式サイトで離婚を発表した。「ファンのみなさまへ」と題し「突然のご報告ではありますが、原田知世エドツワキは、それぞれの道を歩んで行くことにいたしました」と報告。「これまで通りというわけにはいかないかもしれませんが、今後は互いを尊敬できる友人として、新たな関係を築いていけると思っています。私たちの決断と今後のそれぞれの活動をこれからも温かく見守っていただけましたら幸いです」としている。2人の間に子供はいない。原田は2005年5月、イラストレーターのエドツワキ氏(47)と結婚。出会って半年ほどでの結婚で「それぞれがずっと探し求めていたパートナーであることを確信いたしました」とHPで結婚の報告をしたが、8年半でピリオドを打つことになった』

※TVオンエア直前に離婚報道あり。実生活ともリンクしていたワケね!

人生のレールを選び間違えるという意味においてー。


満島真之介、姉・ひかりのマネージャーと結婚!


※踏み外しの元凶ともなる若いツバメを演じた満島ひかりの弟。

んーーー、なんか不可解な奴っちゃなぁー?


イメージ 4

※原田さんの魅力は何と言っても、その素朴さ♪楽曲もすべて、地味ながら

心に残るものが多いんだよな~。


イメージ 5


主題歌、、、は見つからなかったーー。挿入歌を↓


●挿入歌 Beyond the moon


※1億横領願望はないとしても、年下の男(コ)と逃亡願望、はあるんだろカネ~


zakzak 原田貴和子、3年前に離婚していた 「女性自身」報じる

『女優、原田貴和子(48)が2001年に結婚した一般男性と離婚していたことが20日、分かった。21日発売の女性週刊誌「女性自身」が報じた。同誌によると、妹の女優、原田知世(46)が昨年12月にイラストレーター、エドツワキ氏(47)と離婚したことについて取材中、原田家の知人の証言で発覚。貴和子は3年前に離婚しており、現在は12歳の長男と10歳の長女を女手ひとつで育てているという。これまでは子育てを優先させ、仕事をセーブしていたが、昨年20年ぶりの姉妹共演が話題となった映画「ペコロスの母に会いに行く」に出演。長崎を中心に撮影していたため、子供の世話を千葉・佐倉市に住む母親に頼んでいた。サンケイスポーツの取材に、所属事務所は「離婚は事実」と認め、今後について「すでにいくつかの仕事が入っています。今後は映画を中心に女優業をしていきます」としている』

※お姉ちゃんも離婚してたんかぁーーー。

そう言やー、二人そろって『ペコロスの母に会いに行く』に出てたっけなあ~。


イメージ 6

※楽曲がらみで、こんな番組情報もー↓

SONGS 原田知世  ~ふるさと長崎で原点を見つめて~

『5月に「eyja」以来5年ぶりのオリジナルアルバムをリリースする原田知世。「SONGS」初登場となる今回は、長崎への里帰りに密着しロケを敢行。2歳から始めたバレエの発表会会場でもあり、自身初のコンサートも開催した思い出の会館・長崎市公会堂で歌を披露。また母校の小学校を訪問し、今も慕い続ける恩師の教えについて語る彼女に予期せぬ訪問者が現れ…。歌手・原田知世の原点を、長崎で探る』

☆動画、ココ↓で観られますーーーコソーーーーリ(hを最初につけて飛んでネン♪)

ttp://www.miomio.tv/watch/cc69092/

時をかける少女、ならぬ、半生を振り返る聖女?感動したっ!!


イメージ 8

※恩師の手紙。そして病床の恩師のために歌う「ダンデライオン

が素敵過ぎた。落涙


オマケ

原田知世『noon moon』music video



もひとつオマケ

●ミニドラマ その5分前 「ある夜の出来事」


※これはキャワユイイー!キャワユスグルーーーーー!




ほぼ日手帳」より、“日々の言葉”

■3月12日の言葉:いまごろの時期に、桜の満開を想像するのが、いちばんきれいなお花見なのかもしれません。だってね、あなたの知ってる川の畔、いまは、さみしいでしょう? あのお寺の境内、落ち葉ばかりで静かでしょう? 目を閉じてさ、寒そうなその景色のなかに、ピンクの絵の具を、すっと落としてみましょうか。浮き浮きしてくるような桜の色です。すうっと春の声や、体温が見えてくるようです。想像するピンクは、ほんとにかわいいです(糸井重里が『今日のダーリン』の中で)


◎関連リンク

桜 開花予想


「今日の歴史出来事カレンダー」より、“今日も明日も歴史的一日”

《江戸時代》宝永2年(1705年)3月12日:伊藤仁斎死す

・・・古義学派の祖、伊藤仁斎が死去しました。『論語』や『孟子』に立ち返るべきという考えを軸に、私塾において多数の塾生を教育した人物です。その学問は、息子の東涯に受け継がれ、ますます発展しましたー


細かすぎて伝わらない関連動画や雑学、感想など


◎関連雑学

『(開花のしくみについて)/春に咲くサクラの花芽は、前年の夏に形成されます。しかし、それ以上、生成されることなく、その後、「休眠」という状態になります。休眠した花芽は、一定期間、低温にさらされることで、眠りからさめ、開花の準備を始めます。これを「休眠打破」といいます。休眠打破は、この秋から冬にかけて一定期間、低温さらされることが重要なポイントです。/そして、春をむかえ、気温が上昇するにともなって、花芽は成長「生成」します。気温が高くなるスピードにあわせて、花芽の生成も加速します。生成のピークをむかえると「開花」することになります。/このように、サクラの花芽の「休眠」・「休眠打破」・「生成」・「開花」は、秋から冬にかけての気温と春先の気温に、大きく関係していることがわかります。冬のない常夏の国には、日本のサクラは、美しく咲かないということです。サクラは、四季のある美しい日本の国で進化した植物なのです』


イメージ 7