漫画タイトル「兄の歴史」

りえさん手帖
毎日新聞 2018年9月3日 東京朝刊』

イメージ 1

※えぇえ~~~っ、アニキの話で回数稼ぐのぉ~~~~っ?

みんなのごはん 宿敵のピーマンが“アリ”な味になってスルスル入る…
『詰めなくても一緒!/西原 ……ピーマンとハンバーグの煮込みということですね。/枝元 うん、一緒に食べればさ、肉詰めの味でしょう。/西原 でもさ、何で肉詰めにするかっていうと、ピーマン嫌いな子に無理やりハンバーグという好物で誘い込み、だまくらかして食べさせるというものでしょう。これだと「ピーマン1個食べないと肉を食べてはいけません」って言わなければいけない……。/枝元 ピーマン3個にハンバーグ1個という割合でいくよっ!! まずはハンバーグのたねを作ります。はあ……疲れる。五十肩でこねるのは大変ですね。「五十肩バーグ」と名付けましょうか。/西原 五十肩バーグ! 何だかおいしそうですよ。
イメージ 4

/枝元 ははは、そうですか。ハンバーグ作るの久しぶりだわ。子どもがいたらいっぱい作るんだろうなって思うんだけど、五十肩の1人暮らしだと作らないよね。/西原 今はレトルトでおいしいものがいっぱい売っていますからね。/枝元 ハンバーグはピーマンと一緒に煮込むので、表面だけを焼いて、あまり火を通しすぎないようにね。ピーマンもちょっと焼き色がついたところで鍋に投入します。ふたをして10分くらい煮ると、クッタリとしてきます。/西原 だいぶ弱々しくなってきましたね。それでもこれだけ形が残っている。ピーマンは根性ある野菜ですね。/枝元 このメニューはいかにも「ザ・おかず」みたいで、ご飯に合いますよ。肉詰めにして焼きながら味付けたり裏返ししたりすると全部はがれ落ちちゃうから、こういう作り方も絶対にお勧め。盛り付けるときにほら、肉詰めピーマンのふりをしちゃえばいいでしょ!一緒に食べれば同じよ。/西原 写真映えもするし、いい発想ですね。実は私、ピーマンが宿敵なんです。でもトマトと煮込んだこのスープを飲んでも、全然ピーマンの独特な味がしませんね。このちょっとした苦みが大人の味だあ。 【構成・矢澤秀範、写真・根岸基弘】』

●おかん飯:「ピーマンの肉のせ」


イメージ 2


イメージ 3

※エダモンの声は癒し声だぁなーーー♪

Amazon.co.jp とりあたま炎上 忖度無用のチキンレース! 編 単行本 – 2018/8/31 西原理恵子(著), 佐藤優(著)
イメージ 5

『■内容紹介:トランプ、北朝鮮財務省、セクハラ……ニュースに火をつけろ! (マンガ・西原理恵子)+(コラム・佐藤優)=「最強コンビ」による、ニュース解説第6弾!  トランプ大統領就任、金正男暗殺、朴槿恵罷免など世界を震撼させたニュースから、大相撲や財務省のスキャンダル、8050問題、物流危機といった国内ニュース、さらに、インスタ映え、セクハラ告発、「あたしおかあさんだから」騒動などネット発のニュースまで。忖度どころか火に油を注ぐ、最強コンビによるニュース解説! <目次> 今日も誰かがどこかで炎上中! ◎トランプ大統領ツイッター「本質的に気が弱い証拠」◎金正男暗殺「みんな正男さんが好きだったよね」◎官僚の「忖度」「逮捕を免れる方策を検討しておくべき」◎「松居一代」離婚騒動「人は愛がないと、こんなにも悲しむ生き物なのよ」◎「インスタ映え」は、社会的病理である◎セクハラ告発「私達おばさんが出来る事」◎「共謀罪」法案「問題の本質がわかっていない」◎死後離婚「〝好き〟や〝ずっと〟はどこにもないから」◎「原則禁煙法案」「やめて良かったバクチ、無収入男、タバコ」◎物流危機「日本の配達の人を救ってあげて」◎TOKIO 山口達也「お酒のためならどんなウソもつく、憎らしい病気でした」◎クルド独立「帰る地のない悲しみを、希望はどこにあるかを、私に教えてくれ」/■登録情報:/単行本 168ページ /出版社 新潮社 /言語 日本語 /ISBN-10: 4103019395 ISBN-13: 978-4103019398 /発売日 2018/8/31 /商品パッケージの寸法 18 x 1.4 x 17 cm /おすすめ度:記載なし /■カスタマーレビュー:まだなし』
山口達也の章とか、すごく読みたいワァーーー。

●「女の子が生きていくときに、覚えてほしいこと」を読んで思ったこと


コータリさんからの手紙 災害に対する取り組みが改善されてきたのは確かだがまた痛ましい災害が。僕の故郷、広島でも…
『以前の土砂災害で老人ホームが巻き込まれて、たくさんの方が怪我をしたり、亡くなったりした。自分ひとりのことでも、イメージしているような避難は無理なんじゃないかと思うのだから、自力では動けない高齢者がたくさんいる施設では一体どうなってしまうのだろうかと考える。
イメージ 7

東日本大震災のときに聞いた話では、海岸から250mしか離れていない施設に津波が襲ってきて、49人の寝たきりの高齢者がいたけれど、全員無事に避難したという事例もあったようだ。残念ながらうまく避難できなかった病院や施設もある。全員が避難できたという施設は、車椅子用のマイクロバスにマットを敷いて、入れるだけの人を一度に避難させたという荒業を使ったという。2~3台の車椅子を規定通りに乗せて避難していたのでは到底間に合わなかったと聞いた。臨機応変、即断。これが命の分かれ目だったと聞く。天災は人の予想を遥かに超える。これからもっと天災による被害は酷くなるという。どうしたものか、真剣に考えておくべきことだと思う。』

●宮川紗江の母が高須克弥とのLINEで放ったある想いに涙が止まらない


イメージ 6


イメージ 13


●DT DX 高須院長!それ衝動買いのレベルじゃないですよw

※ハマちゃんが献身のフォローをしてくれてる。松っちゃんは基本的に
自己中カツヤについては放ったらかし状態の様子。。。




☆書籍「元気が出る言葉」&サライ「日めくり漱石」をお届け♪

(詳細は、1月2日の日記を参照のこと!)

☆さ~~て、本日9月6日(木)の、「元気が出る言葉」は~?

『苦しいときは 私の背中を見て』
出展:北京オリンピック3位決定戦のドイツ戦直前に
発言者:澤穂希 (元女子サッカー選手 1978年9月6日~)
『解説:澤穂希選手の背番号10.北京オリンピックは4位で終わったが、この言葉を信じて宮間あやは最後まで澤の背中を追い続けた。そして2011年FIFA女子ワールドカップドイツ大会で優勝、澤は得点王とMVPを獲得し、FIFA最優秀選手賞も受賞した。圧倒的なリーダーシップ。男女差別やケガ、さまざまな不遇時にも不死鳥のように復活したサッカー界のレジェンドだ。澤穂希の第2ステージにも期待したい。』

イメージ 10


◎関連書籍、楽曲、映画(ドラマ)などなど・・・

言葉の宝石箱 澤穂希の名言集

失敗しても 取り返せばいい

サッカーの神様などいない。頼れるのは自分だけ

謙虚こそ 最高の先生

有頂天になったら そこまでの選手ですよ

壁にぶつかるからこそ 人はがんばれるんだと思う

仕事と恋愛、どちらも追います

夢は見るものではなく 叶えるもの

※最後の言葉は、澤穂希だからこそ説得力を持って伝わってくる!

●【澤穂希】伝説のゴール集

※凄いことやってる割に、謙虚な動画に仕上がっている・・・w

●「夢を諦めず進んで」 澤穂希さん 水戸三高で講演


イメージ 8


イメージ 9


☆本日の、『日めくり漱石』は・・・
サライ 「夏目漱石」の記事一覧

“天井を見つめながら、世の人は皆自分より親切なものだと思った(『思い出す事など』より)”

【1910年9月6日、43歳の漱石修善寺で大吐血して以来初めてのアレが出る

今から106年前の今日、すなわち明治43年(1910)9月6日、伊豆・修善寺で病気療養中の43歳の漱石は、新案箱便器に腰かけていた。周囲から、看護婦ふたりと、門下生の坂本雪鳥、小宮豊隆安倍能成、計5人がかりで漱石をサポートする。そうやってどうにか、少量の便を排泄した。8月24日の大吐血で死にそこなって以来、初めての便通だった。容態は、薄皮をはぐように少しずつ快方に向かっていた。漱石はその後、看護婦にアルコールを湿したガーゼで背中を拭いてもらい、寝間着を着替えた。寝床も藁蒲団に替えてもらった。それやこれやで、床に横になると、なんとなくさっぱりして以前よりも寝心地がよかった。

午後、漱石に付き添っていた妻の鏡子は、見舞いにきてそのまま手伝いに当たっている小宮豊隆に誘われ、旅館を出て周辺を散歩した。大吐血以来、ずっと気持ちを張りつめている鏡子にも、緊張をときほぐす時間があった方がいい。豊隆がそう判断したのだろうか。あるいは、もしかするとこれは、漱石が鏡子を気遣って小宮豊隆に頼んだことなのかもしれなかった。漱石はこの2日前にも、門弟の阿部次郎が山形から遠路見舞いに駆けつけてくれたことを鏡子から知らされると、感謝の意を示し、「酒でも飲ましてやってくれ」と鏡子に言いつけている。少しずつ体の具合が快方へと向かう中で、病床から自然とそうした気遣いができるようになりつつある漱石だった。

散歩の途中、修禅寺に立ち寄ると、占い好きの鏡子はいつもの癖で、ふと御神籤(おみくじ)を引きたくなった。夫の容態は安定して、少しずつだが着実に回復してきている様子だし、外の空気を吸って、鏡子はむしろ軽やかなくらいの気持ちになっていた。ところが、引き当てた御神籤は「凶」だった。鏡子はそれを見た途端、暗い気持ちになり、急にふさぎこんでしまった。気にする人には、こういうのは結構、応えるもの。いかにもタイミングが悪かった。豊隆も一瞬、動揺したが、一緒にふさぎこんでしまうわけにはいかない。「奥さん、大丈夫ですよ。そんなの、迷信ですから」/わざとからかうような調子でそんなことを言って、無理にも鏡子を、そして自分自身を、安心させ励まそうとする。もちろん、漱石には「凶」のことは内緒だった。妻と門弟がそんなことに気を揉んでいるとも知らず、漱石は静かに横になっている。傍らには、病人の心を少しでも慰むべく、小宮豊隆と阿部次郎が近所で摘んできた草花が鏡子の手によって飾られている。

細かすぎて伝わらない関連動画など

(「回復」「おみくじ」で動画検索してみました!!)

●おみくじで凶がでたときの対処方法


イメージ 11

※だとすれば、鏡子は漱石にお御籤のことを内緒にする必要はなかったんですなーー

●モヤモヤさま~ず(5分13秒)仕事縁起みくじ


イメージ 12

※大竹ラッキー~♬

ジョニーAのつぶやき:ブツブツ文句の多いさま~ず。