【ロボジー】吉高ちゃんのロボット・ヲタクっぷりに萌え~♪

吉高由里子さんの魅力爆裂!!の『ロボジー』を観てきゃーしたっ!♪


イメージ 1


eiga.com 作品情報 『ロボジー』
■ストーリー:「ウォーターボーイズ」「ハッピーフライト」の矢口史靖監督がロボットを題材に描くオリジナルのコメディドラマ。弱小家電メーカー・木村電器で働く小林、太田、長井の3人は、企業広告を目的に二足歩行のロボット「ニュー潮風」を開発していたが、発表直前に不慮の事故でロボットが大破。その場しのぎで、一人暮らしの頑固老人・鈴木にロボットの中に入ってもらうことにする。しかし、鈴木の勝手な活躍によりニュー潮風は大評判になり、たちまち世界中から注目を浴びてしまう。ミッキー・カーチスが「五十嵐信次」名義で主演し、ロボットおたくの女子大生役で吉高由里子が共演。ロボット開発を担当する3人組に濱田岳川合正悟チャンカワイ)、川島潤哉
■キャスト・スタッフ:(キャスト)五十嵐信次郎吉高由里子濱田岳川合正悟川島潤哉田畑智子和久井映見小野武彦田辺誠一西田尚美森下能幸田中要次古川雄輝安田聖愛、星野亜門、徳井優竹中直人 (スタッフ)監督:矢口史靖 製作:亀山千広、新坂純一、寺田篤 エグゼクティブプロデューサー:桝井省志 企画:石原隆、市川南、阿比留一彦、小形雄二 プロデューサー:稲葉直人、堀川慎太郎、土本貴生 脚本:矢口史靖 脚本協力:矢口純子 撮影:柳島克己 照明:長田達也 録音:郡弘道 美術:新田隆之 装飾:秋田谷宣博 編集:宮島竜治 音楽:ミッキー吉野
イメージ 2 イメージ 3
■作品データ 製作国:2011年日本映画 配給:東宝 上映時間:111分 映倫区分:G
オフィシャルサイト
eiga.com 映画ニュース 吉高由里子「50年後が楽しみ」最新ロボットに興味津々
矢口史靖監督の最新作「ロボジー」が1月14日、全国278スクリーンで封切られ、矢口監督をはじめ、「五十嵐信次郎」名義で主演デビューを飾ったミッキー・カーチス吉高由里子濱田岳川合正悟(Wエンジン)、川島潤哉が東京・TOHOシネマズ六本木ヒルズで初日舞台挨拶に登壇した。劇中にも登場する最新ロボットが応援に駆けつけ、ご自慢のパフォーマンスを披露すると、吉高は目を丸くし「50年後、100年後が楽しみ」と興味津々の様子だった』
※はっきり言って、「バレるやろ!」というツッコミをしたら、その時点で負けてしまう映画w
世間があっさり騙される、というただその1点だけは、寛容に受け入れなければならないー。
劇中、唯一真実に気付いて記事にするスポーツ新聞紙が登場。これがなんと、「東スポ」www
すなわち、この映画の世界は、東スポが通用する、現実の世の中とはパラレルな別世界ってこと!
そう納得できた者には面白い映画足りうる。ちなみに、東スポは、「東洋スポーツ」であるが・・・

イメージ 4

主役の大ボケ3人組(チビの小林、デブの太田、ひょろひょろの長井、ってそのまんま過ぎヤンw)が
見た目もコミカルで、やることなすこと全てツボった♪久しぶりに濱田岳クンはええ役貰えたナァー

イメージ 5
★同業者も絶賛~♪の『ロボジー』関連ブログ
村田製作所ブログ 「ロボジー」観ました♪
『私たち村田製作所は、映画に登場する木村電機と同様、ムラタセイサク君を使って広報活動をしているのですが、この「ロボジー」にはロボット開発のエピソードからイベントへの参加、マスコミ対応まで、私たちが経験してきた苦労や日々遭遇する「困ったな」の数々が、とても他人事とは思えないくらい、リアルにストーリーに織り込まれています。思わず"矢口監督ワールド"に引き込まれてしかもそれらが面白く描かれているので、しっかり笑わせてもらいました。(^o^ (中略)ロボット関係者が共感を覚えてうれしくなるような作品であり、ロボットファンにとっても見所が満載です。ムラタセイサク君ファンのみなさん、よかったら観てみてくださいね(^-^v』

☆こんなとこにまで吉高さん!それにしても、吉高さんの「ロボジー」宣伝活動は凄かったネー
デジカメウォッチ
『吉高さんのCP+ステージ登場は昨年に続き2度目。新モデルIXY 420Fの印象について「淡い、優しい色が増えた」と語った。前回の広告ではビビッドなパープルを手にしていたが、今回は「春らしい色」というピンクを手にする。普段は共演者やスタッフの何気ない表情などを撮ることが多いそうだ。/また、吉高さんが出演する映画「ロボジー」ではキヤノンの「大きくて遠くまで写りそうな」カメラを手にするシーンがあったという。トークショーの最後は「ずっと残すならIXY」という新たなキーワードをアピールして締めくくった』

イメージ 6

※ロボットヲタクが行き過ぎて、途中ではストーカー行為にまで及ぶ吉高さん~!
部室に飾られている、ガンダムモビルスーツ一体一体に関する知識はどのくらいあるんだろか~?
う~む、気になる、気になる。シャア専用ズゴックぐらいはご存知かしらん?

細かすぎて伝わらない関連動画

☆インドのロボット映画がハンパねえ~~
デイリィ・ニュウス・エイジェンシィ インド生まれの超絶特濃アクションSF映画「ロボット」5月12日から日本公開、公式サイトがリニューアル
『「ロボット(原題:Enthiran)」は2010年に公開されたインド映画。主演にインド映画界を代表するトップスター、ラジニカーント、ヒロインに元ミス・ユニバースの「世界一の美女」、アイシュワリヤー・ラーイというインド・オールスター・キャストを揃え、構想10年、撮影2年、制作費37億円をかけて作られたまさにインド史上空前の大作です』

●「Endhiran」アクション・シーン

※スゲエ~~~っ!インドはまた世界の一歩先を行ってるって感じだナ~~~
かつての「踊るマハラジャ」兄ちゃん、どっこい、まだまだ熱い魂持ってるんだなあ

今日のおもな出来事

今日は何の日?

電気記念日・・・1878(明治11)年のこの日、東京・銀座木挽町中央電信局が開設され、その
   祝賀会会場であった工部大学校(東京大学工学部)で50個のアーク灯が点灯しました。これが
   日本初の電灯です。これを記念して日本電気協会が1927(昭和2)年に制定しました

聖母マリアの受胎告知の祝日(Lady day)・・・天使ガブリエルが聖母マリアに救世主(メシア)の母と
   なることを告げた受胎告知の日

1878年・・・工部大学校で日本初の電燈が燈る
・1943年・・・日本初の長篇アニメーション映画『桃太郎の海鷲』が封切り
・1992年・・・長崎県佐世保市ハウステンボスが開園

◎電気にまつわる名言 孫正義孫正義名語録』より
ロウソクは心を豊かにしてくれる。電気は生活を豊かにしてくれる。ロウソクの心地よさを変えたくないとて、電気を積極的に受け入れていかないと文明に取り残される

★今日生まれの有名人

1872年 樋口一葉 (小説家,歌人)
1940年 志茂田景樹 (小説家) 
1951年 ジャンボ鶴田 (プロレス) 
1959年 嘉門達夫 (シンガー) 
1959年 原田宗典 (小説家) 
1966年 宮川一朗太 (俳優)
1966年 堀部圭亮 (タレント)
1976年 NANA (歌手(MAX))

ジャンボ鶴田 引退時の特番インタビューでのコメント
藤波はともかく、前田と戦ってみたかった