「はじめての僕デス」以来の、宮本浩次みんなのうた!

イメージ 1


BARKS 宮本浩次が40年ぶりの登場、NHK「みんなのうた」にエレカシ、新妻聖子ら

NHKみんなのうた」の、2017年6月~7月放送の新曲ラインナップが発表された。今回発表されたのは、エレファントカシマシの「風と共に」、朝倉さやの「そのままの笑顔でいて」、新妻聖子の「天地(あめつち)の声」、真依子の「傘のさせない路地」の4曲だ。/エレファントカシマシ宮本浩次は、1976年8月から9月にかけて放送された「はじめての僕デス」以来、およそ40年ぶりの「みんなのうた」登場となる。「風と共に」はバンドデビュー30周年を迎えた彼が、自身の半生を振り返って書き下ろした楽曲。“行こうチケットなんかいらない、行き先は自由なんだ。風と共に今を生きていこう!”という、聴く者を励ますメッセージソングとなっている。』



☆最新の「みんなのうた」動画


●願い事の持ち腐れ/AKB48 (NHK Nコン課題曲また48thシングル曲)



●V6 太陽と月のこどもたち



※アイドルグループの曲が主流なのかーー。「みんなのうた」も

様変わりしたもんだなー。しかし、こういうラインナップの中に

我らが宮本浩次の楽曲が加わるかと思うと・・・なんか複雑な気分。

でも、オンエアーになる6月が待ち遠しいーーー!


イメージ 2


●40年前の「みんなのうた」をどドーーン!とお見舞いするぜっ!

 「はじめての僕デス」/宮本浩次


※B面の「ゴクロウサン」がすごく聴きたいw


イメージ 3

※いろんなヴァージョンでうたわされてるみたいだーー


●やっぱり僕は僕なんだ


※このメインで歌ってる子がみやじらしい~♪マセガキやなぁーw


イメージ 4

※なんか演技シトルゾ♪ピンポンパンのお姉さんは酒井ゆきえさんかな~?


・・・で、こちらはエレカシの「ゴクロウサン」ww

●ゴクロウサン エレファントカシマシ




mixiコミュニティ 子供が好きなエレカシ

『サラリ:子供が好きなエレカシの曲って何ですか? うちの7歳と4歳のムスメは 「化ケモノ青年」がお気に入り。 あと、私が落ち込んでいるときや機嫌の悪いときは 「悲しみの果て」をうたってくれます。 /maki:うちの7才の息子も「悲しみの果て」と「化け物青年」です。どっちも車の中で無意識に歌ってます。もうちょっと大きくなったら一緒にLive行きたいなぁ/みき:はじめまして、こんにちは。 我が家の4歳の息子達(双子です)は、「四月の風」「今宵~」「風に吹かれて」「戦う男」をフルで完璧に歌いますよ^^カラオケでもマイク持って熱唱してます! あと、やっぱり「化ケモノ青年」はかなり好きです。 保育園で「酒もってこ~い!」って歌ってたようで、先生から何の歌?って聞かれました(汗 最近は私が車内で『町を見下ろす丘』と『風』ばかり聞いてるせいか、よく「I don't know たゆまずに」や「友達がいるのさ」を時々口ずさむようになってきました~^^』

※子供ウケする曲があるというのがビックリですね。目から鱗かも・・・。

「化ケモノ青年」の評判がいいのが何とも可笑しいwww


エレファントカシマシの「ズレてる方がいい」を歌う1歳8ヶ月の娘。(笑)


※恐るべし1歳8ヶ月!!「みんなのうた」も覚えてね~~~♪




西原理恵子の「洗えば使える“泥名言”」& 松下幸之助 一日一話

(詳細は、3月1日の日記を参照のこと!)


☆さ~~て、本日4月10日(月)の、泥名言はァ~?

今日はふたついくでぇ~~~!


『あんた、ストッキングの色違うで。』


イメージ 6


【本文引用】

「ウチの母は三人姉妹なんですけど、その長女、私から見たら伯母が亡くなった時の話です。すごい可愛がって貰った人なんですよ。先日亡くなってお葬式行ったんですけど、最後のお別れでお棺開けて死に顔見たらまた悲しくてね。涙ぐんで“おばちゃん”って言ってたら、後ろに母親がスッて来て大声で“あんな、ストッキングの色違うで”って、なんで今それを言うか!もう、一番話しかけちゃいけないときに、一番言わなくていいこと言う。あれはちょっとした才能ですね。」


『連れ子のくせに遠慮して育て。』


【本文引用】

「これも母親に言われた言葉です。中学生ぐらいのときに言われて、“連れ子にしたの、お前じゃねえかよ”“ババア吹いてんじゃねえよ”と思って逆に笑っちゃった、何でこんな身もフタもないこと言うかな、という。」


☆関連書籍、心に残るエピソード、名言などなど!


イメージ 5

Amazon.co.jp 子連れ再婚を考えたときに読む本 新川 てるえ (著)

『●内容紹介:親や義父母から反対されたら? 継子が懐かない。愛せない場合は? 元配偶者との接し方は? 再婚後の生活設計のたて方は? 経験者100人の悩みを聴き続けてきた著者が、それぞれの状況で予想される問題と対処方法をアドバイス。子どもの姓や親権の変更、養子縁組、夫婦の財産問題など、子連れ再婚にかかわる手続きのなどの法律と手続きもやさしく解説! 頼れる1冊です。/●登録情報:/単行本 206ページ /出版社 太郎次郎社エディタス /言語 日本語 /発売日 2011/6/23 /商品パッケージの寸法 18.8 x 13 x 1.8 cm /おすすめ度 5つ星のうち 3.2 /●カスタマーレビュー:5つ星のうち 5.0「わかりやすく目からウロコがでた」投稿者 tk 投稿日 2014/6/27 ・・・テレビドラマで繰り広げられる、子連れ再婚のイメージを覆す一冊でした。こういう問題もあるとは!とても勉強になりました。ステップファミリーが過ごしやすい、成熟した社会になることを願います』


☆本日の、『松下幸之助 一日一話』

松下語録


“新入社員を迎えて”


「新入社員を迎えると、会社にも個々の職場にも新鮮な雰囲気が生まれてくる。先輩の人びとも、自分の初心を改めて思い起こし、そこにみずから心機一転の思いを持つ。この時期は一つの飛躍のための得がたい機会であるとも言える。/しかし、そうしたプラス面とともに、新入社員が加わることによるマイナス面も見忘れてはならない。いかに優秀な素質を持った人でも、仕事についてはまったく経験がないのだから、先輩が一から教えなければならない。ということは、先輩たちの能率も落ち、会社全体の平均的な実力は一時的には低下してしまう。このことをはっきり認識した上で、さらに気を引き締めてやることが大切だと思う。」


細かすぎて伝わらない関連動画など


●<新入社員研修に参加すルキベア>



イメージ 7

※着ぐるみ動画をば2つ貼るゾナモシ!


●ミニミニストップひとやすみのダンス 新入社員編



イメージ 8

くまモン関連も探したが、新人のお姉さんをイビってるやつくらい

しか見つからなかったヨー。


ジョニーAのつぶやき:新人研修で自己開発セミナー的なとこへ行かせるのって未だにあるんだな~。あれって百害あって一利無しだと思うんだケドーーーーー。