久しぶりにのんちゃんブログ情報

☆のんちゃんのオフィシャルブログを久々にチェックしてみたおっ♪

ラインブログ のんオフィシャル 牙あーと本 2018/5/4
『女の子は牙をむく。あーとブック。ひとり展で展示されている絵やインタビュープラス撮り下ろしの写真と盛りだくさん。かなり元気で威勢の良い本が出来ました。表紙はどんな写真も牙photoにしてしまいます。
イメージ 1

(おでこテッカテカのんちゃんw)
中にとびきりの見開きが隠れてます。道端のどでかいやつが…。ひとり展は8日まで〜。/コメント少し抜粋:34.ゆん 2018年05月04日 22:12 のんちゃん、こんばんは。このブログの写真、全部好き♥️すごくいいショット、可愛いです!ひとり展行ったよー✨アートブックも楽しいです。展示、まさしく「止まれない」パワーと遊び心に溢れていたけど、明るくポップなだけではなくて、悲しげだったり寂しそうに感じた作品があったりした。何故か子供の頃を思い出したり。のんちゃんの豊かな感受性は色んな事を受け取り過ぎちゃうかもしれないから、やはりアウトプットは必要不可欠。色々見せてくれてありがとう』
※ファンの偽らざる想いが、コメ欄に満ち溢れておりんすなー。
しかしのんちゃん、思い切ったタイトルで攻めてるねえー。「女の子は
牙をむく」とはまた、直球ド真ん中の心の叫びじゃあーりませんか!!
元事務所のプロフィール欄から名前をやっと消してもらえたのも、
牙をむき続けたが故の結果でしょうし・・・。今後ののんちゃんに幸多かれ
と祈らずにはいられませぬ。

同上ブログ 2018/5/4 スケッチブック
『1stアルバム、曲を書いてくださったスーパーヒーローのお一人、尾崎亜美さんと!スケッチブックのレコーディングの時。私のニットが河童のような渋い色だったのでカッパポーズ😍』

イメージ 2

尾崎亜美さんも浮かれて踊りだす~ のんちゃんのパワーは人を幸せにするようですーー♪

●のん - 1st Album『スーパーヒーローズ』ティザームービー第二弾公開!


同上ブログ 2018/5/5 5月9日リリース スーパーヒーローズ
『ティザー映像解禁!リード曲私はベイベー。アナログ盤ゲットしてくれたみんな、ありがとうー!アルバムもいい感じなのでお楽しみに。7日はタワレコ渋谷にてストアイベント!来てね。』

イメージ 3

※ホント、凄い人ばかり集結してます。そして、矢野顕子さんが、尾崎亜美さんが、
歌うたびにのんちゃんの中に吸収されて、体の中で集大成になっていくようです!

<アルバム詳細>
発売日:2018年5月9日発売予定
収録楽曲:
1.へーんなのっ
作詞・作曲: のん 編曲: 飯尾芳史
2.さぁいこう
作詞・作曲: 真島昌利 編曲: 飯尾芳史・Non Cigarettes
3.正直者はゆく
作詞・作曲: のん 編曲: 飯尾芳史
4.あることないこと
作詞・作曲: のん 編曲: 飯尾芳史
5.RUN!!!
作詞・作曲: Sachiko M 編曲: 大友良英
6.スケッチブック
作詞・作曲・編曲: 尾崎亜美
7.My Day
作詞 佐藤美恵子 作曲・編曲 高橋幸宏
8.ストレート街道
作詞・作曲: のん 編曲: 飯尾芳史
9.私の大好きな歌
作詞・作曲: のん 編曲: 飯尾芳史
10.わたしはベイベー
作詞・作曲: 矢野顕子 編曲: 飯尾芳史
11.スーパーヒーローになりたい
作詞・作曲・編曲 高野寛
12.おやすみ
作詞・作曲:大友良英 Sachiko M

リリース形態:
2018 年 5 月 9 日リリース
12 曲収録
・CD+DVD (28P Photo Book ) 税抜 5,500 円/KRCD-00005
・CD (28P Photo Book ) 税抜 3,500 円/KRCD-00006
・その他ファンクラブ盤もあり
※3曲目と4曲目でも、ジンワリと牙むいてるしwww

●のん - 1st Album「スーパーヒーローズ」発売コメント!


☆実は、薬師丸さんも同じ日にアルバム発売するみたーい。
あまちゃん」の天野アキと鈴鹿ひろ美のアルバム師弟対決だ!!
思えば薬師丸さんは、ユーミン中島みゆき竹内まりや辺りの
楽曲提供で花開いたイメージ強いし・・・。のんちゃんもその路線で。

ウェジー のんが女優・創作あーちすととしても活躍!! 慣習から解き放たれた現在の自由な活動ぶり
『2016年に芸能事務所「レプロエンタテインメント」から独立し、“能年玲奈”から名義を変えた女優・のん(24)。現在、主要メディアへの露出が激減していることから、独立以降の活動をよく知らない人もいることだろう。彼女は今、”女優・創作あーちすと”として自由にやりたいことが出来ているという。
/このごろ最も勢力的に活動しているのが音楽だ。2017年3月発売の著書「創作あーちすと NON」(太田出版)によると、「ビシッとしたアーティストに憧れはありますが、自分が名乗るのはおこがましい。自由にはっちゃけるための胡散臭さを保つために、“あーちすと”と言っています(笑)」と謙遜しているが、のんはミュージシャンとして本格的に活動している。2017年8月には自身が代表を務める新レーベル「KAIWA(RE)CORD」を設立し、同年の8月6日にはカセットテープとアナログレコードで「オヒロメ・パックEP」をリリース、同日開催の音楽イベント『WORLD HAPPINESS 2017』にゲスト出演を果たした。/さらに12月には自ら主催したライブイベント「のん、KAIWA フェス Vol.1 ~音楽があれば会話が出来る!~」を開催。同ライブには銀杏BOYZサンボマスターといった人気バンドも駆け付けている。5月9日リリースの1stアルバム「スーパーヒーローズ」には、自ら作詞作曲を務めた楽曲の他、矢野顕子大友良英など豪華アーティストが制作した曲を収めた。
イメージ 4

  女優としても、「株式会社non」という個人事務所を設立して代表に就任、徐々に活躍の幅を広げつつある。依然として民放キー局のコンテンツに出演することはないものの、3月に公開された「江戸川学園おおたかの森専門学校」のCMムービー「福祉のプロになる。」の他、4月には岩手銀行が平成30年度のCMイメージキャラクターに起用するなど、CMでの活躍は目覚ましい。/また声優としても、映画『この世界の片隅に』での演技が素晴らしかったことは多くの人々の記憶に残った。同作をきっかけにアニメ声優としての活動の幅も広がり、今年3月には「AnimeJapan 2018」のステージに出演した。さらに、朝日新聞社が運営するウェブサイト「telling,」のインタビューによると、2017年末にはYouTube Originalsで自身が監督、脚本、出演する作品の撮影をしたそうで、現在編集作業中とのこと。
イメージ 5

  芸術方面の活動では、4月19日から5月8日にかけて「‘のん’ひとり展 -女の子は牙をむく-」を開催。同展には、のんが手掛けた絵画や立体物などさまざまなアート作品が並ぶという。音楽、女優、芸術とさまざまな活躍をするのんだが、既存の枠に捉われない自由な活動の原動力はどこにあるのか。その答えを「telling,」で打ち明けていた。のんは、幼少期からやりたいことが溢れてくる性格ゆえ、「『言われたことを言われたとおりにやる才能』がなかっただけ」「苦手だなとか、難しいなって思うことは多々ありますが、やってもいいんだと思えれば……ほんの少しだけでも勇気が出せれば、実は、できないことはないんじゃないか、と気づきました」と語っていたのだ。古巣「レプロエンタテインメント」に限らず大手芸能事務所での活動自体が、ひいては慣習を大事にする日本のテレビ・芸能界のシステムそのものが肌に合わなかったのかもしれない。
イメージ 6

  演技、音楽など、何をやるにも「ヘタクソだな」と苦悩するというのん。しかし、「一度やってみたら、その時の楽しさのほうが勝る」と悩みながらも行動することで楽しさを見出だせているそう。そして、「『ヘタクソだからやっちゃダメ』って、誰が決めるんだろう……」「もしそれが幸せだったり、楽しかったりするような感情だったら、ステキなことなんじゃないかと思うんです」と、たとえヘタでも”やってはいけないことではない”と気付いたそう。無論、それは自身がやりたいことを実行に移せる環境が整った今だから成せることだ。/独立後も「レプロエンタテインメント」の公式サイトに掲載されていた能年玲奈のプロフィールが、2018年4月上旬に削除された。ついに前事務所と本格的に決別したのんは、今後も次々と新しい道を見つけていくだろう。(ボンゾ)』

布袋寅泰能年玲奈に楽曲提供?!あまちゃん「じぇじぇ」と大興奮!

※布袋さんは結局、大樹に忖度して関わらなかったんだろうかーー?

●のん・シガレッツ『スーパーヒーローになりたい』
 2017年12月23日 神戸メリケンパークでのフリーライブより





☆書籍「元気が出る言葉」&サライ「日めくり漱石」をお届け♪

(詳細は、1月2日の日記を参照のこと!)

☆さ~~て、本日5月日()の、「元気が出る言葉」は~?

『何も咲かない 寒い日は、下へ下へと根を伸ばせ。やがて大きな 花が咲く /痛い目にあったとしても、失敗すらできない人生より ずっと楽しい。』
出展:前者:座右の銘 /後者:「笑顔で生きる魔法の言葉」(角川書店
発言者:高橋尚子 (元マラソン選手 1972年5月6日~)
『解説:1つ目は小出監督から贈られた言葉で、高橋の座右の銘となっている。高い目標をもって生きていけば、晴れの日もあれば雨の日もある。何もしなければ、晴れも嵐もあったものではないのだ。失敗してもいい。失敗すらできない人生は、確かにつまらない。高い目標をもって、堂々と大失敗をしよう。』

イメージ 7


◎関連書籍、楽曲、映画(ドラマ)などなど・・・

Amazon.co.jp 笑顔で生きる魔法の言葉 (角川書店単行本) 高橋 尚子 (著)
イメージ 8
『■内容紹介:「すごく楽しい42キロでした!」シドニーでのレース後に、笑顔と共に発した言葉。マラソンという過酷なスポーツ競技者として自分を支え続けた言葉、そして高橋尚子という人間をつくり上げた恩師、両親の言葉。/■登録情報:/フォーマット Kindle版 /ファイルサイズ 19339 KB /紙の本の長さ 95 ページ /出版社 KADOKAWA / 角川書店 /販売 Amazon Services International, Inc. /言語 日本語 /ASIN B00OCF5YFU /Text-to-Speech(テキスト読み上げ機能) 有効  /X-Ray 有効にされていません  /Word Wise 有効にされていません /おすすめ度 5つ星のうち 4.2 /■カスタマーレビュー:paomi 5つ星のうち5.0 「彼女の人間性に感銘」2015年11月30日・・・高橋尚子さんの素晴らしい人間性を強く感じた。とても読みやすく、彼女の言葉、考え方、生き方に感銘を受けた。何度も読み直したい。まさに彼女を一冊に表現したような本になっている。ますます好きになりました。』

高橋尚子から学ぶプロの姿勢


イメージ 11

※追い込まれフェチなのかも。で、こういう噂も立ちましたっけー↓

ギャンブルジャーナル Gambling Journal 高橋尚子、未だに「パチンコ依存症」か!?結婚よりも夢中? パチンコの「怖さ」2017.09.15
シドニー五輪ラソン金メダリスト・高橋尚子(45)が14日放送の「ぐるナイ! ゴチになります!」(日本テレビ系)に出演し、 交際を噂されるマネージャー男性との結婚について語った。/高橋はこれまで「3回戸籍謄本を取り寄せが、3回とも期限切れが切れた」と説明。女子レスリングの吉田沙保里(34)が「結婚はいつ?」と聞くと「私が教えて欲しい」と、結婚の意志があるのに出来ていない現況を嘆いた。
イメージ 9

  高橋尚子が「パチンコ好き」と報じられたのは、昨年8月「女性自身」(光文社)。五輪前だというのに昼前から閉店まで1日11時間もの間、パチンコに熱中。トイレと水分補給以外では休憩を取らず、最終的に大当たり55回、ドル箱で15個も積み上げて帰っていき、大勝だったようだ。本人は同誌の取材に対し「月に何回かしか行かないです」と息抜きであることを強調。だが、交際男性が車で迎えに来ても"パチンコをやめない"のは「パチンコ好き」なら「あるある」だが、とても息抜きレベルとは思えない。パチンコ依存症とは「病的賭博」という、れっきとした精神障害の一種であり、世界保健機関(WHO)でも疾病分類に該当している。まず、女性のパチンコ依存症が急増したのは、「ギャンブルをする女性が増えた」ということが挙げられる。
イメージ 10

  女性の社会進出が進み、働く女性が平均的に多くの所得を得るようになったのも大きな原因の一つ。また多くの場合、「お金を支払ってでも、ストレスを解消したい」という欲求がある。女性の社会進出は女性に多くの所得を与えると同時に、膨大なストレスも与えており、気軽に刺激を得られるパチンコという「ストレス解消法」にハマってしまうのだ。「昨今のホールは、女性が通いやすい環境を徹底している印象です。トイレは常に清潔に保たれていて、アメニティグッズの貸出サービスがあり、女性客を取り込もうと必死です。また機種に関しても、かつて『CRぱちんこ冬のソナタ』が爆発的にヒットしこの機種目当てに女性客が増えたことも大きいですね。そこから女性ファンが多いドラマやアニメの題材を使ったパチンコが増えたと思います。Qちゃんがハマるのも無理ないですね」』
※プロの走りができなくなったQちゃんだが、パチプロの道ならば
まだ狙えるんじゃまいか~~~~?

☆本日の、『日めくり漱石』は・・・
サライ 「夏目漱石」の記事一覧

“思いがけぬ心は心の底より出(い)で来る、容赦なく乱暴に出で来る(『人生』より)”

【1892年5月6日の漱石】帝大生の夏目漱石、学費の足しに早稲田大学の教壇に立つ

今から124年前の今日、すなわち明治25年(1892)5月6日、漱石帝国大学文科大学(現・東京大学)の学生(3年生)でありながら、東京専門学校(現・早稲田大学)の講師となった。推薦者は、東京専門学校教授で哲学者の大西祝(おおにし・はじめ)だった。/東京専門学校では、この2年前に坪内逍遥(小説家・評論家・劇作家)が創設した文科の陣容を整えるため、講師となる人材を求めていた。漱石のほかに、漱石の友人で帝大の大学院に在籍している小屋保治(こや・やすじ/のちに歌人で作家の大塚楠緒子と結婚して大塚保治となる)にも声がかけられたという。大学名だけを現在の呼称に変えると、現役の東大生が講師となって早稲田大学の学生に講義をするという奇妙な図式となるが、当時の東京帝大の学生は、それだけ特別な存在だった。

漱石は学費を補うためもあって、この依頼を引き受け、はじめは週に2回、のちに週に3回、教壇に立った。前任者の後を受けてテキストに使ったのは、英国の詩人ジョン・ミルトンが言論と読書の自由を論じた『アレオパジティカ』。内容が難しく、教える側の漱石もなかなか苦労したようだった。/漱石の講義を聴く学生の中には、正岡子規の従弟で俳人の藤野古白(ふじの・こはく)や、のちに評論家として活躍する綱島梁川(つなしま・りょうせん)、国文学者となる五十嵐力(いがらし・ちから)などの姿もあった。東京専門学校での漱石の講師生活は、愛媛県尋常中学校(松山)へ赴任する直前、明治28年(1895)の3月まで続いた。

漱石は後年、『僕の昔』と題した談話の中で、藤野古白のことをこう語っている。《あの早稲田の学生であった、子規や僕等の俳友の藤野古白は姿見橋--太田道灌の山吹の里の近所の--辺の素人屋(下宿)にいた。僕の馬場下の家とは近いものだから折々にやってきて熱烈な議論をやった》/この一文からも、明治期の大学の先生と生徒の関係は密接で、人間的なふれあいも濃かったことが窺える。そして、古白という青年、子規の従弟だけに、なかなかに熱い男なのだった。/ちなみに、「素人屋」とは一般家庭の営む下宿のこと。また、「太田道灌の山吹の里」とは、新宿区西早稲田3丁目、神田川にかかる面影橋の辺り。室町後期の武将・太田道灌が鷹狩りからの帰途、その付近で雨に降られ、蓑(みの)を借りようと立ち寄った農家で、若い娘に一枝の山吹の花を差し出された故事がある。道灌は不快の念を抱いて帰ったが、あとで配下の者から、それは『後拾遺和歌集』の、《七重八重花は咲けども山吹の実(み)のひとつだになきぞかなしき》という歌にかけて、貧しくて蓑のひとつも持たないことを嘆き訴えたのだと聞かされた。道灌は自身の不明を恥じ、以降、和歌の道にも励んだという。

古白は、俳句づくりのほかに、小説や芝居の脚本なども手がけたが、漱石が東京を離れ愛媛の松山に赴(おもむ)いた直後、自ら命を絶った。このとき子規もまた、従軍記者として日清戦争末期の中国大陸へ渡るべく東京を離れていて、古白の衝動を抑え得る者がいなかったのである。

細かすぎて伝わらない関連動画など

(「帝国大学」「教壇」で動画検索してみました!!)

●あなたの大学は何位?様々な日本国内の大学ランキング!


イメージ 12

・THE世界大学ランキング 日本版2017」が3月30日に発表された。「世界大学ランキング」で有名な英国の教育専門誌タイムズ・ハイヤー・エデュケーション(THE)を発行するTES Globalは、国内総合パートナーであるベネッセグループの協力のもと「日本版」を作成。東京大学が1位に輝いた他、旧帝国大学や有名私立大学がランクインした。

●映画『帝一の國』予告編


イメージ 13

※テンション高めの政権闘争コメディが意外に面白かったジェーー

ジョニーAのつぶやき:「ふぞろいの林檎たち」の“学校どこですか?”というサブタイトルとかも思い出したヤァ。