「おそ松さん」3分の2くらい制覇!

★第1話とあと数話しか観ていなかった「おそ松さん」の2/3を一気観したジョー♪

※一人ひとりの個性の違いをやっと把握できた。これ、腐女子的に
どこがウケてるのか、、、はっきり言って理解できない。後半に登
場する「女子松さん」なんて、絶対ネタ切れの無理矢理企画で、超
ツマンナイっしょーー??

イメージ 1 イメージ 2
イメージ 3 イメージ 4
イメージ 5 イメージ 6

※第一話が、他作品のパロディを入れまくりすぎて、さすがに
DVD化の際にはカットされると聞いて、それ以外はマシなの
かと思ったら・・・。なにこれ、ほぼ8割がたパロディじゃん!
アンパンマンを下品な下ネタに貶めるデカパンマンは、中でも
抜群にドイヒーーー!だ。・・・と思ってたらやっぱりだ↓↓↓

イメージ 7


デイリースポーツオンライン 「おそ松さん」修正理由は「失礼…」
テレビ東京高橋雄一社長は29日、都内の同局で定例会見を開催。人気アニメのパロディネタを盛り込み、5日の放送開始から賛否両論を呼んでいるアニメ「おそ松さん」について言及。19日に地上波で放送された第3話の内容が、24日のBSジャパンで放送した際に修正されていた点について「オリジナルに失礼な行為だった」とオリジナルへのリスペクト(敬意)が足りなかったことが理由だと説明した。赤塚不二夫氏の人気マンガ「おそ松くん」に登場した6つ子が成長してからを描いた「おそ松さん」では、さまざまなアニメや映画をパロディー化していることが、いい意味でも悪い意味でも話題となっている。
イメージ 8

19日放送の第3話『こぼれ話集』では「それいけ!アンパンマン」を「ほれいけ!DEKAPAN-MAN」とパロディー化。お腹をすかした子供に頭をあげるアンパンマンにならい、“デカパンマン”のパンツの中から踏ん張って出した茶色い「かりんとう」が出てくるなど、ハチャメチャな内容だった。BSで24日に放送した際には、オリジナルから遠ざけるよう、登場人物のマントの色を変えたり、背景を修正を加えたりしていた。高橋社長は「地上波の放送終了後に、『修正した方がいいのでは?』と意見が出た。アンパンマンは子供にとって大事なアニメ。オリジナルに失礼な行為だった」と修正の経緯を明らかにした』
※最近のアニメは、たまに一般新聞紙などで採り上げられるほどの何かしら
のトピックがあった時に、確認の意味合いでネットで観たりする程度なんだ
が、「銀魂」にしても、「妖怪ウォッチ」にしても、なーんか過去作のパロ
ディっぽいものが横行している印象しかない。オリジナリティ発揮する人が少ない
んスかねえー?

イメージ 9

おそ松さんは、ストーリー云々でなく、何がしかのパロディ元ネ
タを決めて、もしおそ松ならこうなる、カラ松ならこうする、チョロ松なら
・・・というパターン別に見せて笑わせる、ネタっぽい創りになってしまっ
てるのが惜しい気がするーーー。たまにオリジナルだ!と思ったらオチが弱いし
~~(イヤミのシェーーー!で全部誤魔化しとる!!)。ンー、文句多くなって
もうたなー。それでも、そのマイナス面を補って余りある、爆裂的に笑って
しまう回もあるんだけどネーーーw



イメージ 10

※だよ~んとデカパンの「北へ」はシュールで好き♪
相変わらず暴力的なオチが若干、居心地悪かったが・・。総合力で◎!

イメージ 14

※露骨なるカイジネタ。でもあざとくはない。

イメージ 11

※本音をしゃべるネコって、筋肉少女帯のドルバッキーかなぁー?
スタッフに筋少ファンがもしかして、いてるのかぁ~~~?

イメージ 12

※チビ太はわが道を行く、という態度が潔いね。おでんネタという
ことでたまに挿入される「鶴太郎のアツアツおでんネタ」とかが余計。

R-ZONE SMAP今後の展開はあの「おそ松さん」にかかっている!?―今話題の二組の、意外な因縁が明らかに―
イメージ 16
赤塚不二夫生誕80年記念として作られた「おそ松くん」のリメイク作品、「おそ松さん」が飛ぶ鳥を落とす勢いで人気を博している。この作品は6つ子たちが成長し、大人になった後のエピソードをアニメにしたもので、10月放送以来、瞬く間に話題沸騰となった。主役級の男性声優を揃えているせいか特に女性に人気で、おそ松さんを付録につけたアニメ誌が発売からわずか5日で完売したり、オリコンCDシングルランキング(12月28日付)でED曲が初登場3位を記録するなど、爆発的な売れ行きを見せている。またGLAYのHISASHIや中川翔子、松井怜奈などの芸能人もハマっている人が続出しているようだ。そんな「おそ松さん」だが、実は今世間を騒がせているSMAPと意外な共通点や繋がりを持っているのは、ご存知だろうか。

1.SMAPが「おそ松くん」のパロディでコントをしていた
・・・1992年から1995年にかけてフジテレビで放送されていた、バラエティ番組『夢がMORIMORI』の1コーナーにSMAPが6人兄弟を演じた、「音松くん」というコントをしていた。名前の由来は見ても分かる通り「おそ松くん」をもじったもので、なんと、イメージソングとして「スマイル戦士 音レンジャー」というシングルも発売しているのだ!また、音松くんコントによって、SMAPがジャニーズやアイドルファンだけではなく、一般的にも知られるきっかけとなったとも言われており驚くばかりである。

その2.キャラクターとメンバーの類似性
・・・松野家の個性豊かな六つ子は、顔がそっくりにも関わらず、ファンの間では明確に一人一人のキャラを見分けることができる。それはそれぞれのキャラの個性が強く、しっかりとキャラ立ちしているからに他ならない。一方のSMAPも、元々6人での活動をしており構成は六つ子たちと一緒である。また、よくジャニーズグループのメンバーは「誰が誰かわからない」「皆一緒に見える」など、年配の方になればなるほどそう思われてしまいがちな中で、SMAPはどうだろうか。確かに長年の活動、人気の結果であるのはもちろんであるが、一人一人のキャラ立ちがしっかりしている。さらに、おそ松さんのキャラクターたちの個性はSMAPメンバーにぴったり当てはまるような気がするのは、気のせいだろうか。

おそ松↔中居
松野家長男「おそ松」は雑で常識がなく、子どもの脳みそのままの人物。これには中居が当てはまるだろう。MCなどをつとめる一方で、好きな野球の話題になると目をキラキラさせて話をしている姿はまさに子供のようだ。

カラ松↔木村
カッコつけで基本的にクールな次男「カラ松」は、明らかに木村が当てはまる。どこか人を寄せ付けないオーラを放っている木村はまさに「カラ松」タイプだ。

チョロ松↔草なぎ
いつも困ったまゆとへの字口のツッコミが多い三男「チョロ松」は草薙だ。草薙とツッコミ役の多いチョロ松とで類似点はないように見えるが、どちらも「いじられキャラ」として愛されている点が共通している。

一松↔稲垣
マイペースな皮肉屋でしれっと毒を吐く四男「一松」は稲垣だ。「ゴロウデラックス」ではゲスト相手に本音トークをしており、のほほんとした印象の稲垣から時折繰り出される「毒」が番組にスパイスを与えている。

十四松↔香取
核弾頭的な存在で異常に明るい五男「十四松」は香取だ。『SMAP×SMAP』においてもビストロSMAPのコーナーで香取だけがコントをしている。その底抜けの明るさは多くのバラエティでも目を引く存在である。
 このように「おそ松さん」のキャラと、SMAPのメンバーには重なる点が多くある。人気を博すグループとは共通して個性が立っていて一人ひとりの存在感があることが大切なのかもしれない。

イメージ 17

(上記スマップさん画像は、ツイッターから拾わせてもらいました)
@ohuzake_manさん♪

その3.「1962年」「1988年」という時代
・・・「おそ松くん」が初めて週刊サンデーに掲載されたのが1962年である。一方ジャニーズ事務所が設立、創業されたのもなんと1962年なのだ。さらに驚くことに、ジャニーズ事務所の中でSMAPが活動を始めたのが1988年。おそ松さんのアニメ第二作が始まったのも1988年と、同じ年のできごとであった。SMAPおそ松さんはどちらもターニングポイントになる年が1962年、1988年と重なっている。そして2016年、おそ松さん人気爆発と、SMAPの解散報道という点でこの二組はまた顔を見合わることとなる。まさに運命の赤い糸で結ばれたような二組なのだ。/さて、SMAPおそ松さんの意外な関係がおわかりいただけただろうか。今を耀く「おそ松さん」と、かたやこれまでの好感度をグンと下げているSMAP。この二組はなにか深い因縁を持っているとしか思えない。ということは、「おそ松さん」が実写映画化、アプリリリースなど次のステージへのターニングポイントを迎えた時こそ、SMAP解散の危機感はまた高まることだろう。SMAPファンはSMAPの情報と一緒に、「おそ松さん」の動向を伺う必要がありそうだ。
イメージ 13

かの赤塚不二夫はこんな名言を残している。「最後に辻褄があってりゃ、何やってもいいんだよ」/SMAPがこの騒動を超えてどのような成長を我々に見せるのか、メリー喜多川氏との"辻褄の合う日"が一体いつになるのか、天国の赤塚不二雄も見守っていることだろう』
※この人気具合では、二期も期待されそうだけど、6人の人気声優を
揃えるのが大変そうだね。一人でも1期と違う人になったりしたら、
クレームの嵐でとんでもないことになりそう。その場合はいっそ、
○○松はレーサーになる夢を追いかけるために六つ子を脱退しました
(兄弟を脱退ってナンダヨw)とかなんとか理由つけて5人にしちゃった
方がいいんじゃね?

☆『復活 音松くん』SMA●
you tube SMA● 動画
※動画を埋め込む勇気はないんジャーーー!

まんたんウェブ おそ松さん:きょう最終回 大ブレークの理由は?2016年03月28日
『(「パロディ」と「人気声優」について記した前半部は割愛させてもらう)/アニメファンの枠も超えた「おそ松さん」人気の原動力。それは「アニメという器に盛られたコント番組」という点にある。本作の六つ子には、一人一人に明確な個性があるが、これが原作マンガやアニメ「おそ松くん」の前提を覆している。今までの「おそ松くん」は、六つ子はまとめてワンセットで区別が付かなかったのだ。2人ですむ双子ならいざしらず、6人という人数は、個々で認識させるにはあまりにも多すぎて、アニメはもちろんドラマでは使いづらい。だから過去の「おそ松くん」では、脇役のはずのイヤミやチビ太が事実上の主人公のように扱われ、六つ子はほぼ“舞台装置”だった。/ところが、アニメではなく、コントの視点で見ると話が変わってくる。コントがそうであるように、いつものメンバーで話を展開させる場合は、6人は十分な人数だ。70年代から80年代に記録的な視聴率を稼ぎ出した「8時だョ!全員集合」のザ・ドリフターズは5人、90年代に人気だった「ダウンタウンのごっつええ感じ」の中心メンバーも似たような数だ。そしてアニメ「おそ松さん」を見ると、各エピソードは、1話完結。話によっては6人がイケメンになったり、性別まで変わる「じょし松さん」シリーズもある。各話の連続性は薄く、ドラマの時間軸は進まない。しかし6人の「キャラ」は続けて登場するうちに、本来はバラバラだった話が、ひたすら彼らのキャラを濃くして理解を深めて人気を高める構図は、「全員集合」や「ごっつええ」が人気タレントを輩出した成功体験と似ている。
イメージ 18

  アニメの人気は、結果的にキャラクターに集約されるように「キャラクタービジネス」だ。そしてキャラクターがグッズなど商品化の主力となる。一本道のストーリー性があるドラマでは、キャラクターの扱いに差が出やすいが、コントは均等にスポットが当てられる。またコント手法のアニメは、アニメの視聴回数を重ねるたびに視聴率が落ちることへの対策にもなる。途中からでも入りやすく、数回見ていなくても戻ってくることが容易だからだ。/さらに6人の中で完結するコントは、“外”に矛先が向きにくい。「おそ松さん」の6人は、皆違う性格で、互いにダメなところが見えるが、全員ニートで結局は「自虐」に落ち着く。「おそ松さん」の本質は、視聴者の誰も傷つけない「優しさ」なのだ。「レギュラーで各話完結のコント」はテレビの歴史の中で確立された形式であり、本作も「テレビ番組」として面白さを受け継いでいる。コントが衰退した理由の一つに、舞台セットの製作にかかるコストの高さがあったが、アニメならどれだけ大がかりな舞台も一定のコストで作れてしまう。
イメージ 19

  そしてコントの「アップデート」もおこたりない。生身の演者であれば顔形から「前フリ役」「ボケ役」など固定しがちだが、六つ子は「同じ顔」のため、ポジションが柔軟に変えられ、マンネリが避けられる。6人の中から2人を組ませる話が多めなのも、アイドルグループのユニットや漫才コンビを思わせる。/コントは、テレビタレントという“キャラクター”を量産してきた実績のあるフォーマットだ。それに「アニメならでは」も加味した「おそ松さん」は、「ザ・ドリフターズ」と、キャラクターにスポットを当てた「ラブライブ!」のハイブリッドといえる。キャラクタービジネスの面からも、アニメ業界にとって学ぶべき点が多いといえよう』
※なるほど~~~ぅ。やっぱりドリフ的な面白さなのネン~~

日刊スパ 『おそ松さん』クリエイターが語る大ブレイクの真相「“全員ニート、全員童貞で大人になっている”と聞いて勝算が見えた」
『松原:僕はもともとオールナイトニッポンハガキ職人をやっていたのですが、ラジオ特有のノリって「ダメでいいじゃん」っていう部分だと思うんですよね。たぶん、アニメの素地があんまりない僕にシリーズ構成の話が来たのも、そういう深夜の空気感を期待されていたんじゃないかなと思いますね。/浅野:むしろ松原さんがアニメどっぷりじゃなかったのがよかったんじゃないかなと。「アニメって気持ち悪い」という意識の人もいまだに根強くいると思うんですけど、今回に関しては「抵抗がない」っていう声がよく聞こえてくるんです。/松原:それは浅野さんの絵の力が大きいですよ。6つ子それぞれ、中身は現実によくいそうなクズだけど、見た目はほんわかしてかわいらしい(笑)。生々しさが消えて、純粋に日常の関係性の“あるある”ネタの面白さが際立ったんじゃないかなと』
※元ネタ職人の感性と、アニメの画風がほどよくマッチしたんでしょうかーーーーー。
狙ったものとは違う方向にブレイクした感は否めませんが・・・

イメージ 15

※グッズもクソ多量にあるので、代表してこれをば貼ろうぞいかー。

タワレコ手帳&今月の日めくりの人(5月はディズニー映画のプリンセスのお言葉シリーズ!)

(「ディズニー・プリンセス」の詳細は、5/1の日記を参照のこと!)

☆本日5月8日(日)の、音楽関連の情報
【出来事】
ボブ・ディラン、世界初のPVとされる「Subterranean Homesick Blues」のビデオを撮影(1965)/ビートルズの最後のオリジナル・アルバム「Let It Be」が発売に(1970)/五十嵐隆のライヴに、元syrup16gキタダマキ中畑大樹が参加(2013)

【誕生日】
ロバート・ジョンソン(1911)/ゲイリー・グリッター(1944)/キース・ジャレット(1945)/カジヒデキ(1967)/K DUB SHINE(KGDR:1968)/エンリケ・イグレシアス(1975)

【命日】
テレサ・テン(1995)/コーネル・デュプリー(2011)

●鄧麗君的葬禮


イメージ 20

※アジアの歌姫、逝く。。。

☆本日の、ディズニー・プリンセスのお言葉は・・・

あなたたちは夢を持ったことないの?

《内容要約:いらいらしたり不安になったときは、夢について考えてみて。ちょっとした夢が希望となって、頑張る力をくれるはず!》

イメージ 21

ラプンツェルって、見れば見るほどしょこたんに見えてくるよ~ぅ。
ちなみにお父上の中川勝彦さんは、深夜ラジオ内では「プッツン王子」
と呼ばれてたっけーwww

細かすぎて伝わらない関連動画・関連サイト、そして身も蓋もない感想ナド


テレサ・テン&堀內孝雄 「君のひとみは10000ボルト」

※これは貴重なるコラボレーションではないでしょっかー?
女声で聴く「10000ボルト」は予想の斜め上を行く仕上がり!?

テレサ・テン南こうせつ

※名曲が、より輝きを増す感じです♪テレサの歌声、至高!!

テレサ・テン河合奈保子

河合奈保子さんも頑張ってますが、ちょっと声量その他もろもろの技量で、
分が悪いッスね~~。女性同士だとその辺は差がくっきり目立っちゃうかも~。
ステージ上に円書いて、女相撲一本勝負!っていうことになれば、奈保子ち
ゃんの圧勝でしょうけどもーーーーーw

ジョニーAの独り言:他にも、谷村新司さんとデュエットしてる動画などがあったけど、それはちょっとチンペイちゃんの目がエロ過ぎたので、貼るのは自粛したんだモーーーン。