ようやく開幕!楽天戦で膿は全部出たと思いたい!

日刊スポーツ オリックスが今季初勝利 西武先制も逃げ切れず
『<西武3-7オリックス>◇4日◇メットライフ ・・・西武は1回裏、中村の中犠飛などで2点先制。オリックスは3回表、西野の左翼線適時二塁打などで2点を返しふり出しに戻した。5回表、オリックスはロメロの3ランなどで多和田を降板させた。西武は5回裏、浅村の左中間への2号ソロで1点を返した。8回表1死、オリックスは中島が本塁打を放ち、再びリードを4点に。8回は黒木が3人で締めるなど、救援陣も仕事を果たし、今季初勝利。』
※せっかくの、地元開幕3連戦(楽天戦)を、接戦負け、大差負け、逆転負け
と3種類の見事な負けっぷりで飾ったオリックス。ええーー?もう終戦~??
と早くも消化試合ムードが漂いかけていたが・・・。なんとか西武との第一戦
は勝利を貰えた模様・・・。

●2017年4月4日 埼玉西武オリックス 試合ダイジェスト動画


イメージ 1

※ロメロの一発。打てるんやな、大きいのもww

イメージ 2

※平野のクローザーは冷や冷やしかしない。4点差あってやっと安心して
見ていられるレベル。もうそろそろ世代交代したほうがー。

文春オンライン 【オリックス】最下位から頂点へ 優勝を狙うために必要な3つの要素
『優勝への道その一 投手王国を築きあげよ/優勝への道その二 T-岡田選手を中心に結束力を発揮せよ/優勝への道その三 俺たちに出来ること、それはやっぱり応援だ・・・苦しい戦いを強いられている時こそ京セラドームに、ほっともっとフィールドに足を運ぼう。不甲斐ない戦いをしていれば叱咤し、感動的な戦いには大いに賞賛を送ろう。2017年OP戦にふくらんだ蕾が秋には大輪の花を咲かすと信じてBsファン同志諸君、今シーズンも最後までバファローズの戦いを見届けようじゃないか! 12球団一優勝から遠ざかったチームの逆襲が今始まる。』
※T岡田は新打法ですでに2本の本塁打を放っており、チームとは裏腹に
ロケットダッシュに成功している!!今シーズンのタイトル奪取に期待大!だ♪

イメージ 3

※目指せ、ホームランキング!!

●小谷野選手ヒーローインタビュー

※頼りになる、のか~~?怪我だけはせんといてヤァーーーーー!

小谷野栄一オフィシャルブログ いよいよ開幕❗️
『みなさん、こんにちは❗️マネージャーの芋です🍠桜の蕾も大きく膨らみ、いよいよ、シーズン開幕を迎えますが、皆さんいかがお過ごしでしょうか⁉️まずは、既にご存知かと思いますが、小谷野家に、2つの蕾、そう、双子ちゃんが加わることになりました✨栄一兄さんも、今年、契約最終年を迎え、また、双子の誕生を控え、並々ならぬ決意で調整に取り組んでまいりました!きっと今年は、満開の桜の如く、チームの勝利の為に大活躍してくれることと思います💪今年も変わらぬご声援を、宜しくお願い致します』

イメージ 4

※頼んまっせーーーー!娘さんのためにも、我々ファンのためにもっ!!

◎おととい初登板した、西クンの「ニコニコ日記」も貼っておこ♪

西勇輝ののニコニコ日記 初登板
『お疲れ様でした。西です。今日は初登板でした。連敗止めることに集中してました。本拠地でやっぱり勝ちたかった。ドームいっぱいだとやりがいを感じます。いつも沢山の応援ありがとうございます(・∀・)また応援、ぜひ来てください。みんなさんのパワーよろしくお願いします。次こそはチーム勝つぞ!!!
イメージ 5

この言葉好きやなー!!選手ロッカーの入り口はこんな言葉で迎えられます(^^) では。ドロン』

※では、ドロンw

西原理恵子の「洗えば使える“泥名言”」& 松下幸之助 一日一話

(詳細は、3月1日の日記を参照のこと!)

☆さ~~て、本日4月4日(火)の、泥名言はァ~?

『キミが変われないように 僕も変われない。』

イメージ 9

※「他人を変えるには自分が変わる、未来を変えるには今を変える」
けだし名言ですな♪
引用コチラ→滋賀作ブログ 自らが変わる大切さ

【本文引用】
「昔付き合ってた男が全然優しい表現ができない男でね。それで、あるとき私が怒って“こういう言い方をしてほしい”“ああいう表現はやめてほしい”とかいろいろ文句言ったら、困った顔して“キミが変われないように、僕も変われないんだ”って冷静に言われた。“あ、そりゃごもっとも”と思いましたね。言ってることすごい正しい。向こうに変われって言うなら、こっちも変わらなきゃいけない。うん、それは無理だ、しょうがない、と一瞬で納得してすべての要求を取り下げました。」

☆関連書籍、心に残るエピソード、名言などなど!

●君よ!俺で変われ! by 筋少


ようつべ 変われない人への名言
『◆このままでは何もいいことはないよ/◆変化を避けることはできません/◆全く違う人生があったとしたら何をするか?これから別の人生を作っていけば良いだけです/◆自分で選択できることに、自信を持ってください/◆ピンチとは、いわば自分が大きく成長するために必要な刺激のようなものです/◆追い風ばかりが助けとなるわけではない/◆助けになる人は向かい風として現れることもあります/◆感謝は余裕を生み、新しいチャンスを引き寄せてくれます/◆自分の意志で、自分の人生を変えることができます。つまり未来は自分で選び取ることができるのです』

イメージ 6
きみは変われる!―夢をもって世界に羽ばたこう 単行本 廣田和子 (著)
『■内容紹介:東大をけってくる子から、不登校で大検を受けてやってくる子まで、さまざまな学生たちが、壁を乗り越え、夢を抱いて、海外の大学へ進学していく。英語はできなかったけれど絶対にあきらめなかった子、だれにも言えない心の痛みを抱えこんでいた子など、一人一人の感動的なドラマを通して、「チャンスはだれにでもある」「自分の力を信じよう」「きみにもやれる!」とエールを送る。著者は日本人初の米国TOEFL理事で、留学教育機関であるNIC代表。/■登録情報:単行本 253ページ /出版社: 草思社 /言語 日本語 /発売日 2005/06 /商品パッケージの寸法: 19.2 x 12.6 x 2.2 cm /おすすめ度 5つ星のうち 5.0』
※いい方向に変われるとは限りま・・・いえ、何でもないです!

東洋経済 「自分で自分を変える」はそもそも可能なのか。自己啓発ビジネスは最終欲求を受け止める
→『<1962年の夏の間、マーフィーとプライスは、そのセミナー・センターについて正式に通知するパンフレットを作るのに多忙をきわめた。それにはいくつかのプログラムが含まれ、ある一般的なテーマの下に分類された。自分たちがやろうとしていることについてのテーマや基本的な名称またはスローガンの選択は、難しい仕事だった。(中略)彼らはその最初のプログラムを、「人間の可能性」(The Human Potentiality)という見出しをつけて世に送り出した>(『エスリンとアメリカの覚醒』ウォルター・トルーエット アンダーソン)。
イメージ 7

さすがに、時間をかけただけのことはある。これがすべてのはじまりだった。ヒッピー文化も巻き込んで米国ならびに世界中に一大ブームを巻き起こす、ヒューマンポテンシャル運動(ヒューマン・ポテンシャル・ムーブメント)はここが起点であり、有名なエスリン研究所もこうやって誕生した。伝統や制度に縛られずに、自由に生きていくことができる。そして、自分が主体である――という当たり前は、こうやって誕生した。』
※上記写真は、リチャード・プライス&マイケル・マーフィーのツーショット

☆本日の、『松下幸之助 一日一話』
松下語録

“会社に入ったからには……”

「会社を選ぶということは、みなさんの将来の方向を決定する一番重大な問題だったろうと思います。単に一ぺん入ってみようかということではなく、この会社に生涯職を奉じようという固い決意を持って臨まれたと思うのです。/だから、今後長い生涯におもしろくないことや、いろいろな煩悶が起こることもあるでしょう。しかしだからといって会社を辞めるというような頼りないことを考えるのではなく、やはりどこまでもこの会社の社員として道を開いていこうという覚悟を持っていただきたいと思います。うまくいかない場合には他に転向するというようなことでは、そこに力強いものは生まれてこないと思います。」

細かすぎて伝わらない関連動画など


ホリエモン 会社辞めていい人辞めれない人決定的な違い


●『ちょっと今から仕事やめてくる』予告


イメージ 8

※今年の5月公開なんですねーー。もう上映終了した作品かと思ってたーー。

ジョニーAのつぶやき:それにしても、福士蒼汰はいろんな作品に出まくりやなー。あまちゃんでは、東北弁も初々しかった、主人公アキちゃん(のん)の憧れの先輩役。のんと比べるからか、その後の活躍は華々しいものです。。。本作では、大阪弁を喋るというのが一番ネックになりそうな気がします・・・