【バファローズタウン”計画?】ギャンブル球団には似つかわしい?

イメージ 1


スポニチアネックス オリックス 大阪市・舞洲に“バファローズタウン”計画

『水面下で壮大なプランが進行していた。複数の球界関係者やアマ野球関係者によると、オリックス大阪市此花区舞洲に“バファローズタウン”の建設を目指していることが判明した。/大阪市では5月に「舞洲野球場及び舞洲地区の利活用に係わるマーケティング・リサーチ(市場調査)」を実施。一般公募の形で民間事業者から提案を求め、3案が市に届いた。関係者によると、そのうちC案として公表されているのがオリックスの提案だと判明。内容は舞洲野球場の購入、新野球場の建設ならびに活動拠点として室内練習場や選手寮の建設を目指す一大プロジェクトだ(中略)橋下徹大阪市長は、5月8日に掲載されたスポニチ本紙の単独インタビューで「舞洲プロバスケットボールbjリーグ(当時)の大阪エヴェッサとJ2のC大阪プロ野球オリックスが集まる拠点ができつつある」と言及。舞洲地区を一大スポーツアイランドとしたい計画を抱いていた。来月に控える大阪市長選の結果にかかわらず、今回の入札計画はそのまま進むものとみられる。/瀬戸山隆三球団本部長はこの件に関して「ノーコメントとしか言えない」と言及を避けた。球団は現在、神戸市に2軍施設を置いているが、将来的な移転の可能性もありそうで、まずは入札の成否に注目が集まる』


舞洲ベースボールスタジアム ツイッター

『スポーツのミズノグループが運営しています。JR大阪から約30分で到着!リゾート感あふれるロケーションで、ログハウス・ホテル・キャンプ場の宿泊施設・バーベキューレストラン・陶芸館・体育館・野球場・運動場・テニス場・イベント広場など魅力ある施設がいっぱい!ぜひ1度お越し下さい★JR桜島から舞洲アクティブバスに乗車約15分』


舞洲ってアクセス悪いからあまり賛成できない~。神戸は撤退して欲しく

ないんだけどなぁ~~~~~。無理ぃ~~?


☆2軍の試合やってたのネン~

●2015/6/27 舞洲ベースボールスタジアム オリックス-阪神 チャベス選手初ヒット初ホームラン


※ピッチャーは今年限りで終了の古川秀一選手。もっと活躍して欲しかったナァー


ネタりか オリックスが舞洲に「バファローズタウン」を建設する計画を提案と報じられ賛否!

『ネットユーザーからは賛否両論の意見が挙がっている。/ねえ、オリックスのファーム舞洲くんの? あそこめっちゃ交通不便やんwwwww— ▲ なり ▼ (@__kame_53__)2015, 10月 29日/オリックスのファームが舞洲移転の話が出てるが、1軍のほっともっと神戸の試合は今まで通り開催すると思うし、現在でも多くの観客がほっともっと神戸の試合には観戦に来てるし、これからも開催はするべきだと思う。 — Naoya (@nao7330)2015, 10月 29日

イメージ 6

オリックス2軍の舞洲移転は、まずバスの本数をもっと増やして、話はそれからでしょ。 現状では、事実上車で行くしかないじゃないか。 今の北神戸もそうだけど。— 浪花鷹 (@osk_taka_52)2015, 10月 29日/舞洲オリックス関連のできるってなったら、神戸サブとか北神戸はどうなんの? オリックスは神戸を捨てるんか?😔 これは青波側のファンからしたらたまったもんじゃないで。>RT— Ayato. (@ayt_cbn_mcz)2015, 10月 29日/舞洲オリックス移転したら、ファーム見に行けなくなるなあ。行くための足があらへんから。 — かおり (@kaoriyuki0)2015, 10月 29日/舞洲改造計画、一軍と二軍が近くなるからチームにとっては良いんだろうけど… 神戸のファンたる僕にとっては嫌な話だな 神戸市が無策だからこうなる、というよりは、オリックスの大阪完全移転の序章のように思える— ハマー (@Ak555Ak26)2015, 10月 29日/オリックス舞洲バッファローズタウンて(笑) 舞洲は工場しかない埋め立て地やし、電車も通ってないのにどうやって管理してくねんて( ̄▽ ̄) 交通の便悪いのにどうするつもりや(´・_・` ) — ふが (@5296_uw_spyair)2015, 10月 29日

イメージ 7

オリックスは、勝手に舞洲計画進めすぎ。神戸のファンどないなんねん。来年からになってるやん。舞洲でBSGのステージ出来へんやん。 中島の食事も大丈夫なんかな。— だい (@Pe8Kj)2015, 10月 29日/オリックス舞洲に2軍施設計画。神戸の人にとってはいいニュースではないかもだけど12軍が近くで試合見れるメリットはあるかも。デメリットは交通の便が悪いことやな。 — ふぉるらん@冬が始まる (@tsubame334)2015, 10月 28日/●本当にこの計画が実現するのか、絵に描いた餅で終わるのか。今後が注目される』

※みんな似たような感想でワロタwww


産経WEST イチロー復帰の舞台整ったオリックス 成績低迷でも観客は過去最多 稼ぐカネは球界トップ級

『今季のプロ野球で、選手の活躍よりも球場スタンドのにぎわいが目立ったのがオリックスだ。主催71試合の観客動員数は176万7220人と昨年を上回り、実数発表の2005年以来の最多を更新した。チームはBクラス5位に沈んだにもかかわらず、さまざまな営業努力によって、シーズン通して客足をひきつけたオリックス。日本一に輝いた「がんばろうKOBE」世代が首脳として復帰するなか、目指すは当時の天才打者の「男気」復帰、そして史上初の200万人超えだ。/今季のオリックスは米国帰りの中島のほか、広島からバリントン、中日からブランコ、日本ハムから小谷野と他球団から主力級が続々加入。ファンの優勝への期待は公式ファンクラブの会員数に比例した。3年前に3万人弱だった公式ファンクラブ会員数は年間1万人以上ずつ増え、今年は約5万5千人を超えた。/新戦力がシーズン前半から額面通りの働きができずにチームは低迷したが、山本課長は「8月以降に消化試合となった後も、ファンクラブの会員が1試合に1万枚分以上を買ってくれていた」と好調の存在の大きさを指摘する。このファンクラブ会員の顧客データをポイントカードによるCRMで管理。来場ごとに貯まるポイントはサインボールなどの景品と交換できるためファンにはお得感があり、一方球団側も各会員のポイント加算履歴やグッズや飲食など購買行動を把握できるメリットがある。その集計データを元に、一定期間来場がない会員にPRメールを送ったり、女性ファン向けのイベントデーや試合後の選手とのハイタッチ会を企画するなど、チームの勝ち負け以外に来場の価値を見いだしてもらえるよう、さまざまなアイデアにつなげたという。

イメージ 2

監督代行から昇格して指揮を執る福良淳一監督のほか、2軍監督には田口壮氏も就任。「がんばろうKOBE」を合い言葉に1995年にリーグ優勝、96年にはリーグ連覇と日本一を達成したオリックス・ブルーウェーブ時代の「青波戦士」が来季、指導者と戻ってきた。/そして、その時代を支えた“超大物”として気になる存在が米大リーグ、フロリダ・マーリンズイチロー外野手(42)だ。来季はマーリンズ残留が決まったが、宮内義彦オーナーが「将来的には帰ってきて」とラブコールを送っており、ここ数年、オリックスが水面下で選手兼任監督として球団復帰を打診しているとの報道もなされてきた。前出の山本課長は「イチロー選手には広島の黒田投手のように「男気」で、ぜひ選手として戻ってプレーしてくれないかと願っている」と願望を隠さない。もし、イチロー選手の復帰というシナリオが実現すれば、営業面での効果は計り知れないだろう。大きな夢も描きつつ、京セラドームのスタンドのにぎわいをさらに創出していく』

イメージ 3



イメージ 4


舞洲ベースボールスタジアム 球場詳細

→『舞洲(まいしま)と呼ばれる大阪湾の埋立地大阪市がおっ建てた国際規格のひろ~いスタジアム。2008年の大阪オリンピックで野球・ソフトボールのメイン会場になるハズだったが誘致合戦で北京に破れハコだけが残った。管理・運営は同島内にある舞洲アリーナと共に世界のミズノが委託されている。これらの施設を含めた一連の大阪湾開発プロジェクトが大阪市の財政を破綻させた原因であることは有名。内野スタンドだけで8,000人も収容できる大箱だが、普段は専らアマチュアに利用されているためスタンドが賑わうことはほとんどない。この球場最大のイベントは高校野球の大阪大会決勝戦。2008年に初のプロ野球としてオリックスのウエスタン戦が開催されたがスタンドはいつもと変わらず閑散としていたらしい。また2009年に発足した関西独立リーグもちょこちょこと公式戦を行っていたが巨大なスタンドをもてあましていた。

 外観はコンクリ打ちっ放しでおおきな円盤のように見えなくもない(映画『未知との遭遇』参照)。スロープで2階へ上がったところからスタンド裏コンコースにアクセスできる。スタンドはバックネット裏が最も列数が多く、外野へ向かうにつれて先細っていくタイプ。場内の座席やフェンスはかつての大阪ドームでもお馴染みの大阪ブルーとでも言うべき淡いブルーで統一されている。フェンスには広告が一切なく、閑散としたスタンドと相まってひときわ侘びしさが強調されている...。座席は全て一人掛け席でバックネット裏のみ背もたれが付く。特徴はバックネットを吊すアーチ状のぶっとい支柱。デーゲーム時はこのアーチが作り出す影が唯一の避難場所となるので、アーチの下を巡ってちょっとした争奪戦が巻き起こる。この多分に装飾的なアーチが日本中どこにでもある量産型地方球場とはひと味違う彩りを添えている。1塁側スタンドの向こうに見える白い橋は舞洲ともう一つの埋立地夢洲(ゆめしま)とを結ぶ夢洲大橋。3塁側スタンドの向こうには六甲山の山並みから明石海峡大橋、さらには淡路島までワイドな絶景が広がる。

 両翼100m、中堅122m。広い上にフェンスの高さもハンパではない。フィールドは天然芝でナイター設備あり。外野芝生席は一応2,000人収容できるらしいが開放されている気配はない。スコアボードは2009年にクリアなLED式にリニューアルされた。どうもこれは宝くじの助成金で購入したらしく、スコアボードの右下にはきちんと「宝くじからの贈りもの」と明記されている。この「宝くじ」の文字にHRを当てたバッターにも助成金がこっそり出るというウワサ』


イメージ 5

舞洲って確か、カジノ構想もあったよなー。橋下知事主導で・・・。

オリックスという名のギャンブル球団(たまに大当たりするが基本的に

負けるw)にはうってつけ♪な気もするガナー♪(d゜ω゜d)オゥイェー


ほぼ日手帳」より、“日々の言葉”

■10月29日の言葉:はなちゃんは、しょうげきをうけています。しょうげきをうけていたら、おなかがすいたので、いまから、おやつをもらうところです(『はなちゃんの秋休み。』の中で)


◎関連リンク

はなちゃんの秋休み



※五百グラム体重がふえたはなちゃん。2013.12.10のワンショット。

目がクリクリしてかわいいッスなー、はなちゃんは・・・。


「今日の歴史出来事カレンダー」より、“今日も明日も歴史的一日”

《江戸時代》貞享元年(1684年)10月29日:貞享暦の採用が決定される

・・・新しい暦、貞享暦の採用が決定されました。囲碁棋士にして天文学者だった渋川春海の制作で、初めて日本人の手で作られた暦とされます。貞享暦は翌年から使用が開始されましたー


細かすぎて伝わらない関連動画や雑学、感想など


◎関連動画

・はなちゃんの飼い主の画像集です


石田ゆり子さんの主な出演作は

不機嫌な果実 - 水越麻也子 役

美味しんぼシリーズ - 栗田ゆう子 役

Dr.コトー診療所 - 原沢咲 役

夜行観覧車 - 高橋淳子 役

MOZU

釣りバカ日誌17 - 沢田弓子 役

サヨナライツカ - 尋末光子 役


◎感想

※「不倫」の似合う女優さんナンバー1でしょうか。。。