【漫画タイトル「トーマス」】神足さんの書籍の帯コメントなどー


イメージ 1

※縛りやトーマスくんも、ABCラジオじゃ「使えない奴」という
レッテル貼られて大変だぁーね~。あ、じぇんじぇん関係ナカッター

☆おかん飯 with 枝元なほみ (動画あり)
毎日新聞 おかん飯37
『おかん飯 ニンジンおんなのしんぶん「西原理恵子のおかん飯with枝元なほみ」。第37回は「サンマのスパゲティー」。脂の乗った魚と麺なら永遠に食べられる!? ダイエット編はどこにいったのだ? ダイエット中でもおかわりしちゃう、西原さんの思い出の味はいかが?』

イメージ 2


イメージ 4

※けっこう、食への強いこだわりをお持ちの西原さん!濱田岳主演の
「お先にどうぞ」の、薀蓄をたれる姑役とかで出たらえーんちゃう~ぅ?

神足裕司さんのスーパー闘病エッセイ、「一度、死んでみましたが」
の、帯を西原さんが書いているゾイ!↓

イメージ 3

『重度くも膜下出血に倒れた、人気コラムニスト、神足裕司。絶望的な状態から奇蹟的な回復。神足は命と正面から向き合う日々を綴ることで、コラムニストとして再生を遂げる! 「書くことは、生きること」。涙と笑いのスーパー闘病エッセイ! /「どうしても書かなくてはならなかった。ボクには唯一、書くという機能を神さまが残してくれていた。脳のほうはさっぱりだけど、書くことができる。書くことが生きていてよいと唯一、言ってくれている気がするから、ボクは書き続ける。これからもボクはつまらなくても、忘れても、書き続けると思う。だから、これからもずいぶん、おもしろい人生を送ることができそうだ。迷惑をかけてしまうかもしれないが、これからが楽しみだ。書くことが、生きることなのだ。書いて、書いて、書きまくるぞ」』

「言葉はまだ、あまりうまく喋れないけど、脳みそはまんま。手が、使えるから文章かける。で、また本出してます。皆さんよろしくお願いします。」(漫画家・西原理恵子)
「本を読みながら、ポール・マッカートニーの脳内に、『死ぬのは奴らだ、Live and Let Die』が流れた。神足裕司は二度死ぬ。カッコイイ。確かに人生は椅子取りゲームだ。しかし、それは車椅子でも参加できる。亡き父と生きるコウタリンが教えてくれた。」 (タレント・水道橋博士)


●小説家・柳美里さんが原稿料未払いで出版社に激おこ! 西原理恵子氏が燃料投下で出版会の暗部がヤバイwwwww

・『創』の連載エッセイ「今日のできごと」が休載されています。今月発売号の編集後記に、休載の理由が一言も触れられていなかったので、ここに書きま­す。実は、もう何年も稿料が支払われていないのです。先月、意を決して、「稿料未払い分を計算して、振り込んでください。全額振り込まれる­まで、次の原稿を書くことはできません」と篠田博之編集長にメールしました。篠田編集長から、9月2日にメールが届きました。「返信が遅くなって申し訳ありません。ショッキングなメールでしたので、考える時間が­必要でした。
おっしゃること、もっともだと思います。何とかしようとは思っているのですが、大変な­時期に力になれずにいて申し訳ありません」/篠田さん、何故、支払ってもらえない稿料を支払ってください、とお願いすることが 「ショッキング」なのでしょうか?出版会になにが起こっているのか?明るみに出ない深い闇を感じざるを得ない・・・。
※西原さんもここぞとばかりに全力で援護射撃シテナサルゥーw

かっちゃんに訊け!


ニュース・ポストセブン 高須院長、競走馬命名騒動を語る「共同馬主詐欺だったかも」
『高須:どうしても許せなかったから、真相を暴いてほしいと思って、ツイッターでもつぶやいたんだけど、いやあすごいね、ネットユーザーは。すぐにこの馬を特定して、Sの本名も割り出してきたよ(笑い)。/Q:さすがはネットユーザーの調査能力!/高須:でも、Sとはそれっきり連絡がつかなくなっちゃったんだよ。大学生の時からの付き合いだったのになあ。なんだか悲しい話だね。ただ、もう今回のことで懲りた。馬の世界からは足を洗うことにする。もともとSとの付き合いで馬主をやってただけだし、その付き合いがなくなったんだから、馬の世界にいる義理はないんだよ。いやあ、でも悔しいよなあ。「イエスタカス」っていう名前の馬が、ダービーにでも出ていたら、誇らしかったよなあ…//金銭的な損害があったわけではないが、古くからの友人に裏切られた形となった今回の一件が、相当悔しかった様子の高須院長。しかしながら、馬のデータや馬主(S氏)の本名を割り出したネットユーザーには感心しきりで、「僕の知らないことまで全部知ってるよ」と、なぜだか嬉しそうな表情を浮かべていました』
※なんかいつもちょっと、質問の意図とズレてる回答の多いかっちゃんであるーw

イメージ 5


10月21日の雑学問題は・・・?(簡略解答は一番最後に!)

Q:ゆで卵と生卵、どう見分けるのか?

(解説)割ってみれば一目瞭然(りょうぜん)のゆで卵と生卵だが、そんなことをしなくても見分ける方法がある。卵を平らなテーブルや皿の上に横にして置き、2本の指でひねるようにして回転させてみる。よく回転する方がゆで卵で、回転の遅いのが生卵である。なぜ、回転の違いが生じるかといえば、ゆで卵は中身が固まって殻と一体となって回転し、生卵は中身が摩擦を起こし、ブレーキがかかってしまうからだ。

オコタエ~(o ̄∇ ̄)σ よく回る方がゆで卵



関連雑学

・生卵とゆで卵、長持ちするのはどっちだろうか?正解は、生卵。生卵の内部は、細菌が繁殖しにくくなっていて、卵白に含まれるリゾチームと呼ばれる酵素には、ある種の細菌を溶解してしまう力がある。ところが、この酵素は熱に弱く、卵をゆでると壊れてしまう。そのため、リゾチームに守られた生卵は日持ちが良くて、ゆで卵にすると日持ちが悪くなるというわけ。/リゾチームが持つ溶菌作用、消炎作用、組織修復作用は科学的にも認められ、塩化リゾチームとして、風邪薬などの医薬品として広く使われているのだー

関連動画

おでんくん9話~ガングロたまごちゃんの涙の巻 (7分)


蒼井優が嫌いな「ゆでたまご」を食べて号泣!