『桐島、部活やめるってよ』沙奈(松岡茉優)定点観測

★かつて、この映画のレビューを書いたときには、松岡茉優さんに
ついて触れてたろうか、、、ちょっと検索して読み返してみたヨ(^^♪

拙ブログ 2012/8/31の記述より 【桐島、部活やめるってよ】学校は社会の縮図!?
『※脚本の台詞は、現場でしゃべってもらって、よりリアルなものに微調整したらしく、さすがに不自然さは一切なかった。特に女子グループでしゃべる、情け容赦ない本音トーク(と見せかけて実は計算しつくされているという・・・)にビクビク。こんな女子のいるクラス、ワタクシならやってけまへんわー。現代っ子の、引きこもりになる気持ちもワカル気がするよ~~。オーコワーー』

橋本愛さん、大後寿々花さん、清水くるみさん、松岡茉優さんが登壇しての女子トークの話題を貼っていた!まったく覚えがないんだが・・・w そこの部分を引用しよう!
高知でスタッフ・キャストたちが泊まり込んで行われた撮影を振り返って、「待ち時間の間、本当のクラスメイトみたいな雰囲気でした。役者同士として真剣な話をしたりする関係でもあった一方で、バカ騒ぎの雰囲気もあったりして(笑)」と橋本さんが語ると、「女子グループで固まっていることが多かったですが、(松岡演じる)沙奈は怖かったですね。撮影中と撮影が終わってからの松岡さんの感じは全く違っていました(笑)」という清水さんのコメントに端を発し、女子トークがスタート。
イメージ 10

すかさず松岡さんが「何度か喫茶店に誘ったんだけど、1回も来てくれなかった(笑)」と反論すると、「撮影中、皆それぞれの役柄になりきっていて。撮影の合間の時間も集中していて、皆それぞれの役の目をしていました。後になって改めてそれを思いました。」と、橋本さんがすかさずフォローする一幕も。作中の役柄ごとの関係そのままの性格を表すようなトークが続きました

●ガールズトーク動画あったワ


イメージ 1

※松岡演じる沙奈は、イケイケグループのお調子者。帰宅部で彼氏が
ちゃんといるリア充女子だ♪

イメージ 2

※何やら授業中に内職中の紗奈さん。

イメージ 3

※地味系と派手系、もしくは、部活ハリキリ熱血系と帰宅部イケイケ軟派系。
 性格の違いでいろいろとグループ内対立も引き起こす。マジ鬱陶しいなー
 学生生活って。。。もう二度と戻りたくないや(年齢は戻したいけどw)

◎撮影秘話インタビュー
News Walker 松岡茉優が、映画「桐島、部活やめるってよ」撮影秘話を語る!
『――紗奈という役についてはどう感じましたか?/松岡:自分と全然違いますね。紗奈は、基本的に(山本美月演じる)梨紗と(東出昌大演じる彼氏の)宏樹以外を見下してるんです。学校一の美女と親友で、桐島に次ぐ人気者の彼氏がいて、「私、この立場にいるんだから!」って思ってる。バレー部に対してもそうだし、ましてや映画部なんて眼中にない。だからこそ、地味な(大後寿々花演じる)沢島が自分の彼氏が気になることが許せない。嫌な奴ですよねー。絶対、友達になりたくない!!(笑)。でも実は、いろんな人に認めてもらいたいんだと思うんです。どっかで、勝てないと分かってる梨紗にも認めてもらいたいし、どっかで宏樹からそんなに愛されてないことも分かってる。でも悲しくて、愛されたくてもがく子。
イメージ 11

――自分とは全然違う役。どうやって、演じたんですか?/松岡:学校で、まさに紗奈や梨紗みたいな子たちがいるんですが、昼休みにご飯を急いで食べて、その子たちのクラスの前に行って、その子たちを見ながらiPhoneで会話を録音しつつ、仕草とかも盗み見ながら…。で、寝る前にその録音した会話を聞きながら寝てました。睡眠学習(笑)――作品中のさまざまな登場人物の中で、自分に似ているキャラクターは?/松岡:(浅香航大演じる)友弘だと思います。もし、この仕事してなかったらやりたいことなんてないし、でも友達と遊びたい。友弘の友達二人のこと大好きで「一緒に住もう」とか言っちゃう気持ちが分かる!――男性キャラクターの中で、誰がタイプですか?/松岡:(落合モトキ演じる)竜汰かなぁ。(鈴木伸之演じる)久保は熱いし、(太賀演じる)風助は面倒臭い!(笑) 多分、女子人気は竜汰が一番なんじゃないですかね。――自分が男だったら誰を彼女にしたい?/松岡:(清水くるみ演じる)実果。(橋本愛演じる)かすみは私じゃ手が届かない気がするし、梨紗怖い、紗奈怖いってなって、実果ちゃんかわいいなと。付き合うなら実果ですね。グループの中で、みんなに合わせて笑ってるけど、ちゃんと自分の意思も持ってそうだし。空気が読めて、意思のある子に引かれますね。でも、単にショートの子が好きなだけかも(笑)
イメージ 12

――現場の雰囲気はどうでしたか?/松岡:すごく居心地がよくて、誰一人として仲悪い人もいなくて、みんな仲がいいんですよ。だから、本当に楽しかったです。寒かったけど(笑)。よく、女子メンバー4人で、(撮影現場の)高知巡りをしましたね。プリクラを撮ったり、一緒にお風呂も入ったし! 本当にみんな仲良し! でも、落合くんは心配してましたね。みんなが仲良し過ぎちゃって、「変な風にそれが映画に出てこないか不安だった」って。みんなで試写見たときに「出てなくて、俺、安心した」って言ってました。――撮影の裏話を教えて下さい。/松岡:深夜に、ドーナツ店でのシーンの撮影があって、そのお店の方がドーナツをたくさんくれたんです。ありがたくいただいて、夜中になんて食べれるわけないから、朝に食べようと思って、お風呂に入ったんです。その後で、みーちゃん(山本)の部屋に行ってみたら、アニメ見ながらドーナツ食べてるんですよ! しかも、甘~いカフェラテ飲みながら!! 「この子、この生活で、このプロポーション!!!??」って思って、びっくりしてそのままドアを閉めました(笑)――やっぱり梨紗にはかわないなと?(笑)/松岡:いやいや。それはもう現場入る前からあきらめてました。「親友役この子!?」って! 横に並ぶ訳じゃないですか(笑)。紗奈ちゃんもどうせ勝てないって分かってるから、(山本が)それを体現してくれていて、むしろ楽でしたね。
イメージ 7

――東出さんとは恋人役でしたが?/松岡:事前に話し合いましたね。「いつ、付き合ったのか?」とか「どういう経緯で?」とかリハーサルの時にすごく話しました。年の差があるので、同じ年同士のカップルに見えるようにと。――見どころを教えてください。/松岡:見ていただいた方、みんな感じ方が違うと思います。群像劇なので、登場人物それぞれがいろんな顔をしているので、何度見ても楽しいと思います。自分の桐島を探すもよし、自分を探すのもよし。「見て、どう思いましたか?」と皆さんの感想を聞きたいですね。そして、紗奈ちゃんを「嫌な女だな」と思ってくれたら、松岡大成功です! すごくうれしいです(笑)』

イメージ 4

※『勝手にふるえてろ』の主人公とは真逆の、ピラミッド上位にいる女子役。
どっちもこなせる松岡さんは、やっぱり最強なのではないでしょうかーー!

イメージ 5

※無表情の東出クンと並ぶことになるから、余計にウマさが目立っちゃってるなw

イメージ 6

※東出クンも今と比べたらダイコン中のダイコンでした。きっと努力して
演技派と呼ばれるまでに成長したんだね。いまや「コンフィデンスマン」と
して、長澤まさみと組んで人を騙す仕事人の役も無難にこなすんだもんー。

●メイキング(44分18秒)


イメージ 8

※屋上でのクライマックスシーン。絶妙のツッコミ。しかし・・・

イメージ 9

※引っぱたかれる沙奈。「あまちゃん」で言えば、GMT5のリーダー
が、ミス北鉄の足立ユイに引っぱたかれたということになるのか・・・。
思えば、「あまちゃん」のときは、橋本愛がややこしい性格の子で
GMTリーダーは真っ直ぐな子、、、『桐島~』とは真逆やったワネー。
あぁーー、「あまちゃん」通して観返したくなった!とりあえず、東京
編借りて、GMTリーダー入間しおり定点観測でもいたしましょっかー。




☆書籍「元気が出る言葉」&サライ「日めくり漱石」をお届け♪

(詳細は、1月2日の日記を参照のこと!)

☆さ~~て、本日10月22日(月)の、「元気が出る言葉」は~?

『僕の夢は一流のプロ野球選手になることです。』
出展:ー小学6年生の時の作文よりー
発言者:イチロープロ野球選手 1973年10月22日)
『解説:日本のプロ野球選手で、世界レベルで超一流といえば、王貞治イチローお二人しかいない。そのイチロー、数々の記録と数々の名言を残してきたが、ここで紹介するのは6年生時に「僕の夢」と題された作文の冒頭である。すごいのはあえて"一流の”とつけているところだ。一流になるためには、プロ野球の選手になりたい、だけでは駄目なのだ。作文全文はネット上に紹介されているが、小学生とはとても思えない分析、計画性、リアリティ、実行力、感謝があり、「だから、必ずプロ野球の選手になれると思います」とある。』

イメージ 13


◎関連書籍、楽曲、映画(ドラマ)などなど・・・

Amazon.co.jp イチローの流儀 (新潮文庫) 小西慶三(著)
『■内容(「BOOK」データベースより):イチローは、何を考えているのか―大記録達成の苦悩、スランプ脱出法、試合前の徹底した準備、ユニフォームを脱いだオフの過ごし方まで。独自の力を発揮する天才の日常とは?密着してその実情に迫り、好プレーを生む暮し方、逆風を楽しむ心、大切にしていることなど限りない進化の秘訣を解明する。オリックス時代から現在までイチローの試合を最も多く観続けてきた記者が綴る、人間イチローの真髄。
イメージ 15
■登録情報:/文庫 235ページ /出版社 新潮社 /言語 日本語 /ISBN-10: 410137371X ISBN-13: 978-4101373713 /発売日 2009/3/28 /梱包サイズ 15.2 x 10.8 x 1.4 cm /おすすめ度 5つ星のうち 4.5 /■カスタマーレビュー:5つ星のうち4.0「ルーティーン職人の極致。永遠の修行僧。」 投稿者 oda_susi 2016年7月1日・・・イチローの生き方を、彼を長年追ってきた記者が本にしています。大リーガーや松井のように恵まれた体格をしていないイチローは、彼ら同様に肉体を大きくするアプローチでは追いつけないと考え、効率的に体を使うという別アプローチをして、結果を出した。そこまでは、偉人には良くある話です。イチローが特殊なのは、徹底したルーティン志向の職人であること。必要な事だけを同一方法で常に行う。不必要な外乱を排除する。例えば、バッターBOX前から構えるまでは定型化して、いつも全く同じ。試合中はいつも決めた同じことを見て、他は見ない。遠征先の昼食は、どこでも変化が少い一般食品を好む。動作に違和感があれば、結果に関係なくPDCA改善を回し続ける。永遠の修行僧。死ぬまで修行を続ける為に、野球以外の余計なものは、人生から削ぎ落としてしまっている。彼の見ている先が私には見えない。ただ、野球でことを成そうという尋常でない意思は感じる。一度、読んでみないと、この感覚は伝わりません。』

●俳優イチローの懐かしい「古畑任三郎」予告編!


イメージ 14

※「古畑任三郎スペシャル」にも出てましたね~~~~~。

☆本日の、『日めくり漱石』は・・・
サライ 「夏目漱石」の記事一覧

“武士道が癈(すた)れて拝金道となれるに過ぎず。何の開化か、これあらん(『ノート』より)”

【1900年10月22日、33歳の漱石】パリでエッフェル塔に昇り度肝を抜かれる

今から116年前の今日、すなわち明治33年(1900)10月22日、33歳の漱石は一緒に渡欧してきた日本人留学生仲間とともに、パリのエッフェル塔に昇っていた。300 メートルの高さを誇る、名高き鉄塔。その威容はもちろん、展望台へ人々を運ぶエレベーターも、彼らにとっては驚くべき文明の利器であった。展望台の上から見はるかす宏大で繁華な街並みにも、思わず胸の内で驚嘆の声を上げずにはいられない。漱石は、かつては建築家になろうという志望を持っていたこともあった。それだけに余計に、堅牢な石造りを基礎としながら溢れるような優美さを見せる、宏壮な建築群に圧倒されていたのである。

1850年代から60年代にかけての、G・E・オスマンによる都市改造によってつくり上げられたこの美しい街並みは、骨格基盤をそのままに現今に受け継がれ、21世紀の旅人をも魅了し続けている。

イメージ 18


漱石ら一行は、これ以前、現地で開催中の万博会場でも度肝を抜かれていた。余りにも大仕掛けで、何が何やら、方角さえも掴みかねるありさまだった。パリ滞在は1週間の予定だったが、この様子では万博会場だけに限っても、半月費やしても、見学しつくすことはできないだろうと思われた。パリ市内は立派な馬車が行き交い、鉄道や地下鉄も網の目のように走っている。夜の大通りに出かけてみると、その賑やかさと明るさは、夏の夜の銀座の50倍くらいに感じられた。

この日の深夜、漱石は興奮さめやらぬままに、日本で待つ妻の鏡子へ宛てて手紙をしたためた。《「パリス」ニ来テ見レバ其(その)繁華ナルコト是亦(これまた)到底筆紙ノ及ブ所ニ無之(これなく)就中(なかんずく)道路家屋等ノ宏大ナルコト馬車電気鉄道地下鉄道ノ網ノ如クナル有様(ありさま)寔(まこと)に世界の大都ニ御座候(略)名高キ「エフエル」塔ノ上ニ登リテ四方ヲ見渡シ申候 是ハ三百メートルノ高サニテ人間ヲ箱ニ入レテ綱条ニテツルシ上ゲツルシ下ス仕掛ニ候》

自分の驚きと感動を早く妻に伝えたいという思いが、手紙文の行間ににじんでいる。一方で、漱石先生、発達した文明社会が拝金主義と隣り合わせである危険も、早くも感じとっていた。《欧州ニ来テ金ガナケレバ一日モ居ル気ニハナラズ候 穢(きたな)クテモ日本ガ気楽デ宜敷(よろしく)候》/同じ手紙の末尾の追伸に、つい、そう綴る庶民派の漱石先生なのだった。

細かすぎて伝わらない関連動画など

(「エッフェル塔」「驚き」で動画検索してみました!!)

エッフェル塔からナイスショット?パリが舞台のライダーカップ
 驚きのパフォーマンス〜ライダーカップ2018〜


イメージ 16

※何がしたいのかよく解りませんが・・・

●Japonismes 2018/Special Light-Up エッフェル塔・日本の光を纏う

・2018年9月13日、20時45分よりエッフェル塔にて、日仏友好160年
 「JAPONISMES 2018」の一環で光のスペクタクルが行われました。
 プログラムは1部7分、2部3分の計10分間。

イメージ 17

※4分30秒あたりで見えているこれは、富士山の風景かな?

ジョニーAのつぶやき:エッフェル塔に日の丸が上がる演出は斬新ですた!