『トンネル 闇に鎖(とざ)された男』

イメージ 1


eiga.com 作品情報 『トンネル 闇に鎖(とざ)された男』

■解説:崩落したトンネルの中にひとり閉じ込められた男と、男の救助をめぐって奮闘する人々の姿を描き、韓国で700万人を超える動員を記録したヒット作。主人公ジョンス役を「チェイサー」「お嬢さん」など数々の話題作に出演する演技派ハ・ジョンウが務め、「空気人形」「クラウド アトラス」など日本やハリウッドでも活躍する女優ペ・ドゥナが、ジョンスの妻セヒョン役で共演した。自動車ディーラーとして働くジョンスは、大きな契約に成功して意気揚々と妻と娘の待つ家へ車を走らせていた途中、通りかかったトンネルが突然崩れ落ち、生き埋めになってしまう。かろうじて一命は取り留めたが、手元にあるのはバッテリー残量78%の携帯電話と水のペットボトル2本、そして娘にあげるはずだった誕生日ケーキだけ。崩落事故はすぐに全国ニュースとなり、救助活動も開始されるが、現場の惨状は救助隊の想像を超えるもので作業は難航し……。

イメージ 2

■スタッフ:/監督 キム・ソンフン /脚本 キム・ソンフン /撮影 キム・テソン

イメージ 9

■キャスト:ハ・ジョンウ(イ・ジョンス) ペ・ドゥナ(セヒョン) オ・ダルス(キム・デギョン) チョン・ソギョン パク・ヒョックォン シン・ジョングン

イメージ 3

■作品データ:/原題 Tunnel /製作年 2016年 /製作国 韓国 /配給 アルバトロス・フィルム /上映時間 127分 /映倫区分 G

オフィシャルサイト

※韓国の手抜き工事、救出作戦の杜撰さ、などが結構リアルな感じで(シツレイ!)

究極の絶望感がひしひしと伝わってきて、心臓に悪い映画でしたww


●【予告】トンネル



エキサイトレビュー 情け容赦のない最悪の密室描写はホラー顔負け

『トンネルの崩壊という非常に単純なシチュエーションを扱いつつ、最後まで観客を引きずり回すディザスタームービーの良作。それが『トンネル 闇に鎖された男』である。/舞台は現代の韓国。カーディーラーに勤務する営業マンのイ・ジョンスは、娘の誕生日を祝うべく家路を急いでいた。しかし車が山道に入りトンネルに差し掛かった時、轟音と揺れが襲いかかる。全長2km近いトンネルが崩壊したのだ。なすすべなく車ごと生き埋めになるジョンス。手元にあるのは水の500mlペットボトルが2本、電池残量78%の携帯電話、そして娘のために買ったケーキが1ホールだけ。一方トンネル崩壊の現場に駆けつけた救助隊長のキムたちが目の当たりにしたのは、想像を絶する崩落現場の惨状だった。果たしてジョンスは生きて妻と娘の元に戻ることができるのか! というお話である。

イメージ 4

文字にしてしまえば単純なストーリー。しかし、生き埋めのシチュエーションは徹底して怖く、さながらホラー映画である。ジョンスは車に乗っている状態で崩れたトンネルのコンクリート壁に埋まってしまうので、身動きできる空間はひしゃげた車内のみ。明かりは車の車内灯だけ。おまけに視界の聞かない暗闇の向こう側からガラガラと何かが崩れる音だけが聞こえてくる。閉所恐怖症の人は見ると体調を崩すのでは……? という情け容赦のない最悪の密室描写だ。/この身動きすら取れない車の中で、なんとか生き抜くためのサバイバルが展開される。携帯のバッテリーをどう保たせ、残り少ない水をどう配分するか。限られたリソースを活かしてサバイバルするという状況設定は、昨年の『オデッセイ』を思わせるものがある(あっちは火星だったけど)。思わぬアクシデントの連続に必死で対応する感じも、かなり『オデッセイ』っぽい。とにかく映画ないのルールとシチュエーションがはっきりしているので、見ているだけで自然に感情移入できるのはお見事である。

イメージ 5

生き埋めになってしまったジョンスのサバイバルと並行して描かれるのが、地上での救助隊の悪戦苦闘、そして周囲の人々の身勝手さだ。救助隊の隊長キムはジョンスを救出するために全力で体を張るのだが、周囲のマスコミは無遠慮な行動をとる。ジョンスの携帯のバッテリーは限られているのに勝手に彼に電話をかけ、救急隊のドローンをトンネル内部に飛ばす時には後ろから大量にドローンを飛ばして追いかけ、事件をセンセーショナルなニュースに仕立てて世論を煽る。

イメージ 6

その上、自分のことしか考えない救助隊の長官や、崩落したトンネル近くでの第二トンネルの爆破工事再開を進めたい政治家といった権力者たちが、救出計画に横槍を入れる。これらの各勢力に翻弄されながらなんとかジョンスを助け出そうとするキムと、疲弊しながらも夫の生還を待つ気丈な妻セヒョンのドラマは社会派っぽい手触り。畳み掛けるような救助妨害の連打と生き埋めになったジョンスが並行して描かれることで、「どっちも限界」という雰囲気を盛り上げる。というわけで、崩壊したトンネル内のサバイバル部分と地上での人間ドラマが交錯するのがこの『トンネル』の大きな見所。身悶えするような閉所の恐怖と、最後まで観客をハラハラさせながら突っ走るストーリーテリングが見事な作品である。映画全体にもしっかりお金がかかっててトンネル崩壊のシーンなど派手な部分でもチープさは全くなし。娯楽作でありながらマスコミや政治家への批判も盛り込んであるという、なかなか贅沢な一本なのだ。(しげる)』

※同じく、トンネルに閉じ込められるディザスター映画としては、スタローンが

主役を演じた『デイライト』などが挙げられようが、ババーン!とド派手に

救助されるウソっぽさ(それもまた快感ではあるが・・)に比べて、この韓国

産のトンネル崩壊劇の、リアルで胸に刺さること・・・。解決までに日数が

かかってしまい、プロジェクトの再開を優先させようとする打算的な政治家

や、二次災害で恨みを持つ身内の悲痛な訴えとか、実に深い部分まで抉り出

す所はさすがの韓流クオリティである!


◎映画レビューブログ

RAINY ON THE SEA トンネル 闇に鎖(とざ)された男【韓国映画】

『「anan」で吾郎ちゃんが「韓国で興行収入4位。1位でもおかしくない」と褒めていたこともあり、見ました。トンネルといえば、中山さんの怪談で「生駒トンネル」の恐ろしい噂を聞いたばかりで、それもあいまって余計に怖かった。ハ・ジョンウが、トンネル崩落事故で瓦礫の中に閉じ込められる。 いつ崩れるとも分からない瓦礫に囲まれて、頼りは携帯電話だけ。しかも、充電器を持っていなかったから、電池が切れたら終わり。 「充電チャージャーを持ち歩くべきだな」と(そこかよ)。

イメージ 10

救出する側が、隊長のオ・ダルスを始め、シン・ジョングンなど、コメディーでお馴染みの人たちなので、 真面目な救出劇なのに、笑ってしまうことが多かった。奥さん役のペ・ドゥナ。 吾郎ちゃんも指摘していたけど、迫真の演技がすごい!!特に、ラジオ番組で語り掛けるシーンは、泣いてしまった。長官役のキム・ヘスク。おそらく、撮影当時、女性大統領だったからか?の配役。ところどころに現れる、政治家にありがちな嫌な感じが、良かった。これからは、車に乗っているとき。 「(ポーン)この先 トンネルです」 の案内に、一瞬、ビクっとするかも。(2017.6.26 at シネ・リーブル神戸)』


◎吾郎ちゃんの記事を貼っておきましょう。。

イメージ 11

※右下クリックで、拡大しまっす!


伊藤さとり オフィシャルブログ 「トンネル」解説と、オススメ韓国映画

『公開された韓国映画「トンネル」初日トークショー松江哲明監督と共に登壇。ハ・ジョンウ演じる主人公が、運転中、トンネルが崩壊し、瓦礫の中に閉じ込められてしまうというパニックサスペンスドラマ。とはいえ、彼の主演作でありこれもオススメな、海外でリメイク権争奪戦となった「テロ,ライブ」(ラジオキャスターが生放送中に脅迫されるというパニックサスペンスアクションであり、犯人との電話のやりとりが主になっていく)に比べると「トンネル」では、ひとりのシーンが多いとは感じない。その理由は、トンネルの外で夫の安否を祈るぺ・ドゥナ演じる妻、オ・ダルス演じる彼を救出しようと懸命なとにかく良い人な救出隊長など外の世界の人々のドラマも展開されるから。

イメージ 12

難事故にあった人間を救うことに対する多大な努力、多くの人の労力、それに対する政府の対応、民間人の見方など、状況により異なる人々の思考が見事に綴られている。脚本と役者の素晴らしさ。これが「トンネル」が韓国で大ヒットした理由につきる。キム・ソンフン監督が脚本も手がけているのだけれど、ハ・ジョンウも絶賛する監督の前作「最後まで行く」(刑事が母親の葬儀に向かう途中、車で人を跳ねてしまい、どんどん追い詰められていくものの、とんでもない事件にまで巻き込まれていくサスペンス)、これもカンヌ映画祭で話題になり、リメイクしたいと海外からの声も高かった。未見の方は、是非是非、観て欲しい秀作。

イメージ 13

松江哲明監督が言う通り、韓国映画のブームは長い。一時は、韓流ブームという言葉まで生まれ、メディアにイケメン俳優というジャンルで紹介されたペ・ヨンジュンクォン・サンウイ・ビョンホンチョン・ウソンなどなど。恋愛映画で女性たちを虜にいたしましたし、来日してプレミア舞台挨拶も沢山、司会でお世話になって、もれなく、みんな良い人でありました。けれど、韓国の俳優は、顔も良いけれど演技も素晴らしい!個人的な見解での彼らの主演作で、特にオススメの映画をここで紹介します。(以下略)』

※『最後まで行く』は知りませなんだわー。今度借りて参りまっさー!


☆その他、著名人の方々のコメ集・・・


イメージ 15

ダメンズ好きのそらちゃん、それで昔ハチミツ二郎と付き合ってたんだなーw


イメージ 16


イメージ 17


シネマコリア レビュー ~災害をユーモアで描いた中にある、監督の怒り

『序盤、トンネルが崩落する場面。類する映画によく見られる、たとえば緩むねじや周囲の震動といった不幸の予兆のカットがない。現実の災厄とは、何も分からぬままこうして降りかかると痛感させるリアリティが冴えている。その一方で、「決してパニックにならず、冷静でいるように」と救急隊長から言い聞かせられたジョンスが、極限下で日常を保とうとするさまや、ある闖入者とのやりとりに笑いがこみ上げる。火星に一人取り残される宇宙飛行士のサバイバルを描いた「オデッセイ」のユーモアとポジティブさに似ている。生きるか死ぬかが懸かった局面に持ち込まれた生活の感覚が、緊迫感とのズレを生み、特に映画の前半に笑いを生んでいるのだ。/夫の無事を祈る妻セヒョン(ペ・ドゥナ)の献身など、韓国映画お得意のヒューマニスティックな展開を期待するところだが、キム・ソンフン監督は王道を巧く逸れていく。その役回りが、キム救急隊長に扮したオ・ダルスであった。「シーン・スティラー」と呼ばれて久しい彼が登場すると、作り手の技量如何によることなく、なんとなく見栄えのいい映画になってしまうせいか、時折「オ・ダルスの持ち腐れ!」と怒りたくなる映画を目の当たりにする。だが今回は持ち前のコミック・リリーフとしての力量を見せつけながら、漢泣きを搾り取っていく。

イメージ 14

  仰々しく事故現場を視察に来た官僚連中と、横暴な報道陣。そして、ある不幸な出来事をきっかけに、ジョンスに対する世論は風向きが変わる。大きな声が蔓延させる同調圧力に、たった一人のか細い声はかき消される。キム救急隊長だけが、ジョンスが生きていることを信じて疑わなかった。こうした信念が、セウォル号事故救出の現場に欠けていたのではないか。2014年4月以降、韓国では『グエムル -漢江の怪物-』(2006)が、事故を彷彿とさせると思わぬ注目を浴びたという。得体の知れない漢江の化け物に丸呑みされ、しかし奇跡的に生きていた娘から家族に電話がかかってくる映画のくだりに、ある日突然海の底に消えてしまった我が子を重ねたかもしれない家族の悲痛を、政府の誰かが推し量っただろうか。最終的に信じられるのは、大文字の「国家」でも「国民」でもないという作り手の絶望。人の不運をエンターテイメントにするのではなく、しかしユーモアで軽やかに描く中に、何と激しい憤怒が込められているのか。』


イメージ 7

※撮影の合間のペ・ドゥナの笑顔に癒されまくり~~~!!


イメージ 8

※状況が悪化するごとに、「北の国から」の田中邦衛っぽくなってゆくジョンスw


●特別映像






☆「ドロシー・ロー・ノルトの、子供が育つ魔法の言葉」&「松下幸之助 一日一話」をお届け

(詳細は、11月1日の日記を参照のこと!)


☆さ~~て、本日11月25日(土)の、「子供が育つ魔法の言葉」はァ~?


『和気あいあいとした家庭で育てば 子どもは この世の中はいいところだと思えるようになる』
補足:子どもはみな、すばらしい。隣の子も、隣町の子も、隣の国の子もー。未来を担う子どもたちを、私たち大人は信じ、励まし、支えて生きたいと思います。子どもの手本になれるように生きていきたいと思います。


イメージ 18

※「わきあいあい、ヤァーーーーッ!」


◎関連書籍、名言、面白エピソードなどなど・・・


Amazon.co.jp タンマ君 和気藹々篇【文春e-Books】 Kindle版 東海林さだお(著)

イメージ 20

『■内容紹介:週刊文春連載47年目! 日本を代表する漫画の中のサラリーマン、『タンマ君』を電子書籍でお届けします。タンマ君は半沢直樹にも島耕作にもなれない(なる気もない)ミスター平社員。同僚とどうでもいい世間話に花を咲かせ、女性社員に色目を使い、思い出したようにちょっと仕事をし、夕方になればタダ酒にありつくチャンスを虎視眈々と窺う。少なくとも本人は楽しそう。貴方の周りにもいるでしょう、そんな人。出世や倍返しももちろん大事。でも、タンマ君のようにダラ~ンと会社社会を遊泳するのも、それはそれでアリなんじゃないか……。きっと誰しもそう思う一瞬があるはず。だからこそ東海林さだおさんが愛情込めて描き続けるこの2ページの漫画は、読者の熱い支持を受け続けているのです。本書は、『タンマ君』の週刊文春2011年掲載分を一冊にパッケージ。タンマ君の天性のお気楽さを、貴方にもおすそ分けします。/■登録情報:/フォーマット Kindle版 /ファイルサイズ 28084 KB /出版社 文藝春秋 /販売 株式会社 文藝春秋 /言語 日本語 /ASIN: B00ITMF196 /X-Ray 有効にされていません  /Word Wise 有効にされていません /おすすめ度 この商品の最初のレビューを書き込んでください。/■カスタマーレビュー:まだありません。』


●「パルスイート®」シリーズ 幸せの味篇 30秒 黒木華 CM


・“家族愛”をテーマにした「パルスイート®」シリーズの新CMです。

和気あいあいとした自分の家族の食卓を思い出させるような、そんな

優しいCMに仕上がりました。


HOTNEWS 家族愛(家族の絆)が子供にもたらす驚きの効果4選

『「王国を統治するよりも、家庭内を治めることの方が難しい」これは、16世紀フランスを代表する人物であり、後世に多大なる影響を及ぼした哲学者ミシェル・ド・モンテーニュの名言です。では、著名な哲学者であるモンテーニュをして「王国を統治するよりも難しい」と言わしめ、古今東西全ての人が 心の奥底では求めている「家庭」。もし「愛のある幸せな家庭」を築くことができたならば、そこで生まれ育つ子供たちには、一体どんなサプライズが待ち受けているのでしょうか?ここでは、「家族愛(家族の絆)が子供にもたらす驚きの効果4選」をご紹介します。

イメージ 19

/①家族と夕食を共にする子供は、非行に走りにくく、言語能力が発達する。/②父親との関係が良好な子供は、成績が上がる。/③夫婦関係・親子関係が良好な場合、病気から早く回復する。/④母親の愛を充分に受けて育った子供は、一生免疫力が高い。/昨今は、我が子に「賢くなってもらいたい」「健康になってもらいたい」と、様々な習い事や健康食品に大金をつぎ込む親御さんが見受けられます。もちろん、それらの投資が全て無駄とは言いませんが、「お金を掛ければ我が子は立派になる」と、勘違いも甚だしい親御さんが一定数いるのも、また事実。。。子育てでは、ぜひ「愛を受けて輝く」という、子供の本質を忘れないようにしたいですね^^』


☆本日の、『松下幸之助 一日一話』

松下語録


“人間としての努め”


「命をかける--それは偉大なことです。命をかける思いがあるならば、ものに取り組む態度というものがおのずと真剣になる。したがって、ものの考え方が一新し、創意工夫ということも、次つぎに生まれてきます。お互いの命が、生きて働くからです。/そうすると、そこから私たち人間が繁栄していく方法というものが、無限にわき出てくると言えるのではないでしょうか。この無限にひそんでいるものを一つ一つ捜し求めていくのが、人間の姿であり、私たちお互いの、人間としての勤めであると思います。もうこれでいい、けっしてそう考えてはならない。それは人間の勤めを怠る人だと私は思います。」


細かすぎて伝わらない関連動画など


☆「命がけ」で検索してみた・・・


●土屋太鳳「死ぬかと思った」、命がけのゴールの後に



●亀井 義行 涙の命がけサヨナラ3ラン(8分)



イメージ 21

※人間、命がけになったら大抵のことはウマくいく?ちょっと感動します。


ジョニーAのつぶやき:男気。ここ一番で出せるのはさすが。オリにこういう選手がいないことが口惜しい。。。