最近行ったお店あれこれ

☆日頃、あんまし多くのお店へは行かず、定番のとこをグルグル廻っている

ことが多いのだが、こうしてブログで紹介しよう、と思い立ったらば、たま

には新しいお店も開拓せねば!っていう気になるのはメリットかも知らんねー。


アースシネマ隣の大戸屋さん


Retty クチコミ

『Amari Mariko Horii・・・元旦、年賀状を少し書いて出しに行って、ドライブがてらの姫路。ちょっと行き当たりばったりで、結局目的地になった円教寺は2時間ほど歩かないといけないのでケーブルカーに乗っても間に合わず。で、戻って早めの夕飯を食べる事に。年末映画に行ったテラッソへ。大戸屋、初めて伺いましたが、結構ヘルシーだし量もそれなりに満足出来て、味も美味しく良かったです。最近このお店が増えてると友達談。なるほど納得な感じでした。最近は少し体調を考慮して、なるべく糖質を少なくしてなので、白米は食べないか、五穀米などにして控えめに。 タンパク質を豊富にって事で、お豆腐を増やして。夕食にはお米を食べない私なので、おかずのみで、豚バラ肉と野菜たっぷりの豆鼓炒めと、手作り豆腐とじゃこのサラダで。どちらも美味しくでした。ご馳走さまでした。今度は映画の帰りでも良いかもなぁ〜♫ /Misa.S ・・・映画終わりに寄りました❀✿ 大戸屋はヘルシーなので遅い時間に食べてもなんとなく大丈夫な気がしてますꉂ(ˊᗜˋ*) 五穀米がなんせ美味しい*ˊᵕˋ*』


イメージ 1

※ビールのお供はだいたいコレ。ほうれん草胡麻和え&ミニすけそう鱈の黒酢


イメージ 2

※海老と帆立の香草レモン鍋定食&さつまいもの豚汁美味し美味し♪


大戸屋ランチ【一息くん#571】


※このランチの、かず単品も、ビールによく合うのだー。


阪急岡本駅近くの辰巳茶房


イメージ 3

フルーツティー。束の間の休憩に、いいお店を見つけたやー♪

ゆったりできて、心地良い空間。ベストプレイス!


辰己茶房 公式HP

『神戸岡本で英国にこだわった辰巳茶房は様々なイベントや教室を開催。厳選された直輸入茶葉の紅茶や和紅茶を30種類以上ご提供◎9/1英国の部屋をイメージした個室tearoom23がオープン!阪急岡本駅南口から西へ徒歩1分。神戸市東灘区岡本1丁目14-18大橋ビル2階 電話 078-431-8810 ※ライヴやシネマ座談会などを催しておられるお店のようだ。/第16回シネマカフェは、最新の映画情報からお勧め映画まで、情報を共有する映画好きのための交流会です。今回は映画音楽についてご紹介いたします。今回の内容 ①最近見た映画 ②これから見たい映画 ③「好きな映画音楽」をご披露ください。YouTubeからご紹介予定です。音源をご用意いたします。辰巳茶房が運営、大澤久美さんが進行役を務めます!今回も、たくさんの映画好きさんのご参加を心よりお待ちいたしております。参加料金 1000円+ドリンク(フード持ち込みOK)』


●岡本 石畳カレーがおいしい! Tea and Antiques 辰巳茶房


※動画発見~!これは4年前の取材の様子か・・・。今でもあるのかな?

石畳カレー、、、今度行ったら注文してみよぉー。


イメージ 18

※映画を語らう会か・・・。懐かしいなー、昔こんなことしてたような。。。


加古川「あかねの湯」内食堂 「本家さぬきや」


イメージ 4

※かにとわかさぎのサラダ!


●本家さぬきやで 「먹는 방법」カツとじ御膳の食べ方



イメージ 5

※特製牛すき鍋(関西風)&南京と竹輪のかき揚げ&自家製おぼろ豆富

 &幸せの玄(クロ)うどん!そして食事のお供はホラー小説「ぼぎわん」!


クックドア

『クチコミ紹介:●Z0287 さん・・・本家さぬきや・あかねの湯加古川店さんは、あかねの湯の店内にあります。いつもあかねの湯に行ったときに、お店に行っています。お風呂上りで、ゆったりと食事が出来るのは、とってもいいですね!●めいさん・・・本家さぬきや・あかねの湯加古川店は、あかねの湯の一階にあります。あかねの湯の入館料を払わないと入れません。店内は座敷席も多く、岩盤浴の作務衣でも裸足でも入れるのですごく寛いでお食事できます。メニューは和食中心ですが、カレーうどんが特におススメです。大人の顔よりも大きいどんぶりで、お腹いっぱいになります。辛さは大人向けです。デザートも本格的で、熱いお風呂のあとに食べるカキ氷は最高です。●ジャイアンさん・・・加古川市のあかねの湯にあるうどん屋さんです。お風呂に来た人が寄ることがほとんどですが、味は本格的で美味しいです。うどんはコシもあってらダシもあっさりしながらも深みがあっていいでよ。』

※店員さんが呼んでもなかなか来ないところだけがネックなんですけどー。。。


アンナチュラルローソンでお菓子の買い出し~~♪


イメージ 6


イメージ 7

ナチュラルローソンというのがあるから、そうじゃない普通のローソン、と

いう意味合いで「アンナチュラル」を使ってみただけである。。。

別に、店内にロクロウみたいな新人の不慣れなバイトと、ベテランの

女性社員二人(ミコトとショウジさんみたいなw)がいて、絶妙な

会話を繰り広げるわけでも、ナカドウさんみたいな不愛想な店長が奥に

いたりするワケでもないッスよー!!(アタリマエヤ!w)


ナチュラルローソンで人気の「あんこギッフィリ」に白玉が入った!


うっわぁーー、ナチュラルローソンええなーー。昔は姫路にもたしか

あったんやけど、、、いまや東京近郊にしか存在してないみたいやし。

めーっちゃムカツク~~ぅ。あんこギッフェリ食ってみたいわぁ。


姫路駅東口出てすぐ!ビエラの「姫路からあげ本舗」


イメージ 8


イメージ 9

※姫路ハイボールに姫路からあげ。「姫路」と名がつくと、なぜか

少しだけ味が生姜風味で美味し~くヴァージョンアップした気分に

なるのだ。ふっしぎ~。


イメージ 10

※れんこんチップス&だし巻き。日本一の玉子を使用しているらしい♪


イメージ 11

※おにぎり二個。お味噌汁はサービスだ。ありがたいっ!また来るッス~。


お好み焼き じゅうじゅう


☆横をよく通るのだが、開いている時間帯になかなか居合わさず、

入ったことがなかったお好み焼き屋さん!ツウの間ではなかなか

名の通った姫路の名店の一つなんだそう。


イメージ 12

※店前、かなり地味。明かりが消えてから撮ったから、かも知れんが。


イメージ 13

※野菜炒めをば注文でござる。


イメージ 14

※うどんとネギがもう終了していたので、モダン焼きにした。

ミックスモダンの雄姿である。。。今度はぜひ、姫路名物の

ちゃんぽん焼き(うどんとそばをミックスする!)を頼むゾイ!

 

姫路グルメ:飲み喰いブログ男ビール塾

『「わしが男ビール塾塾長、江田島平八郎である~っ!!わしが気になっているお店『 十・十@姫路市東駅前町 』に行ってきたのじゃ。JR姫路駅から徒歩約7分のところにあるのじゃ。まずはビールじゃな。わしに乾杯っ!優柔不断なわしは、魅力的な鉄板焼きメニューにしばし・・・(悩 ゲソ焼き登場っ!

イメージ 19

塩胡椒のシンプルな味付けじゃがビールのおつまみにはピッタリじゃな!(中略)昔ながらのお好み専門のお店でチャンポン・お好み・モダン焼を堪能できた「大満足じゃ!」お腹いっぱいなので、今日はこれで退散なのじゃ。また絶対訪問するぞい!ごちそうさまっ!「以上っ!」』

※おぉおおー!ゲソ焼きの迫力スゲエ!次回は必ずこれをば食らうゾ!!

 っちゅーーーことで、、、いろいろとご馳走様でしたーっ!!





☆「プロレス今日は何の日」と「漱石と明治人のことば」をお届け~♪

(詳細は、1月1日の日記を参照のこと!)


☆さ~~て、本日2月3日(日)の、「プロレス記念日」は~?


年度・団体【1984年・新日本 札幌中島体育センター
カテゴリー【事件】
見出し:『雪の札幌テロ事件』

『解説:維新軍団として日の出の勢いを見せていた長州力はこの日、藤波辰巳の保持するWWFインターナショナルヘビー級王座へ挑戦する予定だった。ところがその入場時を藤原喜明が襲撃。/花道奥に殺到した観衆に阻まれる中、リング上にいたセコンドのアニマル浜口がマイクをつかみ、「なんだあれは!」と怒声を響かせる。ふらつきながらリングに近づいてきた長州の額からは鮮血があふれ出ていた。/藤原はすぐ姿を消し、対戦相手の藤波も長州に襲い掛かろうとしたが、続行は不可能とみなされ「試合不成立」に。ライバルとの一騎打ちを台無しにされた飛龍は大雪の中、裸で会場の外へ飛び出し、涙を浮かべながら「こんな会社、辞めてやる!」と言い残しタクシーで去った。』


◎関連書籍、ニュース記事、試合動画、など。


藤原喜明 入場シーン【キングオブコロシアム】


※顔だけ、フジワラの原西さんやんwワロター


節約投資生活の始め方 プロレスラー藤波辰爾に学ぶ会社の正しい辞め方

『(前略)今でもひとりで夜に酒を飲んでいると、プロレスラー藤波辰爾のあの言葉が脳裏に焼きつくんだ。「こんな会社辞めてやる!」と、言いながら、プロレスラー藤波辰爾は、真冬の北海道の雪道を黒タイツ一張羅で、どこかに消えてしまったのだ。ちょうど長州力との一騎打ちの日だったのだが、藤原組長の襲撃により、試合が中断。いわゆるノーコンテストとなったのだった。それでも、・・プロレスラー藤波辰爾を会社を辞めなかった。いや、むしろ、ブシロードに会社を持っていかれるまで藤波辰爾は必至に新日本プロレスという会社を愛した。こんなCDまで出した。

イメージ 15

UWF一派や、長州力がいったりきたりしている最中、プロレスラー藤波辰爾は、最後の最後まで、会社員でありつづけた。そして、今では息子もプロレスラーになっている。そんなプロレスラー藤波辰爾も、今では新日本プロレスを辞めて、自身でプロデュースして今ではリングにあがりつづけている。ブシロード体制となった、この現在の新日本プロレスから離れて、武藤敬二や、長州力ライガーといったいわゆるレジェンドレスラーたちとともにリングにあがっている。そう、あなたは、今こう思っていることだろう。おまえのプロレス話を聞きたいわけじゃないよ、ってね。分かっている。俺はそのことを一番わかっている。なぜなら・・・俺は君だからだ。プロレスはガチじゃないことを俺は君よりもよく理解しているんだ。それは理屈じゃない。もうこんな会社辞めてやる!と思ったときね、今回のこのブログ記事を思い出してほしいんだ。今辞めるべきなのか?それともいったんパンツ姿になり外にでて頭を冷やして自分自身で考えるか、それは君次第だけれど。簡単に辞めて、いいというわけじゃない。ジョージアのCMでも言われているが、会社に残るか、辞めるかは、すべては君次第だ。会社の正しい辞め方なんて、そもそも終身雇用制が崩壊した、この現代社会ではもうどうなっていいのかもしれない。

イメージ 16

藤波辰爾がベイダーのせいで腰を壊してドラゴンスープレックスができなくなる・・その前に・・君にとってのベイダーから、今逃げるときなのかもしれない。カラダを壊してしまっては本末転倒だからだ。だから、プロレスラー藤波辰爾からドラゴンストップがかかるその前に、転職するのか、しないのか。それは君自身が、今回のこの記事を読んであなた自身が自分で決めることだ。ぜひ検討を祈っているよ。』


●テロリストつながりで、エレカシ


♪~ソー・スウィート 泣いてるメモリー 涙のテロリストは 手に負えない ~♪


☆本日の、『漱石と明治人のことば』は・・・

漱石と明治人のことば目次


【今日のことば】「ココロノ ヤサシイ オニノ ウチデス。ドナタデモ オイデ クダサイ。オイシイ オカシガ ゴザイマス。オチャモ ワカシテ ゴザイマス」――浜田廣介


【解説】

人間と仲よくなりたい赤鬼は、自分の家の前に、上のような立て札をたてたが、遊びにくる者はいない。赤鬼から相談を受けた青鬼は、ひと芝居打つことを提案する。自分が村で暴れるから、君はそれをとりおさえて懲らしめろ。そうすれば、人間たちは君を見直して仲よくなれるに違いない。


狙いはまんまと当たって、人間たちは赤鬼の家に遊びにくるようになる。だが、あるとき、赤鬼は自分の心の中にぽっかりと穴があいたようになっていることに気づく。人間たちと仲よくなったのと入れ違いに、一番の友達だった青鬼が姿を見せなくなっていた。


赤鬼が青鬼の家を訪ねると、こんな張り紙があった。「コレカラ タビニ デル コトニ シマシタ。ナガイ ナガイ タビニ ナルカモ シレマセン。ケレドモ、ボクハ イツデモ キミヲ ワスレマイ。ドコマデモ キミノ 友ダチ 青オニ」


自分が元のように赤鬼とつきあいを続けていると、せっかく仲よくなった人間たちが赤鬼を疑って、元の木阿弥とならないとも限らない。青鬼はそう思って、どこか遠くへ旅に出てしまっていたのだ。赤鬼は青鬼の友情に心打たれ、涙を流す。


童話作家・浜田廣介の代表作『ないた赤おに』より。私たち人間は、ともすると、外見や先入観にとらわれて相手を見ている。浜田廣介は明治26年(1893)生まれ。大阪朝日新聞の懸賞新作お伽話1等に入選し、童話作家への道筋を見出していくのは、夏目漱石が没した翌年(大正6年)のことだ。


今日は節分。小児が鬼にぶつける豆の勢いも、面の下の顔が父とわかれば、つい手加減が加わるか。


細かすぎて伝わらない関連動画など

(「泣いた赤おに」で動画検索してみました!!)


●児童合唱のための「泣いた赤鬼」(2005)



ひとを見かけで 決めつけたり 

ひとのうわさで 決めつけたり 

おろかなことだと わかっていていも 

それがうそだと 知っていても

よわいこころが 

強くなりたい 

胸をはりたい


●泣いた赤鬼 - 童話




イメージ 17

※これは脱力系爆笑4コマですたwww


ジョニーAのつぶやき:「まんが日本むかし話」の「泣いた赤鬼」動画を貼りたかったんだが・・。見つからんかった!ザンネン。