【ヘタな人生論より「寅さん」のひと言】古本屋で購入~

ブックマートへ参上。買ってはみたけどイマイチだった書籍、特別所持しておきたいとも思わない
何冊かを、売りに行く。。。計10数冊買い取ってもらったが、結局800円ちょっとにしかならぬ。
その足で店内をブラついて2冊ほど新たに選んでしまい、お金は結局行って来いでチャラになった♪
その買った2冊のうちの1冊がコイツだっ

イメージ 2



『内容紹介:日本映画史上に燦然と輝く『男はつらいよ』。家族、仲間、愛、別れ、そして生きることとは何かを、寅さんが温かく、ときに厳しく教えてくれる。私たちの心に永遠に残り続ける寅さんの名セリフを紹介する! /甥の満男に「人間は何のために生きてんのかな」と問われ、困惑した寅さんの言葉。「難しいこと聞くな、お前は。…何と言うかなあ、あー生まれて来てよかった―そう思うことが何べんかあるだろう。そのために生きてんじゃねえか」…“男はつらいよ”全四八作に詰まっている「人は生きるにたる」「人間ってすばらしい」と実感できる珠玉の言葉を味わいたい。 /登録情報・・・文庫: 285ページ 出版社: 河出書房新社 (2008/8/4) 発売日: 2008/8/4 商品の寸法: 15 x 10.6 x 1.4 cm ★おすすめ度: 5つ星のうち 4.0 』
■詳細:誰もが抱えている悩みや、出口の見えない迷い道…寅さんが明るく、温かく、ときには厳しく答えてくれる!誠実に、正直に、穏やかに、そして心楽しく生きるヒントがここにある。
(目次)
第1章 人に惑わされず、自分らしく正直に生きる―心がまっすぐになる「寅さん」のひと言
第2章 ふるさとを想い、毎日をひたむきに生きる―自分を取りもどす「寅さん」のひと言
第3章 温かい家族に、心励まされて生きる―たしかな絆に気づく「寅さん」のひと言
第4章 ひと目惚れ、失恋、求婚…それぞれの愛に生きる―もっと深く人を愛せる「寅さん」のひと言
第5章 誠実に働き、自らに由る旅に生きる―また明日から頑張れる「寅さん」のひと言
第6章 きちんと自立して、人と和し幸福に生きる―生きる勇気がわく「寅さん」のひと言

イメージ 1


「言ってみりゃあ、リリーも俺と同じ旅人よ。見知らぬ土地を旅する間にゃ、それは人には言えねぇ苦労があるのよ…。例えば、夜汽車の中、いくらも乗っちゃいねぇその客もみんな寝ちまって、何故か俺一人いつまでたっても眠れねぇ―真っ暗な窓ガラスにホッペタくっつけてじっと外を眺めているとよ、遠くに灯りがポツンポツン……あー、あんなところにも人が暮らしているんだなぁ……汽笛がポーッ、ポーッ……ピーッ、そんな時よ、そんな時、なんだかわけもなく悲しくなって、涙がポロポロと出たりするのよ。そういうこってあるだろう。おいちゃん。」 『寅次郎忘れな草

イメージ 3


「いいかい、あー、いい女だなぁ、と思う。その次には、話してみてえなぁ、と思う。話しているうちに今度は、いつまでもそうやっていてえなぁ、と思う。その人の傍にいるだけで、なにか、こう、気持ちがやわらかーくなって、あー、この人を幸せにしてあげたいなぁ、と思う。この人の幸せのためなら、俺はどうなったっていい、死んだっていい、とそんなふうに思うようになる。それが、愛よ。違うかい」 『葛飾立志篇』

イメージ 4


綾 「人間はどうして死ぬのでしようねえ」
寅 「人間、うーん、そうねぇ、まあ、なんて言うかな、まあ、結局あれじゃないですかね、まぁ、こう人間がいつまでも生きていると、あのー、こー、丘の上がね、人間ばっかりになっちゃう―で、うじゃうじゃ、うじゃうじゃメンセキが決まってるから、で、みんなでもって、こうやって満員になって押しくらまんじゅうしているうちに、ほら足の置く場所がなくなっちゃって―で、隅っこに居る奴がお前、どけよと言われて、ア、アーなんて海の中へ、バチャンと落っこって、アップ、アップして『助けてくれー助けてくれー』なんてね、死んじゃうんです。結局、そういうことになっているんじゃないですか。昔から、まぁ、そういうことは考えないほうがいいですよ」 『寅次郎純情詩集』

イメージ 5


まだ最初の章しか読んでいないが、すでにもう、作品の名場面が蘇りまくって、感無量状態デアル
これは、大事に大事~に読んでいくゾッと♪最近は、新幹線通勤しているので、毎日行きと帰りの
姫路ー岡山間にかかる20分×2は、純然たる読書時間とあいなっているのだっ!寅さん気分で
日本国中旅してる妄想にでも浸るとしようかいネ~~~♪ンフフ

イメージ 6


今日のおもな出来事

今日は何の日?

フランス革命記念日・・・1789(寛政元)年7月14日、バスチーユの牢獄襲撃を皮切りにフランス革命
   の火ぶたが切られました

●ゼラチンの日・ゼリーの日・・・日本ゼラチン工業組合が制定。ゼラチンがフランス料理によく使われること
   から、フランス革命の日をその記念日としました

●ひまわりの日・・・1977(昭和52)年、日本初の静止気象衛星ひまわり1号」がアメリカのケネディ宇宙センタ
   ーから打ち上げられました

内視鏡の日・・・内視鏡医学研究振興財団が2006(平成18)年に制定。「な(7)い(1)し(4)」の語呂合せ

●ペリー上陸記念日・・・1853(嘉永6)年、アメリカの4隻の黒船艦隊が江戸湾浦賀沖に現れ、ペリー提督が
   久里浜に上陸して将軍への親書を渡しました

・416年・・・『日本書紀』に「大和・遠飛鳥宮附近で地震」と記載。日本最古の地震の記録
・1867年・・・ノーベルがダイナマイトを発表
・1967年・・・タカラが「リカちゃん人形」を発売
・1970年・・・日本の呼称を「ニッポン」に統一することが閣議決定
・1993年・・・横浜ランドマークタワーが落成

◎フランス人権宣言を讃えたミッテラン大統領に対し、マーガレット・サッチャー首相の言った言葉
人権ならば、イギリスのマグナ・カルタの方が先だ

★今日生まれの有名人

1180年 後鳥羽天皇(82代)
1944年 久米宏(キャスター)
1952年 水谷豊(俳優)
1954年 あいはら友子(俳優)
1961年 斉藤慶子(俳優)
1964年 椎名桔平(俳優)
1974年 羽生未来(キャスター)

◎水谷豊さんの言葉
俳優はバイトでね、歌はパート。本業はとりあえず“生きていること”にしているんです(笑)