【電人ザボーガー】熱きリスペクト大作!

イメージ 1



eiga.com 作品情報 『電人ザボーガー』
■ストーリー:「マグマ大使」の制作会社ピープロが手がけ、1974~75年にTV放送された特撮ヒーロードラマを、「片腕マシンガール」の井口昇監督が映画化。秘密殺人強盗機関「Σ(シグマ)」に父親を殺され復しゅうを誓う大門豊は、父が残した変形型バイクロボット「ザボーガー」を駆使して戦う。「青年期の章」「熟年期の章」の2部構成で、豊の熟年期を板尾創路、青年期を「炎神戦隊ゴーオンジャー」の古原靖久が演じる。
■キャスト・スタッフ:(キャスト)板尾創路古原靖久山崎真実宮下雄也佐津川愛美、木下ほうか、渡辺裕之竹中直人柄本明 (スタッフ)監督:井口昇 脚本:井口昇 エグゼクティブプロデューサー:大月俊倫 プロデューサー:池田慎一、千葉善紀 監修:鷺巣詩郎 撮影:長野泰隆 照明:安部力 録音:永口靖 美術:福田宣 整音:古田憲義 編集:和田剛 衣装:古田実穂 アクション監督:カラサワイサオ 特殊造形監督:西村喜廣 キャラクターデザイン:西村喜廣 VFXスーパーバイザー: 鹿角剛司 音楽監督福田裕彦 主題歌:高野二郎
イメージ 2

■作品データ 製作国:2011年日本映画 配給:キングレコードティ・ジョイ 上映時間:114分 映倫区分:G
Yahoo!映画 面白動画7連発!「がんばれ!ザボーガー」
オフィシャルサイト

※青年期編はひたすらカッコ良かったな~♪冒頭のタイトルが出てオープニング曲になだれ込むところは
鳥肌モノ!もし主題歌が子門真人さんヴァージョンだったりしたら、きっとそこで、すでに涙腺決壊してた
と思う~。熟年期編は、ちょっとコント的な演出の割合が増えて微妙~なバランスではあったが、総じて
グッドジョブ♪いくつも感動できる場面があった。ただ、涙流れるまでは至らず。ラストテロップの時に、
オリジナルの映像が流れるのを観て、製作陣のリスペクト魂を感じて、そこに至ってついに落涙してもうた!

板尾ツィッター
電人ザボーガー初日の観客動員数が「キャプテンアメリカ」と「一命」を抑えてトップになった!なんか凄い幕開きになった!!本日観て頂いた皆様ありがとうございました!

●戦え!電人ザボーガー子門真人


※板尾さんの「ザボーガ~~~っ!」の叫びは最高だ。世の中年男性に希望を与えてくれたんじゃナイカナ?
この日、梅田ブルク7のレイトショーに集結していたのも、ほとんどがオッサン一人旅状態・・・。みな
胸に何らかの高まりを覚えて、ソレを大事に大事に持って帰ったんじゃないだろうかー。ありがとう、ザ
ボーガー。ありがとう、井口昇監督!!

イメージ 3


eiga.com 映画ニュース 板尾創路、ザボーガー初日は「加齢臭にビックリ」
『Σからの脱走者を演じた佐津川は「スタッフさんがとても楽しんでいて、カットがかかるたびに笑いが起こった。仕事って感じがしなかったし、こんな現場は初めて」と述懐。劇中衣装は“鉄製のセーラー服”という設定で「最初はどんなものか想像できなかった」。井口監督は「僕、セーラー服が大好きなんで(笑)、衣装合わせで思わず「おっ」と声が出てしまった」とご満悦だった。』

★ほとんど監督の趣味嗜好だけで面白半分に創られただけか?と思ってるとマジな台詞の応酬とかがあって
ドキッとさせられるんだよネーー。
ミスボーグ「女はすべてを壊さないと愛を実感できないのよ」
大門「そんなの分かりたくないよーっ!!!」



※素の板尾は、ミス・ボーグより、娘のアキコの方がタイプなんちゃうんかぁ~~?などと、少し穿った
見方も一瞬してしまったが・・、よくよく考えてみると、確か板尾には、幼くして亡くした娘さんがいた
んだったなー。それ考えると、あのラスト近くの台詞「お前に情が移ってしまったんだ!」は、か~なり
しみじみしちゃうヤバい一言になっていると言わざるを得ないっ!ウ~ム、深い!



●オリジナルのワンシーン&次回予告

※秋月が大門を呼ぶときのイントネーションは、オリジナルの秋月の役者さんの発音を真似ていたらしい。
うーむ、「ザボーガー」ってDVDレンタルになってないのが辛いノォ~~~ぅ。是非とももう一回通して
TVシリーズを見てみたいものじゃノニ・・・

ジョニデ語録(ジョニー自身の発言は赤字、他者のジョニーへの発言は青字、その他は黄字で)
ジョニデ語録解説
セリフの言い方について指示されたことはなかった。もしそんなことがあったら、大ゲンカになって、俺はフランスの刑務所に入れられてたかもしれないな。ロマンはひたすら自分の世界に閉じこもってる感じだったよ
(「ザ・ジョニー・デップ」第六章より。ポランスキー監督について)